2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Katsugyu Beef Cutlet at Kyoto [I Ate]
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
ちがう。牛カツっていうんだ
8:海外の反応を翻訳しました
どんな道具を使ったらそんなキレイに切れるんだ?
9:海外の反応を翻訳しました
『とんかつDJアゲ太郎』(とんかつディージェイアゲたろう)は、イーピャオと小山ゆうじろうによる日本の漫画。
https://ja.wikipedia.org/wiki/とんかつDJアゲ太郎
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
鋭い包丁で切るのが一般的だよ
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
お粥?
15:海外の反応を翻訳しました
英語でなんて言うのかは分からないけど「大根おろし」っていうものだと思う
16:海外の反応を翻訳しました
見たところ、たぶん「山芋のとろろ」だと思うわ
18:海外の反応を翻訳しました
日本人はそういうお店にペプシは持ち込まないからな
19:海外の反応を翻訳しました
お茶だろ、お茶!
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
なんたるギルティー
コーラにすべき基本的に飲食店に飲食の持ち込みは禁止ですよ
最初は3分の2の牛カツでビールを飲む。
とろろを飯にかけて、残りの3分の1の牛カツ、味噌汁と共に〆る。どこかに取り上げられてるのか、韓国人が一杯いる店だったな
味はそんなに美味しくなかった味噌汁が二つあるように見える、片方のはなんだろう?
とんかつさっき食った
うんめええ韓国人は何でか牛肉は高級品みたいに扱うよな
日本に来る芸能人が牛が安く食えるなんてとか言って牛丼に
異様に執着してたし意味分からなかった今もわかんないけど牛カツとコーラは合うんだなこれ。
日本人ならコカだよな?
麦飯だ。
珍しいね>すごいたくさんの料理が乗っかってるね…
すごいたくさんの料理?そんなにたくさんか?
とんかつの方がうまいけどな
牛カツは牛カツで旨いよ
海外じゃキャベツの千切りから駄目ダメなん?
>6
韓国の一般的な焼肉って豚の三枚肉だしね。いい加減ドイツ人のシュニッツェル連呼がうざいな
トンカツの名前からして参考にしたのはフランスかイギリスでだろうよペプシでも良いじゃん、邪道って程でもないと思うぜ
どんな料理も個人が一番おいしいと感じる食い方で楽しむのが一番幸せさ
ま、お茶か味噌汁が一番ではあるが熱いしね京都で牛かつ流行ってんの?
って思って見てみたら、自分が行った事ある店やったwカツ自体が薄いうえに細く切られて出てくるから喰い応えが無かったな
カツの話題になると必ずシュニッツェルって言う奴は何の組織の人間なの?
飲み物持ち込める度胸に驚くわ
まあ文化の違いなんだろうけどお前ら*ジャップだろうがwww
韓国>>>>>>>>>>>日本
日本は敗戦国だろうがwwwww
我が大韓民国は戦勝国だからなwwwwwお前ら*ジャップだろうが
ペプシの方がコカ・コーラより100倍美味いと思うがなあ
う~ん和幸で、牛かつ定食やらないかなあ?
※16,20
ある日突然ドイツ説が出てきて組織的に嘘を定着させようとしてるよね
自分はそこそこおばちゃんだけど、子供の頃からフランスの料理を手本に銀座の洋食屋が作ったって言われていたし、昭和元年生まれでリアルタイムで洋食が広まる時代を生きてきた祖母もそう言ってたわ…
そもそも日本の洋食屋で最初に作られたのが牛カツで、庶民的な価格にするために亜種として豚カツを作ったんだから、最初から豚を使ってたシュニッツェルが起源はあり得ない
当時は(今は多少緩くなって和食なんかもあるけど)外交プロトコルで宮中晩餐会はフランス料理だったから、日本の料理人はフランスに料理修業に行ったんだよ
皇室や政府お抱えの料理人が退職して自営でレストラン開いた事で日本人好みの洋食が生まれるんだから
それを背景に日英同盟時代の海軍カレーや肉じゃがが生まれ、WW1後にドイツ人捕虜が日本に残ってハムやバームクーヘンの店を開く
開国からWW1までの日本の歴史の50年あまりを無視して、ドイツドイツ言ってるのは日本の歴史の捏造をしたい人だと思う盛り付けが綺麗
半島のゴミ料理とはエラい違いアキバのヨドバシで食ったわ
ペブシには気づかなかったw