<ノーベル平和賞>コロンビア・サントス大統領に決まる
ノルウェーのノーベル賞委員会は7日、今年のノーベル平和賞を、コロンビアのサントス大統領に授与すると発表した。52年にわたって続いた内戦終結に向けた努力を評価したとみられる。
Yahoo! Japan
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000076-mai-soci
フアン・マヌエル・サントス・カルデロン(Juan Manuel Santos Calderón、1951年8月10日 – )はコロンビアの政治家。
現在、同国大統領(第57代)。
妻マリア・クレメンシアとの間に2人の息子と1人の娘がいる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フアン・マヌエル・サントス
1:海外の反応を翻訳しました
コロンビアの大統領おめでとう!
2:海外の反応を翻訳しました
50年は長かったな
今後より良い平和がつかめるだろう
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
この人生に愛と平和を…
6:海外の反応を翻訳しました
ノーベル平和賞を取っちゃうなんてすごいよ!
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
じゃあ次はシルヴィオ・ベルルスコーニが選ばれるってか?
勘弁してくれよ
シルヴィオ・ベルルスコーニ(1936年9月29日 – )は、イタリア共和国の政治家、実業家。
9年間にわたりイタリアの首相に相当する閣僚評議会議長(第51・57・58・60代)を務めた、政界再編(タンジェントポリ)後のイタリア政界を代表する政治家の1人である。
また1994年からフォルツァ・イタリアの初代党首を務め、2009年の自由の人民(自由国民党)結党後も同党党首を務めたため、両党党首の通算在任期間は約17年にも及んだ。
ベルルスコーニの総資産は約78億ドル(世界第118位)で、2011年時点で世界有数の資産家の1人でもある。
ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世が創設した労働騎士勲章(英語版)を1977年に授与されており、支持者からはイル・カヴァリエーレ(Il Cavaliere)と呼ばれる事もあるが、同時に公私ともども様々なスキャンダルにより批判を浴びている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/シルヴィオ・ベルルスコーニ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
今後、コロンビア人にとって良い影響を与えるはずなのに
11:海外の反応を翻訳しました
有権者は拒否してるのに
12:海外の反応を翻訳しました
おめでとう!
13:海外の反応を翻訳しました
彼が大好きだ!ありがとう!
14:海外の反応を翻訳しました
本当におめでとう! 今後ライナス・ポーリングみたいな人が出てこないかなぁ
ライナス・カール・ポーリング(Linus Carl Pauling, 1901年2月28日 – 1994年8月19日)は、アメリカ合衆国の量子化学者、生化学者。
彼自身は結晶学者、分子生物学者、医療研究者とも自称していた。
【主な受賞歴】
ノーベル化学賞 (1954年)
ノーベル平和賞 (1962年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ライナス・ポーリング
15:海外の反応を翻訳しました
本当におめでとう
国にとっても地球にとっても良いことだ
16:海外の反応を翻訳しました
一方だけが全ての手柄になったようで公平な感じがしない
コロンビア革命軍(コロンビアかくめいぐん、西:Fuerzas Armadas Revolucionarias de Colombia)は、コロンビアの反政府左翼ゲリラである。
スペイン語の正式名称から通称はFARC。
中南米最大の反政府武装組織であり、活動地域はコロンビア国内のみならず、ベネズエラ、パナマ、ペルー、ブラジル、エクアドルなどの周辺国へも広がっている。
農民主体のゲリラであるにもかかわらず、幹部にはインテリも含まれ、組織のホームページを運用(現在は閉鎖中)し情報収集活動も行っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/コロンビア革命軍
17:海外の反応を翻訳しました
残念ながらコロンビア国民が望んでたことではなかったかもしれないけど、おめでとう
18:海外の反応を翻訳しました
どうして今になって彼が選ばれるんだろうか?
選ばれるのはサントス大統領ではないと思う
19:海外の反応を翻訳しました
彼らを忘れてはならない
「ホワイト・ヘルメット」
シリアの内戦で多くの命を救うために溜まる人たちのこと
20:海外の反応を翻訳しました
本当におめでとう!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
これはどうなんだろ
テロリストの要求をほぼ丸呑みなんだろ?
挙句、停戦合意は国民投票でも否決・・・面倒なので平和賞は廃止の方向で。
おめでとうございます。
それはさておき、平和賞とか政治利用されるだけなんだからそろそろ止めようや。サントス大統領「この案で停戦合意します」
コロンビア国民「内戦続行のほうがまし!」ホワイトヘルメットはダメやったか
ああそうよかったね
9条絡みで日本国民に…って誰が言ってるの?
毎年恥ずかしい(`Д´乂)ヤメロあれ?韓国人の期待の星!世界大統領のパン君が最有力候補なんて
言ってた新聞もあったのにどういう事だろうねwまた露骨に内政干渉な賞だな。
停戦合意を成立させたから受賞ではなくて、停戦に向けて努力したから受賞ね。
停戦合意自体は国民投票で否決されたのに。「大統領案で合意して、さっさと停戦しろ」という政治的圧力以外の何物でもないじゃん。
この賞は何ヵ月も前の段階で受賞者が決まるからな
まぁ和平がなるとの見通しで決定したんだろうが、国民投票で否決されたせいでケチが付いたな
シリア情勢が落ち着いたらトランプとプーチンがノーベル平和賞を受賞するかもしれん国民の意見ガン無視でワロタw
だったらなんで否決するんですかねぇせ、世界大統領の受賞はまだニカ?
ノーベル賞平和賞はお遊びの賞だから別にどうでも良い
該当者なしでいいじゃん…
中東を引っ掻き回したように、今度はコロンビアをめちゃくちゃにするのか
コロンビアのことはコロンビア人に任せよう来年はドゥテルテしかいないな
ノーベル平和賞って政治臭がプンプンして嫌いだ
平和賞はいらない賞
政治的色彩が入ってくるから必要とされているから政治が有る。
政治を評価する物があってもいい、多分に恣意的では有るけれど。ノーベル財団に後頭部を殴られたニダ
正直何をどう貢献されたのか存じ上げないが
少なくともどこぞの世界大統領がとるよりはよっぽどふさわしいだろうなくそっパンがノーベル獲った方が面白い展開が待っていたのに・・・
ライナス・カール・ポーリングってメガビタミンの人だろ?
正直言って晩節を汚した人としか思えない。世界中が祝福の中どこの国かはあえて言いませんが「悔しいニダ」と言っている
政治家に平和賞を与えるの止めろって
貴様らよ〜く聴けよ。
サントス大統領の言動こそ憲法9条だ。
貴様らに多い右派、改憲派は今年の平和賞受賞を機に厳しく
反省しろ‼︎