一足早く「Apple Pay」を体験–タクシーやリアル店舗での使い勝手は
10月25日早朝、いよいよアップルの電子決済サービス「Apple Pay」がスタートした。
日本国内で発売されるNFCに対応したiPhone7/7 PlusまたはApple Watch Series 2では、待望の「Suica」対応に加え、iD/QUICPayの電子マネー決済も利用できる。
なお、iPhoneでApple Payを利用するには、同日午前2時から配信がスタートした「iOS 10.1」にアップデートが必要だ。
アップデートすると、Walletアプリケーションからカードを登録できるようになる。
(以下略)
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35091038/
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
日本では10年以上も NFC が当たり前だったからなぁ
3:海外の反応を翻訳しました
やった!
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – MacRumors
引用元:Apple Pay Now Live in Japan
4:海外の反応を翻訳しました
使ってて便利だから好きだよ!
5:海外の反応を翻訳しました
メキシコでも早くできるようになればいいなぁ
6:海外の反応を翻訳しました
たぶん2030年くらいに発売される iPhone20 で使えるようになるかな
7:海外の反応を翻訳しました
ちゃんと計算すると2030年に出るのは iPhone14 だよ
iPhone20 だったら2042年に発売されるよ
それまで楽しみにしていよう!
8:海外の反応を翻訳しました
ソフトウエアだけで改善できるものだと思ってた
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
ソニーの携帯にも搭載されてるし、他の携帯も前々から付いてたけどね
11:海外の反応を翻訳しました
日本は本当にクールだ
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
次はどんな新しいものが出てくるかな
14:海外の反応を翻訳しました
これさえ使えば少年ジャンプを以前よりもササッと購入することができる :)
15:海外の反応を翻訳しました
本当に気持ち悪いくらい支払いがすばやくてスムーズだったからね
素晴らしかったよ!
17:海外の反応を翻訳しました
すぐ使えるようになるだろう
18:海外の反応を翻訳しました
こんど日本に行くんだけど、電車に乗る時はフェリカを使うしかないね
19:海外の反応を翻訳しました
でも1つ問題があるんだ
時計を付けるのは左手首
改札機のタッチパネルは右側
だから Suica を使う時は180度回転してムーンウォークしながら通るしかないんだ
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
おサイフケータイとなんか違うのか?
『「日本仕様」っていう響きがクール』と言ってくれる海外の声がまだあるのが嬉しいけど心境は複雑。
最近日本ブランドに陰りのある話題ばかりで、再び活気が満ちることを願うばかり。SUICAの反応は早いけど、edyとかはクッソ遅いよね
あとapple pay対応したせいで今SUICAバグってるみたいこれって、既に海外では6で使えるけど….日本に来る旅行者は使えないんじゃないの?
まるで日本がこれまで不便だったみたいな物言いだな
シェアだけ立派で機能も性能も周回遅れの糞のせいで足引っ張んなよSuicaとQuickpayが使えるならApplewatch買ってもいいな
パスモ使えないのか…?
モバイルSuicaダウンしてるぞww
180度回転してタッチに草
Apple Payって決済まで5秒以上かかるんじゃねーのか?
通勤ラッシュで自動改札に五秒突っ立ってる奴が居たら殺意を覚えるわ。速さだとSuicaとnanacoだな どっちもXperiaに入れてる
iPhoneで可能になると次買い替える時に悩みそうお財布ケータイでスイカ使うには会費納めないといけないから、面倒だけどスイカカードにチャージしながら使ってるわ。
JRは会費取るなんてセコ過ぎるぞ。アップルウォッチ、左腕の人多いだろうなぁ。確かに改札で不便そう
日本では後発すぎて今更感が・・・
どれもコレも後発すぎてなーそれなのにドヤ顔でだされても
え・・・今更だすの?って感じなんだよなau WALLETも対応してもらえよ
アップルペイw
アップルパイに聞こえるw
アダモちゃんかよw
日本人がガラケー使ってたのはお財布携帯や防水が標準仕様だったから
やっとスマホがガラケー機能に追いついたね>とうとうアップルペイが使えるようになったか
次はどんな新しいものが出てくるかな何これw
まるで初めてアップルが始めたみたいじゃないのw
アップルはいつもこんなイメージペンパイナッポーアッポーペイ
Appleユーザーじゃないから判らんが既に使えないとか言われてるみたいだな…
選択肢が増えるのはいいことなんだろうけど
スマホオンリーで済ます行為にどうも馴染めないモバイルSuicaは便利だからなあ…
※1
おサイフケータイとほぼ同じ。
※12
JR東日本提携クレジットカードの中には、年会費無料になるカードがある。
有名なのは「ビックカメラスイカカード」ははは・・・たとえ機能があっても、其れで使う金が私には無い・・・
※2
海外じゃ、いちいち指紋認証が必要なんだが、
そんなことJRの改札でやったらとんでもない事になるだろ?
だから日本だけ認証をパスする特別仕様にしたんだってさ。
アップル・ペイで一番便利さを享受できるのは日本だけなんだから、
そんなに黄昏ることもないぜ。
※12
なお、アップル・ペイの場合、
年会費は不要な件。なんでそこまでスマホで払いたがるのか分からんわ。
Suicaは使ってるけど、これを一つにまとめたいと思う理由は何?フィーチャーフォンの時はおサイフケータイ使えたのに、iPod touch持ってた流れてスマホにする時iPhoneにしちゃったから使えなくなっちゃって早◯年。機種変するにもiPhone同士で機種変する方が楽だから諦めてたけど、iD使えるようになったからありがたい。
ショップ店員からすると、最近は現金以外の決済方法が多彩化し過ぎて辛い。
クレジットカードみたいに、会社が違ってても操作方法が同じならいいんだが、それぞれレジ操作が違うのが10種類以上あって、最近は中国仕様の支払い方法も増えてきてもう何が何だか…