米・富裕層向け旅行誌「コンデ・ナスト」で日本の評価が大躍進、魅力的な都市ランキングで東京・京都がツートップに
富裕層向け旅行関連メディア大手「コンデ・ナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler)」が発表した「世界で最も魅力的な都市(Best Cities in the World)ランキング」で、米国以外の都市で1位が「東京」、2位が「京都」となった。
東京は前年15位からの大幅躍進。京都も9位からランクアップした。
同誌では、日本の首都である東京の魅力について「様々な文化がミックスされていること」と評価。
例えば最先端の文化や超高層ビル、ネオンが輝く繁華街、静かな神社仏閣、森林エリアなどが混在している稀有な都市であることに加え、素晴らしい各種グルメの魅力も欠かせないとしている。
2016年 世界で最も魅力的な都市 トップ10は以下のとおり。
2016年 世界で最も魅力的な都市 トップ10
・1位:東京(日本)
・2位:京都(日本)
・3位:フィレンツェ(イタリア)
・4位:ルツェルン(スイス)
・5位:サン・ミゲル・デ・アジェンデ(メキシコ)
・6位:バンクーバー(カナダ)
・7位:ビクトリア(カナダ)
・8位:ザルツブルグ(オーストリア)
・9位:バルセロナ(スペイン)
・10位:ウィーン(オーストリア)
(以下略)
Yahoo! Japan
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00010001-travelv-bus_all
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
早く戻りたいなぁ…
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Japan Today
引用元:Facebook – Visit Japan
4:海外の反応を翻訳しました
そして個人的にバンコクもお気に入り
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
私も日本人の友達が大好きだから!
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
1位も2位もどっちも大好きだ!
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
来年は念願の京都旅行に行くからメチャメチャ楽しみだよ!
13:海外の反応を翻訳しました
大阪大好きだから
でも日本が大好きだからそんなこと関係ないか ^_^
14:海外の反応を翻訳しました
食もパーティーも夜景も楽しめる
15:海外の反応を翻訳しました
東京が大好きだ!
そしてもっと日本の事が知りたいから今後もたくさん行きたいなぁ
16:海外の反応を翻訳しました
東京は間違いなくナンバー1だ
17:海外の反応を翻訳しました
俺も世界で1番大好きだ!
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
世界で一番すごい街に行ったことがない人は行かないと
20:海外の反応を翻訳しました
でも上位の2つは本当に納得がいくと思った
ただただ最高の都市だよ
新宿も富士山も最高
21:海外の反応を翻訳しました
22:海外の反応を翻訳しました
どっちにしてもおめでとう!
23:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
東京はいいけど京都には来るな
「戻りたい」って訳はなんだかモヤモヤする
「また行きたい」だよね?フランスとイギリス、アメリカが入ってないあたり信用できる。
たぶん本当に読者の投票結果だな。ふ、富士山は東京でも京都でもないんやで(震え声
京都は観光地として良いが
人間性はイマイチ
見栄っ張りで准田舎者なのにプライドだけ高いし
京都人の俺が言うんだから間違いない
関西なら和歌山や福井の方が温かみがあると思う日本の当局が金払って書かせたんだろ
これは大活躍ですわ
京都大阪神戸は不可分やからな
奈良と姫路も含めて同じ観光圏内や
東京は横浜とディズニーも含まれるやろ米5
古都ってのはそんなもんよ
と、フランス人の俺が言ってみる評価が大活躍って評価は活躍しないだろ・・・大躍進の間違いか
これアメリカを除いたランキングらしい
意外と観光大国のフランスとかは上位にランクインされてないんだな。
それと、自分がメキシコの魅力を知らないだけなんだけど、何気に5位にメキシコがきているのが驚いたわ。鎖国したい。江戸時代が懐かしい…
>やっぱり誰も新潟に行きたがらないのか…
放っとけ!つか字をでかくすんなw
東京のおまけ=横浜
京都のおまけ=大阪みたいな感じだな
もう外人多くて暮らしにくいから来ないでいいよ
特に中韓はマナー悪すぎ※5
京都はそうであって欲しい
観光客が多いところはそれくらいじゃないと、あっという間に文化侵略されてしまう
私は博多っ子だけど商人と伝統工芸の街のせいか、良く言えば面倒見が良く悪く言えば対人関係で距離が近すぎ
おかげで中国語とハングルが氾濫し公共施設や商業施設は中国人韓国人ばかりで、福岡市民の為のサービスや老舗が乗っ取られて壊滅状態
京都は誇り高く己の道を生きて欲しい大活躍じゃなく、大躍進な
なーんだ、俺が大嫌いな都市1位2位じゃんか。
※9
2002年にフランス旅行したことあるけど良い国だよね
フランスは文化も景色も素晴らしくて色んな所を観光したんだけど、どこに行ってもフランスの人達は親切にしてくれて凄く楽しかったよ
パリでは私が下手くそなフランス語で店員さんに話しかけたら日本語で返事してくれたよ(何で日本人って分かったんだろう…)
ネットで「パリは冷たい」て見かける度に不思議に思うよ
パリの人達は自国の文化に誇りを持ってるだけで、こちらが礼儀正しくしていたらパリの人達も親切にしてくれる東京はリオの閉会式効果かな?
※3
文章よく読めばわかるけど、日本の順位は米国の都市以外でという前提が入ってるよ。つまり実際のランキングは日本の都市の上に米国の都市がたくさんランクインしてるんだよ。大活躍とか朝鮮人が管理人か?
東京は神奈川(横浜)や千葉(ディズニー)も含んでのイメージなんじゃないかと思う。近いし区別ついていない人結構居そう。
欧州の移民だのテロだのの影響で治安が抜群に良い先進国の観光地は希少価値になったんだろうなぁ。あとリオ閉会式のPRで東京への期待も高まっているのかもね。東京・京都だけじゃなく日本は品質もサービスも最高のものを気持ちよく提供してくれ、しかもサービス業に関わらない一般人も旅行者にフレンドリーなことが評価されてるんじゃないかな。
富裕層なら経験値も多く安全と快適を実感し、文化への関心も高いだろうから順当な評価だろう。
それにしても、日本語を話す外国人がこれほど多くなる時代が来るとは思わなかった。米20
そう、みんな良い人よ
京都もそうよ
パリも京都も地元の人にとったら画一的で機械的だと思われるけど 観光客にとっては充分優しいよ
伝統を守り続けてきた誇りがあるから少しくらい高飛車で裏表があるのが頼もしく感じるよ奈良も素晴らしいのに
宣伝下手なんだろうな
鹿や大仏だけじゃなく
春の飛鳥、斑鳩とか超お勧めなんだけど東京・京都・大阪くらいで勘弁してくれ。
もう、そっとしといてくれ。※27
泊まるとこないじゃん
素通りだから印象うすくなるわそして翌日に韓国の反応でチョッパリがまた買収したっていうコメントが出る流れ
※29
印象は薄くならないだろ。止まるのはすぐ行けるんだから京都大阪へ泊まればいい。でもあまり京都みたいに賑わうのも嫌かもな>評価が大活躍って評価は活躍しないだろ・・・大躍進の間違いか
また釣られたのねナポリを見てから死ねは、まさに死語になってしまったのか。
ナポリはイタリア国内での、一つのお国自慢程度にしても、チェコのプラハは素晴らしいと聞くけどどうなんだろう?個人的にはプラハやワルシャワ、ブダペストなどの旧社会主義国家の首都とイスタンブールは惹かれる。
富裕層向けの雑誌なら納得の結果。こういう観光客は大歓迎です。お金沢山使ってくれて、上品ですから。
こういうのもブームってか世の流れみたいなものが影響してるんだろうな
金持ちはもう有名どころは行き尽くしてる中で、日本はここ数年で観光地として脚光を浴びてるから
特に東京は、カネを惜しまなければこんな面白い都市はないだろう日本を代表する観光地なら、それなりに景観条例は厳しくすべきだろね。
電柱とか派手な看板とか建物の高さとかパチとかパチとか、それにパチとか。新潟県民だけど、新潟のコメント嬉しかったよ。
東京のオマケ横浜市民です。上品なお金持ちは歓迎します。アルカニダの方は勘弁して下さい。既にもう居着いちゃってウンザリ。
※3
アメリカ以外って書いてる
まず読みなさい※22
いや、まあ記事の言い回しが分かりにくいんだけど、アメリカ人向けの旅行誌だから、アメリカの都市はそもそも候補対象に入ってないってことだよ。
一位と二位は本当に東京と京都。外人には優しくて身内にはそーでもない東京人は大抵、田舎者。
外人の友達いる私(俺)リア充みたいなミーハー思考
※2
「戻りたい」日本が本当に好きだから出る言葉だと思う。
自分も子供時代アメリカに住んでいて、差別や犯罪を
経験することもなく、気づいたらアメリカ大好き人間になっていた。
日本に帰国後も数年は
「アメリカに戻りたい」って言ってたよ。
今はすっかり身も心も日本人に戻ったけど。食事の豊かさは間違いなく1位だと思う。
好みはともかく。食事のバラエティも豊かだしクオリティも安いものから高いものまで様々よね
日本人からすると欧州か大自然のところに行きたいな
京都はもう日本人の旅行する場所じゃない…
京都も着物着て歩いてるの半分くらい外国人でしょ
きっつ~って着崩れしてるもんな地震がなかったら文句無しなんだが。
日本語は難しいな
で、いくら払ったの?
クールジャパン()オラァ!
外人どもじゃなくかっぺもくんじゃねーぞ!