<リオ五輪>柔道の銅メダリスト、リオの海岸で顔面を殴られる
2016年8月10日、参考消息網によると、リオデジャネイロ五輪の柔道男子の銅メダリストが、リオのビーチで男に殴られる事件があった。
9日に柔道男子73キロ級で銅メダルを獲得したベルギーのディルク・ファンティシェル選手は、メダルを受け取った数時間後にチームのメンバーと海岸に出てメダル獲得を祝っていた。
すると、突然やって来た男に仲間の携帯電話が奪われてしまった。
ファンティシェル選手は男を追いかけて捕まえようとしたところ、顔面を殴られ、左目にあざができてしまった。
ファンティシェル選手は近くの交番に届け出た後、念のため病院で検査を受けたが、大事には至らなかった。
地元ベルギーのメディアでは当初、「激しい試合による負傷」「女性とトラブルになってやられた」などと報じられていたが、ベルギー五輪委員会は「間違った情報だ。彼を殴ったのは間違いなく男で、警察の報告書にもそう記されている」とこれらの報道を否定している。
livedoor NEWS
http://news.livedoor.com/article/detail/11881828/
ディルク・ファンティシェルはベルギーのアントウェルペン出身の男子柔道家。
身長173cm。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ディルク・ファンティシェル
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
しかし、それでも発展途上国では生き抜くことが出来ないようだ
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Yahoo Sports
引用元:Facebook – theScore
引用元:Facebook – The West Australian – thewest.com.au
4:海外の反応を翻訳しました
観光地として最悪だ
5:海外の反応を翻訳しました
許せない!
6:海外の反応を翻訳しました
これは仕方ないし、もう今後リオに行かなければいいと学んだはずだ
7:海外の反応を翻訳しました
この柔道家が可哀想だ
8:海外の反応を翻訳しました
これは笑えないシチュエーションだ
可哀想すぎる
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
脳ミソは金メダルじゃないのかよ
14:海外の反応を翻訳しました
試合以外では使えないのか…
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
一体どんな奴がボコボコにしたんだよ?
17:海外の反応を翻訳しました
たぶん「奴」じゃなくて「奴ら」だったから勝てなかったんじゃないか?
18:海外の反応を翻訳しました
可哀想だ…
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
そこは柔道技で逆に逮捕とかしてほしかったけど
JUDOは逃げる方が勝つ競技だからなぁ…この人がそうだったかは知らないけど
武道家の中には絶対一般人には手を出さない人もいるからなあプロだからこそ手を出さなかったんだろ。
関節技キメてほしかったよねw
武器でも持ってたのかな相手武道家は一般人に手を出さない、というのが理解できていない時点で、外人にはやっぱり柔道は向いてないよ。
手を出さなかったことに対してカッコ悪いになっちゃうんだからさ。すきがありすぎるんだろうな
こういうやつは柔道でも習ったほうがいいよ武道家は手出さないんだよなぁ
例え強盗だろうと手をあげなかった彼は武道家として立派なんじゃないか?
武道家は自分の力の強さと重みを知ってるから
その強盗が子供だったかもしれないし柔道部にアホな不良が絡んで殴ったことがあったが
相手にせずに胸を張って威圧して追い払ってた
あれは本当にかっこよかった盗みのプロを柔道会場にご招待しましょう。
リオに交番ってあったのかwww
サンパウロだけかと思ったwww
段持ちは素人に技掛けたらアウトやしな
ベルギーの柔道界ではどうか知らないが、日本の武道界では素人には手を出すなと厳しく教えられている筈だ。大学の空手の教師から、「いくら絡まれ、挑発されても絶対に手を出すな。向こうから先に手を出しても、避けるか払うだけにしろ。武道の有段者には基本的に正当防衛が成り立たないと思った方がよい。前科がつくより、自分が怪我した方がましだ」と教えられたのを憶えている。
柔道着じゃないとまともに技を決められないのが柔道家
そういえば昔マッハ桜井も街で素人に絡まれて
ボコボコにされたけど、一切手を出さなかったな
プロが素人相手に手を出しちゃいけないからとふいの一発は貰うだろ。逃げる相手に勝つには陸上じゃないと。
それにしてもブラジル人は日光の猿みたいな真似ばかりだな。>夜のピーチ
このそこはかとなく漂うエロさは何だ
ファルコが名もなき修羅にやられる様な感じ
スポーツマンだから仕方ない
海岸で祝勝パーティーを開いていたところに、現地の女性が声をかけてきて合流。その後友人の携帯をつかんで逃亡。ホテルに逃げ込んだのを追いかけたら警備員に殴られた。警備員に事情を説明中に犯人らは逃亡
昨日、ニュースでやってたJUDOは逃げる事が強さの証だから
夜のピーチってなんか卑猥だな
何年か前にUFCでも試合をした事がある、ブラジルの総合格闘家がブラジルのガソリンスタンドで素人と喧嘩になって鉄パイプでリンチにされたのがいたなぁ~ 所詮ルールありきの格闘技なんかやってても、何でもありのストリートファイトでは役に立たないよ
不意打ち食らったんだろうなぁ…悔しいのぅ悔しいのぅ
選手は試合慣れしてるんであって喧嘩慣れしてるわけじゃないからね。
例え、倒せたとしても手を出さない格闘家は尊敬できる。
格闘家の手は一般人くらい簡単に倒すだろうから。いくら強くても強盗相手に反撃したら、隠れてる仲間に背後から銃で撃たれるかもしれないし、単独犯でもナイフ等を持ってる可能性がある。
結局は運が悪かったと諦めて素直に金品を渡した方が安全ということ。というか単に相手が銃や刃物を持ってたとかじゃないの?
そうじゃなくても複数人、奇襲、いくらでも考えられるね。だって試合じゃないんだからそもそもブラジルのビーチで掴める長袖着たやつなんかいないだろ
>あれほどブラジルの夜のピーチが危険だと言われてたのに
ピーチて。桃……?
※13
今回の件は置いておくにして、
柔道って洋服なんか着てたら投げ放題だぞ?28
老眼でよく見えないんだよ、見ぬふりも必要。不意打ちを食らったんだろうね。あと、段持ちなら余計に手を出せないよ。素人に対してアスファルトの上で技かけたらどうなるか、1番分かってるだろうから。
もし犯人に対してそれ以上武力を使えばこの人はころされていたかも知れない。
むこうではピストル程度は子供でも持っていて年間の死者も多い。
近くには仲間も居ただろう。数年前に柔道家のブラジル人女性が道を歩いていたらカバンを盗まれそうになり犯人の男を投げ飛ばしてたぞ。もちろん相手も抵抗して女性を殴ったが、それでも女性は何度も投げ飛ばして捕まえてた。
柔道には絞め技も関節もあって投げ技だけじゃないから
袈裟固め一つでもう逃げられないし裸締めで落としてしまえば即終了刃物持ってるかもしれない相手に近づくのはリスクがありすぎるだろ
格闘技やってる連中は自信持ちすぎだボビーオロゴンだって以前「k1のリングに上がるのは怖くない 路上の喧嘩の方が怖い」って言ってたぞ
皮肉も何もオリンピック出場選手が手を出すわけにはいかんだろうが。
泥棒は小さい頃から喧嘩や暴力に晒されて生きてきただろうからその経験で絶妙なタイミングで殴ったんだろう。
とりあえず命があって良かった。
撃たれて死亡なんて日常茶飯事の国だし。
日本人観光客ではスキミング被害が多発しているらしい。
あんな国でカード使うなんて、自殺行為だろ。他にもスマホを乗っ取る様に仕込まれた無料Wi-Fiが至る所にあるようだ。スマホすら使いのも危険だろ。危険すぎるよ、日本人には。盗んだ奴は、立ち会わなかったんだから逃げられるに決まっているじゃん。
武道家は手出さないって
相手犯罪者だからやり過ぎない限りは手出しても処罰されないよ。
どんなプライドだよ。ただの言い訳やん。此奴をブラジル柔道代表に選ばなかった事を後悔しているな。
※41
精神の問題だろう。法律じゃなくて。