ボランティアに辞退続出=五輪で過労「耐えられない」—パラリンピック〔五輪〕
来月7日に開幕するリオデジャネイロ・パラリンピックの大会運営が懸念される事態になっている。
17日付の地元紙グロボによると、開催中のリオ五輪を支えるボランティアから過労など不満を訴える声が続々。
組織委員会に、パラリンピック不参加の意志を伝える人が後を絶たない。
ラグビー会場などがあるデオドロ地区を担当する女性は、3カ国語を操る貴重な存在だが、「仕事でとても疲れている。暑さの中で一日中立ったまま仕事をしている。これをもう一度はできない。9月はもっと暑い」とうんざり。
サンパウロから来ている男性は「決まった時間に仕事が終わらない。パラリンピックでは活動しないと伝える。もう耐えられない」と憤りを隠せない様子だ。
ボランティアをめぐっては、組織委が経費削減のため当初予定の7万人から5万人に削減した経緯がある。
その分、1人当たりの負担が増す事態を招いた。
食事が十分に準備されない会場もあり、厳しい労働条件を理由に職場放棄する者も相次いでいるという。
パラリンピックは財政難に加え、チケットの売れ行きが低調。
支払期限が過ぎて久しいブラジルまでの各国選手の渡航費援助も滞っている。
ボランティアが集まらなければ弱り目にたたり目。
「もう一つの五輪」は無事開催にこぎ着けるのか。
BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/sports/0818/jj_160818_9135882062.html
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
家計と子どもの学校の授業料を払ってくれないから
2:海外の反応を翻訳しました
準備不足にも程があるから
やっぱり別の国にするべきだったんだ
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – The Independent
引用元:CBC News
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
俺もやらないでラッキーだと思った!
4年後の2020年の東京オリンピックはリオと比べ物にならないほど素晴らしいイベントになってるだろうな
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
スタジアムの外で競技が行われる場合は昼飯を渡されるよ
十分な量だったけど、気温が39度もあるしそこにずっと立っていなきゃいけないのが辛い
ここには書ききれないけど、まぁいい暇つぶしにはなるさ
9:海外の反応を翻訳しました
今の状況なら絶対に協力しないだろう
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
汚職IOCがお金を取り過ぎてるんじゃないか?
12:海外の反応を翻訳しました
途中で逃げ出す奴もいたのも確か
13:海外の反応を翻訳しました
俺はロンドンオリンピックとパラリンピックのボランティアをしたし飯休憩もなかった日があった
しかも一日12時間から16時間手伝った
でも誰からも強制されることなく自分で選んだ道なんだ
自国のオリンピックを成功させたいと言う気持ちが強かったから
恥をしれ!
14:海外の反応を翻訳しました
私はあなたの気持ちがよーく分かるわ
私は2004年のアテネオリンピックで10時間以上手伝ったけど楽しかったし何一つ不満がなかったわ
15:海外の反応を翻訳しました
もしこれが本当だったら辞めたくなる気持ちは分かるね
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
ボランティアを頑張ってやってる人たちが可哀想だ
とても悲しい状況だ
18:海外の反応を翻訳しました
きつすぎる
19:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
東京五輪のハードル下がりまくりですね…
結構日本の大学生がボランティアに行ってて驚いた
ボランティアって手弁当でやるものだと思ってた
金目的や思い出づくり程度でで行く奴は最初から応募しないでくれ
ボランティアは自分から進んで成功させようという思いがなければ苦しいだけだ待遇って、ボランティアとアルバイトをごっちゃにしてないか?
とはいえボランティアは奴隷ではない
運営側は飯と休憩時間くらいはちゃんとした段取りを整えておくべきではあるリオでのオリンピック開催は早かったという事に尽きる。
選定したオリンピック委員会に最大の責任がある。※4
思いさえあればまともな食事も健康への配慮も一切不要ってか
戦前の軍隊並みの発想だな日本のボランティアは海外だと奴隷を意味するからな
4年後かぁ。嫌だなぁ。どこか旅に出ようかな。
東京五輪ではあの韓服を着てニダニダとボランティアするのか?
バックレるって、おま。まあ仕方ないかもブラジルだもんな
よくここまで出来たと正直。殺人事件もあり得ると思ってたわ奴隷主として名高い日本人がやるわけだから、もっと酷いことになると思うが・・・・
なんでブラジルはオリンピック誘致したん・・・
スポンサー有りきのお金の五輪になるつつある昨今、働いてる人がボランティアとかねーだろ。
※6
会社への忠誠心と責任感だけで頑張れとか抜かすブラック企業みたいなもんだなロンドンとアテネはバカなの?気候が全然違うだろ
東京もボランティアの熱中症続出するだろうねリオの場合の「ボランティア」はタダ働きしろって意味だからな・・・。
善意もクソもないわ。
日本の震災の時もそうだけど、ボランティアつっても飯や寝床やトイレや経費はかかるんだよな。
そもそもオリンピックは利権で金が飛び交ってるのに、賃金払いません→ボランティアはおかしいと思うわ。運営に関しては五輪史上最低なオリンピックになったな。観客席もガラガラ
学校の授業料とオリンピックのボランティアって……
意味がわかりません。史上最低のWCは2002年の日韓共同開催(韓国側) 確定!
史上最低の夏季五輪 リオ になるだろ
史上最低の冬季五輪はヒラマサが断トツだろうな※17
史上最低の夏季五輪 ソウルに決まってるじゃないか
あのアホみたいな審判供
ということで三冠王ですな。さすがです。左派政権が続いているブラジルは、外資が参入できないほど
労働者の権利が固く守られている、らしい
要は国民全員が組合員みたいなもんだw
そらボランティアも裸足で逃げ出すわなボランティアって飯とか出るのが普通なのか?って思ったら、学生のときにボランティア(東日本大震災)をしようと思って調べたことあるけど確かに飯がでるみたいだったわ。交通費や飯代などで1万ちょっととられるけどね。
※10.名無しの海外まとめネットさん 2016/08/18 21:32
なんでブラジルはオリンピック誘致したん・・・
誘致した頃のブラジルは急速な経済発展の途中でいけいけだったから。誰もこんなに早くに経済発展が止まって落ちぶれるとは思わなかったんだと思う。
交代制のシフトとか、ちゃんと考えないと、東京の夏の猛暑の中での外のボランティアとか、氷と水用意して、二、三時間がくらいが限界かと。
(体調悪ければ、休憩ありなら、出来る)
長時間の連日とかなったら、結局、体調悪くして、来れなくなりそうだし、とりあえず、熱中症対策に時間とお金を掛けた方がいい。
責任感から無理させたら、取り返しがつかないことになりそう。マラソンやゴルフや遠泳の競技なんかを見たら、確かに景色は割とよかったな
土地は広いし発展する素質はある
問題は教育と産業だな明日は我が身やでww
こないだの韓国と同レベルとかブラジル終わってるな
一方で韓国人はボランティアになって選手にサインもらいにいったりするのが流行っていた
なお東京オリンピックのボランティア募集の条件はこれ以上に悪い
非常に高いスペックを求めている、拘束時間が長い
質を追求した結果数が足りなくなると予想、タダ働きを喜んでやる高スペック奴隷なんてそうそう集まらんわまぁ、ボランティアだしなぁw
個人個人の問題w韓国のアジア大会で揉めたの思い出すな
相対的に東京五輪の期待度が上がって他人事なのにも関わらず今から胃が痛む
東京じゃボランティアさせてやんよって感じでもっと酷いんじゃないかなあ
※10
同意!あの超だっさい韓服はありえないわ。小池さんが変えてくれないものか。
舛添の置き土産、韓服の衣装をなんとかしよう。
いや、そもそもボランティア頼りで運営するってのがおかしいだろ。
観客から金取ってるんだろ?
それなのになんでその裏方に善意で無償の奉仕を期待してんだよ???
ちゃんと仕事として扱えよ。※29
ちゃんと労働に応じた対価が払われるなら俺はやる。
でなければやらない。
当たり前だと思う。日本の場合はバックレは少ないだろうが律儀に無理して働いて熱中症でぶっ倒れる人が続出しそう
南米はどこの国も政治家が腐ってる印象がある。
財政難だからボランティアの人数を減らしたんだってな
だから働く人はすげえ大変だよなさすがはラテンwww 上から下まで低モラル
そもそもボランティアという言葉に無償なんて意味はない