ノーベル物理学賞に米の3人
スウェーデン王立科学アカデミーは4日、2016年のノーベル物理学賞を、米国の研究者3人に授与すると発表した。
受賞理由は「物質のトポロジカル相とトポロジカル相転移の理論的発見」。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100400752&g=soc
【アメリカの研究者3名の名前】
デイヴィッド・J・サウレス
ダンカン・ホールデン
ジョン・M・コスターリッツ
デイヴィッド・J・サウレス(David J. Thouless、1934年9月21日 – )は、アメリカ合衆国の物理学者。
専門分野は凝縮系物理学であり、ウルフ賞物理学部門受賞者。
スコットランド、イースト・ダンバートンシャイアのベアーズデン(Bearsden)出身。
2016年ノーベル物理学賞受賞。
https://ja.wikipedia.org/wiki/デイヴィッド・J・サウレス
ダンカン・ホールデン
ジョン・M・コスターリッツ
1:海外の反応を翻訳しました
おめでとう!
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
おめでとう!
絶縁体(左)から半金属(中央)、トポロジカル絶縁体(右)への変化を示すエネルギーバンドのダイヤグラム。
詳しくは ↓ のリンクで
http://blog.livedoor.jp/dogon23/archives/26818380.html
7:海外の反応を翻訳しました
彼はものすごく複雑なことを手短く説明しようとしてる
それくらい難しいことだってことだ
でもこれはテンションが上がることなんだよ!
8:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
マジでそれはあると思う
もっと安全性の高いダイナマイトを作るんだと思うよ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
やっぱりアメリカは最高だ
12:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
イギリス出身のアメリカ研究者は最高だ
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ま、元々前から物理学賞は日本の研究インパクト弱くて
今年は無理って言われてたからな
おめでとう、アメリカアメリカ人おめでとう!
韓国がまた騒ぎ出すな
間違えた
まーた韓国っが騒ぎ出すのか正直、よく分からないが量子コンピュータや超電導とかに
期待があるらしい。
おめでとうございます USAトポロジカル相転移!
よくわからないが言ってみたいトポロジカル相転移!
受賞者の皆様、おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
一挙に3人とか凄いですね、流石はアメリカ。
どの分野も強いなぁ。ニュース流れてるの聞いて耳を疑った
「日本の受賞者はいませんでした」
これだけ! これだけだよ、誰がどうしてって言わないんだよ
聞いててメチャクチャ腹が立ったというか、情けなくなったUSA!USA!
トポロジー、位相幾何学とか漢字に直したって想像も出来ん分野だな。
で? もとの国籍はどこなの? いや純粋に知りたいだけだよ・
すげー理論だよな、最後までチョコたっぷりだもん。
アメリカ強すぎ
トポ…えっと何言ってるかわからんwがしかしおめでとう。
共同開発者がいるから3人同時受賞はすごいっていうのは間違い
単独受賞のほうがヤバいんだぜ※8
これ
受賞内容や受賞者の名前すら言わないで「日本の物理学賞受賞はありませんでした」でニュース終わり。他一切無し。
一番聞きたいのは日本人が受賞したかしてないかじゃないんだよなあ
日本の受賞でもただギャーギャー騒いで受賞者の身辺や出身校についてのどーでも良いニュースをひたすら流しまくるのが日本のメディア
受賞内容について解説しろや 受賞者が過去に手がけた教科書の出版社の会社員の感想とか誰が求めてるんだ滑舌が悪いから発音出来ないお
3人ともイギリス出身なのは偶然か
悔しいのう悔しいのうぐぎぎ…
※16
他国の受賞者の速報なんて要らんだろう、名前聞いても意味がない。
韓国が受賞した時は特番するかもしれないけどな。※16
確定した偉業に対しての賞なんだからそんなに知りたい人はとっくに知ってないとおかしいでしょ
そもそも候補だって大体わかってるんだから、賞が決まれば受賞までの裏側とか人となりに興味がいくのはそんなに変なことではない※16
お前 日本のメディアが説明できると思うのか?某都会派脳科学者「そろそろノーベル賞思考停止で有り難がるのやめたら。田舎くせえよ」
※21
>確定した偉業に対しての賞なんだからそんなに知りたい人はとっくに知ってないとおかしいガ◯ジかこいつwww
ノーベル賞受賞で脚光を浴びたからこそ受賞内容を知りたいと思う奴が増えるんだろうが
テレビを見る日本人の大半はノーベル賞受賞候補の論文なり発表なりを常識として知っているとでも?すごい国だなぁいや~すごいな。おめでとう!
トポロジカルってこのニュースで初めて聞いたわw
南国要素全然ねえなw「そんなに知りたい人はとっくに知ってないとおかしい」って情報メディアの存在意義全否定じゃん…
「最新の情報を得る」のもメディアを利用する目的の一つではあるんだけど、主な目的は「まだ知らない情報を手に入れる」事だよね
つい最近明らかになった情報ではない全ての報道に「知りたい人はとっくに知ってる筈だから流さなくて良い」が適用されてしまうアメリカは色んな意味でチート過ぎるのよ。ずるいと言えるレベルで。別枠もうけてもいいくらい。
16の人気ww
おめでとうございます!!
くらえ必殺!トポロジカル相転拳!!
ググってみたけどなんのこっちゃ全然わからん。
その点トッポってすげぇよな
ダンカン氏の顔が絵にかいたようなマッドサイエンティストで草
そしてジョン氏はハリウッド映画でフレンドリーな研究者やってそう日本は三年連続で大偉業だけどアメリカは何十年も連続で取ってるくらいとってるイメージ
たまに途切れるとしても五年位は連続してそう※16
どー考えても一番聞きたいのは日本人が受賞したかどうかだろwww
何いってんだよ素直になれよwww更に言うなら一般人はオートファジーすらもどーでもいいのに外人の発見なんか興味ある方が少数派だっての
一般人が知って何するんだよ
興味あるやつは受賞前からどんな研究かくらい知ってるってのwww茂木に田舎くさいっていわれるぞ
※16
Newtonあたりが特集組んでくれるからそれ読めばいいや
運が良けりゃNHK辺りでもやってくれるかも祝、アメリカの皆さん。
難しくて直ぐには理解できないけど、物理学の先端分野には興奮させられることが多い。おお、サウルスさん取ったか!
いやぁめでたいです~トポロジカル相転移とかもう人間の言語表現とは思えないわ。
これが何を目的に研究してどういったものに活用出来るのかって部分が説明から抜けているので無知な俺には凄さの度合いが解からない
アメリカとロシアの研究は基本的に兵器転用可能かどうかだよなw
ネットの時代だから誰がどういう研究をしたかは誰かが記事をUPしてくれてるだろう
テレビの主な視聴者はPC使えない老人だぞ韓国人教授:オラも指示された数式を入力して研究に協力したんじゃ!何故オラはノーベル賞貰えないんじゃ。韓国人に対する差別ニダ!!
マスメディアにはもっと業績を掘り下げた報道をしてもらいたいね。
それでこそ、これから先の研究を支える環境づくりになる。研究の内容を報道しろよ。
三人ともイギリス人だったんだな
全員英国人じゃねーか
*8,16
でもそれはアメリカの報道でも同じなんだよ。
日本人が受賞したことなんか取り扱ってもいないじゃないかなぁ。
今、アメリカさんは大統領選ばかりだから。アメリカは独・英・仏の白人の子孫、系統が牛耳っているわけで
約2億人いればノーベル賞の数も当然多い茂木「アメリカ人は田舎くせえwww思考停止wwwww」
デイヴィッド・J・サウレス
博多大吉に見えた
調べてみたが…よくわからない。難しい。
いずれにせよ人類にとって偉大な発明だ。偉大な前進だ。
おめでとうございます!!これにより相転移エンジンも可能になるのか?
彼らは日系に違いないニダ!日本が起源と思いたいニダァーーー!
デイヴィッド・J・サウレス【佐宇 出美男(さう・でびお)】
ダンカン・ホールデン【堀出 孝雄(ほるで・たかお)】
ジョン・M・コスターリッツ【小須田 次郎(こすだ・じろう)】今回の受賞者たちは物性の問題を数学のトポロジーの理論で解決し、ロシアの数学者のペレルマンは得意な物理学の手法を駆使してポアンカレ予想を解決した。
もう物理とか数学とかの垣根が消えてきてるな。
ノーベル賞なんて3ヶ月で忘れるよ。
日本は凄いとか言ってたSL広場前の文系リーマンは年明け後には技術者は会社のお荷物とか言って馬鹿にして技術者をクビにするよ。