35:海外の反応を翻訳しました
「Galaxy Note7」と交換した「S7 edge」爆発
サムスン製端末「Galaxy Note7」を取り巻く騒動はいまだ収束していないが、このたび、「Note7」から交換したばかりの「Galaxy S7 edge」が爆発する出来事が報じられ、「S7 edge」ユーザーを震撼させているという。
海外テック系サイト・Phone Arenaによると、この一件は、米国の男性ユーザーが先日遭遇したもの。
男性は2週間ほど前にそれまで所有していた(新しい“安全な”バッテリー搭載の)「Note7」から「S7 edge」に交換したばかりだったが、あろうことか交換品が爆発した。
現時点では詳しい被害状況は伝えられていないが、夜、充電中に突然爆発したそうで、男性は販売店を訪れ損害賠償を要求したという。
気になるのは、これまでたびたび報じられてきた「Note7」ではなく、“安全”と言われ、現在でも普通に販売されている「S7 edge」でもトラブルが続いている点だ。
先月には、米オハイオ州の男性がポケットに入れていた「S7 edge」が発火。
脚部に二度および三度の熱傷を負い、この被害者はサムスンを相手取って訴訟を起こした。
エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20161025/Narinari_20161025_40423.html
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Indiatimes
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
サムスンは表向きでは携帯や家電を作ってるんだけど、裏では軍用機や平気を作ってるんだぜ
8:海外の反応を翻訳しました
本当にテロ用に作ったんじゃないんだろうな?
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
爆弾ではない!
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
ノート7をこれから交換しようと考えてたところだったんだけど、どうやら iPhone にした方が良さそうだな
13:海外の反応を翻訳しました
安くてシンプルなのがベストだ
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
でも古い物の方がしっかりできてると思うんだよなぁ
18:海外の反応を翻訳しました
早く新しい物をどんどん出せば良いと言う問題じゃない
19:海外の反応を翻訳しました
サムスンかディワリ(インドの携帯電話)で迷ってる
20:海外の反応を翻訳しました
それまで待ってるよ
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
同級生で友達が「Galaxy」を使かってる子に
「それ爆発するんじゃねー」ってからかってた。大なり小なりスマフォみちゃ爆破するだろ。edgeがそれを超えた真の爆抜端末ならば、もっと前からかなり吹っ飛んでたはず。よって、これは大した話にはならん。
最近はメーカー問わずの爆発が多くない?
1度全スマホメーカーが協力して本体やバッテリーの素材、製造工程などを総点検と原因を調査した方がいいんじゃね?>7
>サムスンは表向きでは携帯や家電を作ってるんだけど、裏では軍用機や平気を作ってるんだぜ平気なんか。
今までそういう報告なかったS7 edgeが交換したら爆発だもんな
iPhone7も爆発したし別の要因が出てきそうだな※1
俺の同僚も使ってて、からかってた。
ジョークが実現しなければいいんだけど。※2
調査もノウハウもタダやないんやで…サムスンがノート7の爆発原因を解明できないとしているのはS7と同じバッテリー関連部品を使ってるからかもね。
日本人が選ばないって時点で結果話出てる
もうサムスンは『ワロタ』のレベルを超えて『さむすぎサムスン』の域に達したようだ
>2
爆発ってサムスンだけだろ
アイフォン爆発は嘘だから、またどうせ韓国人が仕掛けてるんだよ
いつもそう数年前アメリカでの事故が発端でトヨタのリコールが起きたのも韓国人の仕業だったしな
未だにサムスンなんか使ってる方も馬鹿だ
韓国製のテレビもスマホも盗聴盗撮されてるのは常識(というか技術が低いから欠陥がある)
ラインつかってると個人情報全部ダダ漏れ(ゲス谷川とベッキーのも物理的に漏洩したわけじゃない)S7 EDGEの製造ライン閉じてないなら、コスト下げる為にNOTEと共通した部品使ってるかもな。
S7 EDGEの初期生産型と現行使用型じゃ中身違うやろ。
日本のメーカーでも初期ロットと最終ロット、その途中のロットで中身違うし。
NOTEが出るからEDGEも中身変えた。たぶんバッテリー関連同じもの使ってる。だから発火したと考えるのが妥当じゃないか?いまだにガラクタシー使ってる奴の理由が知りたい。
特に日本で使ってる奴の素性が知りたい。正直機種変する奴に「爆発しないやつ選べよ」って言ってふざけてるしまあみんな元からサムスンなんか選ばない
ここまでになっても代替案に出てこないエクスペリアンゴwww
世界中でブームだな「コリアンルーレット」
ポケモンの時、羨ましがってたしよかったねwもうすっかり日本じゃギャラクチョン使ってる人見なくなったね
日本でヒュンダイ車を見かけるレベルになるのも近いギャラクシーでビッグバンwwwwww
この致命的なヘマでもシェアはガラリとは変わらないと思う。
シェアで圧倒的に日本が負けてる構図は変わらないんだよな。代替品には、寒寸が自腹で購入した他社製品が良くネ?w
そのうちサムスンの本社も爆発するんじゃね?
こりゃバッテリーコントロールの問題だな
確かS2~7までギャラクシーって全シリーズで爆発起きてたろギャラクシーのCMで「これはヤバい」を聴くと「知っとるわ」と俺の心が爆発する
ビッグバンのあとでギャラクシーが誕生したっていう理論だと思ったら逆だった。
ここ最近身近で見かけるのはペリアとiぽん…
ギャラクシーは型落ちのやつは見かける※2
リチウム電池の性質でもあるから、雑に扱えばどのメーカーでもあり得るけど、GALAXY7系統は多すぎ。充電してない状態でも発火してるし。
安全も大事だけど、情報や技術はただじゃないしね。これはヤバイ!!!
金のサムスン 銀のサムスン
あなたの落としたサムスンはどちらのサムスンですか?サムスン厨は爆発しろ
充電用の端子を経由して「感染」したのかもな!
防水なんて身の程知らずにも謳ったのが間違い。
単に水が入らない様に密閉性をあげただけで、排熱なんて全く考えてない代物だから熱が篭りに篭って炎上爆発するんだろ。
さらにバッテリーも少しの衝撃で簡単に発火しすぎ、日本メーカーみたいに釘刺し試験とかしてねえんだろうな。どれも一緒だよw
爆破機能付き携帯電話w
スペックシートばかり気にして見えない部分に金使ってないんだろうな
海外はサムスンファン多いんだね
次のGalaxyも爆発するよ。スペック下げて、厚みをつけるような
退化スマホに戻せない限り爆発し続ける。日本メーカーをバカにしてるけど
日本メーカーが開発やめたことで、携帯は進化できなくなったんだよね
サムスンは技術もないのに、無理に高スペックにしたから無理がきた
できないことをしようとしてるんだから、直しようもない。これからも爆発し続けるファーウェイとかの中国メーカーの方がマシなんじゃないか?
ノートとかエッジとか関係ない。
サムスンがダメだとなぜ気づかない。※11
iPhoneは実際にオーストラリアで爆発したよ。
ただ、あれは砂浜にほっぽって、太陽の熱がトリガーになったってオチだったはず。ある一定の需要はあるだろ
特に中東や欧州なんかには
彼らが何の用途で使うかは知らんがなだいぶ前に携帯が小型化した影に電池があり、日本の町工場の絞り出し成型がどうのとあったけど
今のバッテリーってシートに包まれているだけってのを改めて認識できた事件だわ
前に壊れたMP3プレーヤーを分解してそういうものがあるのを知ってはいたけど
小型のPCみたいなものを動かすのに使っているなんて思いもせんかったわまず誤字誤訳をなんとかしろ。
話しはそれからだ。Samsung製品はこれからもずっと爆発し続ける
電池式じゃなくてコンセント式にすればよさそう