温泉マーク変更、「発祥の地」が難色 「知名度下がる」
3本の湯気が立ちのぼる「温泉マーク」について、経済産業省が入浴者の姿を加えた記号に変更する方針を示したことについて、「日本最古の温泉記号発祥の地」を名乗る磯部温泉(群馬県安中市)が難色を示している。
市長、市観光協会長、温泉組合長、旅館組合長の4者で、今週にも経産相あてに「マーク変更の場合、知名度やイメージの低下が懸念される」として、変更の見直しを求める要望書を提出する。
1982年に市観光協会が発行した「磯部温泉誌」などによると、江戸時代の1661(万治4)年、農民の土地争いに決着をつけるため、幕府評定所(当時の裁判所)が出した評決文に添えられた図に、磯部温泉を意味するマークが二つ描かれていたという。
磯部温泉組合長の高野幸雄さん(65)は「350年以上の伝統があり、PRにも使っている。変わるのはもったいない」と話す。
今年2月には、湯気の曲線が数字の「2」に似ているのにちなみ、2月22日を「温泉マークの日」に申請した。
街路灯に温泉マークを入れたり、夏に温泉マークの花火を打ち上げたりして、PRしてきた。
livedoor News
http://news.livedoor.com/article/detail/12105069/
(従来)→(変更)
1:海外の反応を翻訳しました
人間をグツグツ煮込んでるのかな?
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
俺らはそこまで変えなきゃ理解できないほどバカではない
オススメまとめ記事
引用元:Japanese government reveals new hot spring symbol for foreign tourists ahead of Tokyo Olympics
引用元:new hot spring symbol for foreign tourists ahead of Tokyo Olympics – Facebook Search
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
それは知ってるけど…外国人からしたら「それ変える必要はあるのか?」と疑問に思ってしまうけど
6:海外の反応を翻訳しました
より複雑になってる気がする
7:海外の反応を翻訳しました
つまりカニバリズム!
8:海外の反応を翻訳しました
そして一度覚えればそれくらい分かるからさ
「ゆ」っていうシンボルだったら覚えづらいかもしれないけど、従来の温泉マークだったらすぐ理解できる
9:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
だから外国人のために変更しないで欲しい!
12:海外の反応を翻訳しました
分からないバカのためにそこまでする必要はない
13:海外の反応を翻訳しました
「新メニュー:人間シチュー」かよw
14:海外の反応を翻訳しました
本当にここまでする必要があるのか考え直して欲しい
15:海外の反応を翻訳しました
面白そう!
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
「あっ、温泉か」ってすぐ分かるじゃん
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
「ラーメン」と「人間ラーメン」
21:海外の反応を翻訳しました
新しい方は全然良くない
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
そらそうよ
こんなん日本人だって誰に言われるでもなく覚えるんだから
わざわざ日本まで来る外国人にわからないわけがないユニコードに登録済みの記号を気軽に変えるな。ユニコードに追加されるまで使い勝手が非常に悪くなるから、逆に民間企業や案内ポスターとかが作りにくくなるだけだろ。
俺らそこまでバカじゃないワロタwww
このマーク変更案広めるならついでに「お役所仕事」の英訳も広めてくれよ違うよ外人の為にやってる訳じゃない。
地方交付税とかを使って業者から見返りを受けたいだけの公務員と、仕事を振ってもらうゼネコンの癒着。
今45歳前後のバブル爺は極限的に頭と根性が悪いから「お為ごかし」で慇懃な態度のゴミ屑だよ。
本当に死ねば良いのに。下にonsenて書くだけじゃん。
センスねーし金もかかるし全部じゃないなら混乱も起こす、下策の極みこれ絶対笑わせようとしてるだろ。
>俺らはそこまで変えなきゃ理解できないほどバカではない
いや、そこまで変えなきゃ理解出来ないに決まっている。絶対にだ
こんなバカな仕事してる役人に給与を払うなよ
まさに税金泥棒変える必要ないと思うわ
ただ寺院の卍はマジで大問題になりかねないから早急に変えたほうがいいだろうね
こうゆうのって外国人の意見を参考にしたりしないの?
逆さクラゲは美しい
馬鹿外人が色々文句言った結果だろうが
いや、悪いけど結構馬鹿多いからな
百歩譲って「分かりやすく変えよう」はまだいい
問題は新案にセンスのかけらもないこといやホントやめろ
無駄な事に金使うなよ卍は大問題になりえない
ハーケンクロイツよりも古いもの
変える必要なんかない、いちいち変えろっていうようなやつがいらない>言わせてくれ
>俺らはそこまで変えなきゃ理解できないほどバカではない
多分あなたたちは反発するだろうが、日本人から見たら十分バカがいっぱいいる。学習する気もないバカや、他国のやり方を分からないバカとか、そういうのがまとめて観光に来ているんだ。
自分はバカじゃないと反発するだろうが、対応する方は「バカ相手に対応する」必要があるんだ。困ったことに。
じゃなかったらいつまでも「日本はどうして?」って言い続けるんだ?そろそろ分かれよ。朝日新聞社の旗と統一教会のマークにはなにも言われないんですかあ?
あははあ変える必要はないと思うけど、今までの外人さんがわからなかったから、仕事の遅いお役所が重い腰上げたんでしょうに。
認知度が多少上がってきて、わかる外人さんが少し増えたからと言って「そんなに馬鹿じゃない」って今更言われてもね。
10年前なら外人さんに歓迎されたのかも知れんねー。役所の仕事が遅いんだよ。どちらにしても変えないで欲しいもんだけど。こういうマークって、描きやすさも重要じゃないのか?
ささっと手書きのマップとか描く時、複雑なマークだと描くの面倒だし、
絵が下手な人だとかえって分かりにくくなる。
結局、元のマークに戻っちゃいそう。真ん中の人が沈みそう、ねぇ。
これを子供と解釈できない知能の低さだから、人間釜茹でのマークをこっちが思いついたんじゃねーの?どうせ韓国あたりが言い出したんじゃねーの?
あの国じゃラブホに温泉マーク使ってるからさ。
韓国以外であのマークにクレーム付ける要素が他国には無いじゃん。外国人に、どこまでも迎合するのは、もうやめにしませんか。
もし、分かりにくいという意見が一部にあるのであれば、マークの意味を書いたパンフレットでも作成すればよいだけではないの。外国人のための日本ではなく、日本人のための日本であってほしいと思います。
お前は馬鹿でなくても馬鹿が変更が必要なくらい馬鹿がいっぱい多いんだよ特に中国の安いパックの旅行で来る団体客
※9
卍こそ変更無しできちんと理解してもらういい機会だろ日本政府や役人ってほんとにバカだと思う。つくづくと。
卍であれだけダメ出しされたのに、また、つまらんことを考えてきた。
性懲りもない・・・
先の東京オリンピックでピクトグラムが好評だったことから、今回も二匹目のドジョウを狙っているのか、国際化だの観光立国政策の観点からピクトグラムや地図記号見直しを押し付けようとしているのか。
卍の歴史を理解してもらうことが日本理解・クールジャパンにつながるということも理解しようとしなかった今の日本政府に、ピクトグラムを改変する資格はない。「日本は何も変わらなくていい」とか言ってる外国人観光客もいるけど
日本に対しての要望聞くと「日本人全員英語が話せるようになって欲しい」とか平気で答える観光客もいる
どこまで要望を聞くかはさじ加減ひとつ
マークくらいで騒ぐなよ変えなくていいのにな
役人が何かいじくって仕事した振りしている。
卍を尖塔に替えたの出した時と同じバカ役人wこれ混浴だよなw
お父さんお母さん子供にしか見えないんだけど
外人は人間スープになっちゃうようだがwなんでこんなにバカなのか
なんでこんなにアホなのか馬鹿に優しく、弱者にやさしく、の末路
弟「ぼくは?・・・」
いやいや外国人の多くがアホだからこっちまでアホになってしまったんじゃねーの…。
役人と政治家と利権者が税金のロンダリングしたいだけ 税金をどう自分達のものするかだよ そのために理由をつけて金をつかいたいだけ
なんじゃこれ、人間を釜茹でかよ
っておもったら>>1で早速言われてて笑ったww利権なんだろうな。どこまでも懲りないヤツらだ。死ぬまで直らんわ
外国人のほうが常識が有る。
と言うより、五輪エンブレムと同じように利権がらみと
日本文化への変な改悪志向を持ってる人たちがいるんだろう。仕事が無くて困っているのでしょ。
気楽でいいわね。人の金で好き勝手やって、ダメでも何の責任も取らなくて良いのだから。>言わせてくれ
俺らはそこまで変えなきゃ理解できないほどバカではないへぇ、卍とハーケンクロイツの区別もつかないのに?
日本の調査捕鯨の対象と、絶滅危惧種の区別もつかないのに?
中韓の反日プロパガンダに流される浅学無知な輩が笑わせんなよこれは地獄の釜だろ
卍でぎょっとなる→簡単に詳しい説明にアクセスで来たら興味を持って読む。
♨温泉は他国はどう表示してんの?統一されたものが無いなら?や非常口みたいに広めるチャンスでは?日本人は外人に褒められたくてしょうがない病に掛かってるから。
お風呂にのぼせた、頬っぺたの赤い、くせ毛の子供が、口まで湯船に沈んでる…?
安倍政権は外国人に認められたくて躍起だからな
ユーは何しに日本へに安倍総理が出演してたしな「釜茹でにされたい方はこちら」のマーク
ターミネーター2の溶鉱炉シーンみたい。
温泉っていうより事件に見える。
公務員って頭悪いな。頭がカッチカチの役人の仕事なんざ、こんな程度なんだよ
「サルでもわかるように変えてやったぞ」
とか悦に浸ってる役人ってのは事なかれ主義のくせに何かすると余計なことばっかりって感じになるよな…
外国人に対しても日本国民に対しても馬鹿にし過ぎだ!変える必要が一つもないのに変えるバカ共
おもてなしをはき違えないでくれ
迎合してばかりじゃ逆に呆れられるぞわはは
まぢうけりゅー前、外国人用の観光MAPだけ記号変えるって話出てたけど、
温泉マークは全部変えるって事?
記号が何を示してるか解説シート追加すればいいだけなのに、
なんでこんな無駄な事するのかと。オリンピックのためという名目を錦の御旗にして、役人と広告屋がつるんで金を動かしたいんでしょ。
お寺のマークを卍では外国人が誤解するとか言って尖塔にしょうとしたのと同じ。尖塔のないお寺だっていっぱいあるのにね。
第一、あの尖塔マークって尖塔と言われなきゃ何だか判らなかったもんなあ。
何しろオリンピックのためというお題目でこれ以上無駄な金を使ってほしくないと思うのだよ。円陣に人が入ってるとスープみたいに見えるから
四角にしたら温泉っぽくなるんとちゃうやろか?分からないって馬鹿がクレーム入れまくった結果だ
変える必要があ有ると思った観光協会も馬鹿でしかないさすが日本の無能省庁の一角を担う経産省だ
そういう理由を付けて、日本文化を消滅させたいのだろう。明治維新時から続いていること。
これもまたデザイン料数千万とか払ってるのか?
最近のお偉いさんって記号と絵文字を勘違いしてるな
テストの○印を全部大変良く出来ましたに置き換えたほうがいいんじゃないか
っていうレベルの脳みそ両親と子供なんだから真ん中の人が沈みそうという反応はおかしいというのは、
混浴はありえないとか、子供が異性の親と一緒に入浴させられるのは虐待だとか、
そんな理由で親子だとは思いもよらなかったとか返されるんじゃないの?ところがお寺:卍の記号になると話がアッサリ二転三転します。
ナチス、いやエンエスは結果悪だが、
根源的絶対悪ではない事を理解できない
おバカな外国人には永遠に理解できないでしょうがね。神社のマークをハーケンクロイツと同じだと思ってるほど馬鹿じゃねーかよwww
0から100までいちいち教えないと文句言うくせに
だっさいマジでナンセンス
うる星やつらの教師「温泉マーク」が困るぞ
こうして小さなことから、伝統と文化が、破壊されていく
この先釜茹での刑w
罪人・石川五エ門とその家族を釜茹での刑にしようとしたのに、
いい塩梅で、石川五右衛門とその家族が釜の風呂に使っておりますの標識ですか?wいや実際お前らガイジンは馬鹿だから。
だからこうなったんだろ。役人は変えることで実績になるからな
訴訟回避とか、バカ中の馬鹿向けなんだろうな。
ハーケンクロイツと卍字の区別も付かないバカ外人が何行ってんだ
ハーケンクロイツと卍字の区別も付かないバカ外人が何言ってんだ
で、この小学生でも描けそうなピクトグラムにいくらかけたの?
外人って馬鹿だから変えてあげないと!
人間を煮込んでいるマークに見える人がいるくらい外人はバカなんだよなぁ
私が外国人なら、自分たち外国人のためにダサいマークに変えてほしくない
視認性低下、分かりやすさもあまり変わらないしデザインとしてダサい。
シンプルで分かりやすくなるなら変えても良いとは思うjavaで笑った
ネット上でマークの凡例集でも公表した方が、労力も金もかからないし、
他のマークについても知ってもらえて良いんじゃないかな。
どんなに頑張っても直感的に分かってもらえるとは限らないし。人間がいないと分からないから。
周りが岩でゴツゴツしてないと分からないよな。
カランと洗面器も置いておかないと分かりにくいだろ。じゃあもう写真でも貼れよ!
記号にする意味とメリットを分かってんのか?釜茹での刑だな
真ん中の人は沈んでるんじゃなくて、子供なんじゃ?しなくていいコトに金を使う
あいつら馬鹿にされてるってようやく気づいたみたいだなw
韓国語看板の流れで看板に税金投入してキックバックさせてるんだろ
わざとらしいからもろばれ3兆円を超える無駄遣い
利権集団のために開催される
それが東京五輪>なにこれ? 人間をグツグツ煮込んでるのかな?
ワロタwww
慣れ親しんだマークを変えることで得られるものは少ないと思うぞ
木っ端役人がお抱えデザイナーと、
工務店に仕事回すためのいいわけだからなぁw
木っ端役人は予算が付けば自分の手柄だし、
お抱えデザイナーはン千万とかのデザイン料。
地方の工務店はそれなりの収入が得られる。
損をするの普通の日本人だけ。変えなくていい派だけどわかってない外国人が多いのも事実
そこまで馬鹿じゃないっていうけどお前らは自分で思ってるより馬鹿なんだよ衣服に付いてるクリーニンクマークも海外のわっかりづらい変なマークに変えるつもりらしい。ほんとにやめろ。
改悪やめろ。