世も末の銃社会 12歳米少年「学校へ行け」とせかす母親に発砲
本来は外部からの侵入者による万が一の事態に備えるために購入する銃が、家族間の諍いにおいても乱用されるようになって久しい米国。
銃社会ならではの恐ろしい事件をたくさんお伝えしてきたが、このほどはアラバマ州で…。
アラバマ州ワシントン郡のキャルヴァートという町で、母親を散弾銃で撃った12歳の少年(それ以上の情報は明らかにされず)が逮捕された。
郡保安官リチャード・ストリンガー氏の発表によると、少年は母親の背後60cmまで近づいて背中から発砲。
母親はなんとか命を取り留め、治療が続けられているという。
「学校が嫌いで通っていなかった。『行きなさい』とうるさい母親とは口論が続いていた」と話し、少年は犯行についてすべて事実だと認めている。
使用された銃は口径も大きい散弾銃の12番。
実弾が入っていることを承知の上で親の寝室から取ってきたという。
ストリンガー氏はまた「少年に過去の犯罪歴はありません。現在、身柄は郡少年拘置所に収容されています。殺人未遂事件として起訴されましたが、12歳という年齢ゆえ大人に適用されるような刑罰で裁くことはありません」としている。
娘がこの少年と同じクラスだというブレスレット・ブラウンさんは、メディアのインタビューに「物静かな子で問題児という印象はなかったようです」と語り、ショックを隠せないもようだ。
livedoor News
http://news.livedoor.com/article/detail/12147485/
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:KOMO News
4:海外の反応を翻訳しました
嫌だからって銃を撃つ発想にならないと思うから
5:海外の反応を翻訳しました
年齢なんか関係ない
犯罪は犯罪だ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
子供に見える場所、手に届く場所に置いた責任がある
そして安全装置もきっとかかってなかっただろう
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
そして親を大事にしろと教育されないのか?
10:海外の反応を翻訳しました
銃弾は隠せ!
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
銃社会反対!
14:海外の反応を翻訳しました
それほど学校に行きたくなかったのか
学校に行きたくない理由は?話は聞いてあげてたのかな?
どっちにしても親を撃つのは良くないけどね
15:海外の反応を翻訳しました
親として学校に行かせることは当然のことだから
16:海外の反応を翻訳しました
怖いから刑務所にぶち込んで一生出て欲しくないわ!
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
そしてやっていいことと悪いことの区別が分かるはずだ
完全にイカれてる
19:海外の反応を翻訳しました
銃は誰もが持って良いものではないから
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
銃で反撃するんだろ?
アメリカの人って銃があることで助かった命のケースと
銃が身近にあることで失った命の計算はしないの?銃がなくたって花瓶で殴るとか包丁使うとかしただろ
日本でもたまにあるよな携帯取られたとかそういうので子供キレる→銃ある
子供キレる→包丁ある
う~む・・・似たようなもんかな
まぁ親の銃管理方法と教育だな
銃で撃ったら死ぬかもしれない
死んだらママはいなくなる 死んだら自分は犯罪者
人間、普通はここまで考えが至るから行動に移さない目の前の問題だけ今すぐ排除したいという短絡的思考
銃はあまり関係無いな。
キチガイに刃物ってだけだ。愛情不足を含めた家庭教育の失敗、それだけだ
昔、米国で自宅から親に買って貰ったライフル銃で、無差別に通行人を射殺した子供がいたな…理由が「退屈だった」からだそうだ
昔から何も変わっていない国だよオレから見れば、この事件にコメントするひとたちも彼とあまり変わらない。しかし、彼が12才だという事実を考えれば、この事件に関するコメントをしている人たちは余りに稚拙だということになる。そんな稚拙な人ばかりなら、社会から問題がなくならないのも実に納得のいく話だ。
キレたら考え方もくそもないわ
あと子供の手の届く場所にってのも意味ない
子供は何でも見つけてしまうからなまあ、学校行きたくないもんね
死なずに済んで良かった。
怖すぎだろう。ヨーロッパでも銃規制ゆるいところあるけど、そういう事件って聞かないからな。まあアメリカの家庭教育が終わってんだろう
人を殺すのは道具ではなく人だとはよく言ったもんだが
じゃあなんでもありかってそんなわけはなく何事も程度問題だわな
銃がそこら中にあるのは明らかにいきすぎ>使用された銃は口径も大きい散弾銃の12番。
これで背中から撃たれて良く生きてたなー
まぁ、よほど行きたくなかったようだが
学校に何かあったんだろうか?何もないなら子供が異常者ってだけで
そう育てた親の自業自得とも言える。(12才だものな)
逆に学校に何か深刻な問題があるなら、
それを察することも無かった親にやはり問題がある。撃ったのは子供だが、撃たせない方法は幾らでもあったのではないだろうか?
子供の手の届く範囲に銃を置かない、普段は銃弾を込めない。
銃は恐ろしいものだと教育する、環境に問題があったなら話し合うとかね。こうすれば人が死ぬかもしれない、ってことが想像できないってやばいよな
12歳って小学六年生くらいだろ?解からないはずない歳だろうに…12歳を大人と同じ刑務所って、感情論も対外にしろよ。
全米ライフル協会『母親が銃を持っていれば事件は防げた』
「母親が常にガンベルトを下げて、背後を警戒していれば容易に防げたことだ
銃は一家に一丁ではなく、一人に一丁だと何度言ったらわかるのか!」>どうして子供が手に取りやすい場所に銃が置かれてたんだ?
子供でも取りやすい場所に置いておかないと、家に入ってきた暴漢に対応できないじゃないか。
厳重に隠しておいて、それを取り出そうとしてる間に殺られたら護身用の意味がない。アメリカの銃社会は異常だが
ここまでやるような子供は銃がなくてもナイフを手に取っただろうな銃が無くても刃物が…というのは実に短絡的発想。
人を突き刺すなり斬り付けるなりするのは相手に余程接近しないといけないし、それなりの覚悟や腕力や技術が必要だ。
引き金を引くのはもっと簡単でお手軽でしかも強力。
たとえ同じ刃物であっても包丁と日本刀でも大きな違いがあるのに、日用品の刃物と銃器で危険度が同じだとか、それこそ感覚が麻痺している。
「でも、お手軽で強力だからこそ、悪い奴らから身を守るために必要なんだ!」
っていうのが連中のお決まりの言い分なんだろうけど、
結果、家族や友人にお手軽に撃ち殺されてちゃ世話無いな。
確かアメリカでは子供向けのピンク色のライフルとかも売ってるんだよな。
ほんとバカだ。ご家族ご近所同士でドンパチやって全員死ねば?取り返しのつかないところまで少年が追い詰められていたことに回りが気づいていたら、こんなことはしなかったんじゃないか?
かっとなって親を殺したいと思うのは、この年頃なら特に多い。この子は踏みとどまれずに一線を越えたんだと思う。アメリカだからなとしか言いようがないなこの事件は
ハイハイ日本が悪い
銃をぶっ放す自由と
銃で撃たれる自由が約束された国アメリカのアホ社会
※4 問題は銃は刃物と違って殺しの感覚も覚悟もいらないってことなんだよなぁ そのせいでやりやすい……
特に子供が変だとは思わない。
人は一時的にとか衝動的にならとんでもないことするもんだよ。
その衝動をそのまま人に危害として加えることのできる武器が、
家庭のすぐそばにあるのがおかしいんだよ。武器を持つと使いたくなるっていうのは大人もこどもも関係なしか ヒトの悲しいサガなのかね
60cmの距離の散弾銃で死なないのか。
大体子供の手の届く所に、すぐ撃てる銃を置くことが問題。もし置くなら弾抜くか、鍵の掛かる所に入れておかないと。
この一クッション(弾を込める、鍵を開ける)があると、その時点で思いとどまる(衝動が抑えられる)可能性があるのに。全米ライフル協会「打たれる前に打たない母親が悪い」
アメリカが銃社会である以上、子供に教育するしか道はないな
強盗やテロリストが銃を手放すわけがないからな仮に学校にいじめっ子がいるならいじめっ子に撃てばよかったのにな
ぴこーん思いついた!!
「家庭用防弾服」これは売れる!!
普通の室内着のように軽くて薄いけれど子供の癇癪発砲を防ぐ優れもの!
オシャレなカラーリングと柄を揃えて売り出す!
どうだこのビジネス!
問題は犯罪者も着るから銃の威力も強まる傾向になりそうなことかな!銃を携帯してない母親が悪い
俺だったら母親の言いつけ通り学校にいくぜ。
銃を持ったままだけどな。。。大人が子供に銃の使い方教えてるんだからそりゃ使うだろうよ
そうなるように育ったんだろ
あれ?アメリカの母ちゃんってデブだから銃弾弾き返せるんじゃなかったっけ
10年後、20年後が恐ろしい
銃規制に関してはカナダもアメリカと同じようなものだと聞くが、銃犯罪は圧倒的にアメリカの方が多いらしい。なんでかね?
母親が銃を持っていればなぁ…
>子供は学校で銃の怖さを教えないのか? そして親を大事にしろと教育されないの か?
ええー、学校教育の責任じゃないだろ???
“銃があることで助かった命”は計算できないから難しい
そりゃあよ、母親ってのはムカつくのが普通だが、殺人事件の原因にはならんのよ、銃がなけりゃな。せいぜい派手な親子げんかで済んだものを。
銃が無ければ金属バットか包丁を使用していたと思うな
まあ銃だから致死性は高いだろうけど
所詮はあぶないガキだっただけ身を守る為の銃が皮肉なことに自分に向けられるとはな(笑)
全米ライフル協会
「自爆用ベストを着ていれば、60㎝も接近出来なかったハズ 母親の子供を育てる意識が足りない!」アメリカという国家と国民が選んだ結果だよ。
多かれ少なかれこの手の犠牲は出る。
それでいいと思う人間が多いからこその現状。
何度でもこの手の事案が繰り返される。
別段他国民が問題にする必要はないだろう。学校に行きたくないんだったら、母親じゃなくて自分を撃たないと。
人を○せる武器が直ぐ手に入る環境ってのは不味いよね。思春期だったら苛々する事もたくさんあるし、多少自己中な考えになるし無鉄砲な所もあるから、銃みたいに引き金を引くだけで殺傷できる武器は危ない。
刃物とかだったら力を入れて、直接刺さないといけないから恐怖心が勝って中々実行出来ないよね。アメリカ人の脳はコーンの甘味料に浸かってるから・・
健康被害の一つに、キレやすい神経症もあるんでな~い?
人工甘味料は、子供の脳の発達を阻害するという報告あったよね。
ほとんど全てのジュース類にはいってるけど。
赤ん坊の時から、いや胎児の時から浸かってるし・・。
赤ん坊にジュースはやめとけよ~。ライフル協会「母親がショットガンを突きつけて話をしていれば起きなかった事件だ」
銃は悪くない
人が悪いんだつまり、アメリカではムカついたら散弾銃で親を撃てと教えているんだろう
他国の教育に干渉するのはよくないこの子は銃がなくても、ナイフでさしてるだろ
そばに銃があったか無いかの違いでしかない
ただ、銃管理が杜撰なのはいただけないこういうニュースに触れていると
日本の小学生がお辞儀してる動画や
学校で子供が子供らしく生活してる動画に
ほっとする。アメリカに足りないのは銃に対する教育じゃなく自分をコントロールする教育
そしてライフル協会がキャンペーンを始める
子供に撃たれる前に母親が撃てば防げた話だ!とかライフル協会が言い出したりして
日本は変わってるとかよく言ってるけど、キミの国も充分狂ってるよ。
子供に撃たれる前に撃たなかった母親にガンレディーとしての素質がなかっただけ。子供は凄腕のガンマンになれるよ。
60cmで散弾銃撃たれたら
ぼろ雑巾みたいにならんのかね個人的な感想だけど
アメリカの法律(守銭奴弁護士)がネックだと思う
アメリカの弁護士は儲ければOKの風潮が否めない 加害者 > 被害者
後、死刑反対派は自分達が被害に遭ってないから。実際に遭えば真逆に
意見変更する話なんてしょっちゅう聞く。
瀬戸内寂聴は身内が極悪な被害に遭っても死刑はんたいらしいからな
個人の自由な権利が、銃を持つ権利とそれを使う権利を保障している。
※61
近すぎると弾幕が広がる前に当たっちゃうから散弾の意味がないんだよ子どもが切れて殴りかかるのと同じ
引きがねひとつ引けばこうなるから起こっただけの話
12歳が感謝できる歳?あほかと20だって子供と変わらん
吉田戦車のマンガでこんな親子がいたな
銃社会を擁護するわけじゃないけど、この件は銃がなかったら包丁とか使ってただろ
虐められてるなら虐め相手を撃てよ
声が大きいだけのバカを甘やかしているからこんな事になるんだ
何でもメキシコ人のせいにするな
まずはアメリカ人自身がしっかりしろ
あとは銃規制はやっぱり必要だよライフル協会「母親も銃を武装して対抗すれば良かった」
免停の時見せられる鬱映画みたいなのを高校あたりで延々見せりゃいいんだよ
「アメリカ国民は何人たりとも護衛のための銃の所有は憲法で保障
されてる」ってから使用する相手は制限を受けないんだろーよwアメリカの国是「銃を持つことで、屈強な男(≒政府)と、か弱い女(≒市民)でも、同等の力を持つことができ、強者と弱者が対等に話し合うことができる」。
子が銃で武装したのは、”強い存在”である親と関わる上で当然の権利。
完全にアメリカの国是を体現したわけだ。残念なのは母が銃で武装していなかったこと。対等に話し合う権利を放棄していたのが悔やまれる。