内村航平「うれしいより幸せです」 44年ぶりの個人総合連覇
「リオ五輪・体操男子個人総合・決勝」(10日、リオ五輪アリーナ)
内村航平(27)=コナミスポーツ=が92・365をマークし、金メダルを獲得した。
1972年ミュンヘン五輪の加藤沢男以来、44年ぶりの2連覇達成。
「うれしいより幸せです。これだけいい演技で、一番いい色のメダルが取れたので、僕は一番幸せものだと思います」と、感慨に浸った。
5種目を終えた時点で、内村は76・565の2位。トップは予選を1位で通過したオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)で、内村は0・901の差を付けられていた。
しかし最終の鉄棒で、内村は完璧な演技を見せ、着地も決めて15・800の高得点をマーク。
得点を92・365に伸ばした。
最後に演技したベルニャエフは着地が乱れたのもあり得点が伸びず、14・800どまり。得点も92・266で、、内村が大逆転した。
内村は表彰式を終えた後のインタビューで「オレグ(ベルニャエフ)が来ていたのは場内アナウンスで分かっていたので。
最後の鉄棒次第だなというのは分かっていたので、最後の鉄棒でようやく自分の演技が、この個人総合でできて、これで負けても僕は悔いがないという感じで、オレグの鉄棒を待っていました。いつもの練習では絶対にミスがなかったので、その練習だけを信じて、着地は絶対止めてやるという強い気持ちで、あとはいつも通りを心がけてやりました」と、最終の鉄棒に臨んだ心境を明かした。
着地の瞬間を「自分の中ではあまり感覚は良くなかったんですけど、なんか運が最後は見方してくれた感じはありますね」と振り返った。
これで団体の金メダルに続いて、個人総合2連覇という偉業を成し遂げた。
「何でしょうね、疲れ切りました。出し切りました。もう何も出ないところまで出し切って取れたので、うれしいより幸せです。これだけいい演技で、一番いい色のメダルが取れたので、僕は一番幸せものだと思います」と、満面の笑みで話した。
Yahoo! Japan
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160811-00000031-dal-spo
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
内村選手が高得点を出した時は叫んでしまった
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Olympic
4:海外の反応を翻訳しました
本当に鳥肌が立ったよ
5:海外の反応を翻訳しました
内村選手のパフォーマンスには脱帽したよ
6:海外の反応を翻訳しました
マックス・ウィットロックも銅メダルおめでとう!
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
本当に美しいパフォーマンスだったし、あなたから色々学ぶものがある
9:海外の反応を翻訳しました
やっぱり内村選手はすごいわ
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
本当にカッコイイし金メダル取れて本当に良かった!
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
私はオレグ選手に勝って欲しかったけどね!
14:海外の反応を翻訳しました
本当に壮大はパフォーマンスだったよ!
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
キング・コウヘイの体操は毎回感動させるね!
17:海外の反応を翻訳しました
彼は本物のスーパーマンだ!
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
日本スポーツ界男子選手の中で最強の強さじゃねーかな?
女子レスリングと同じく敗れる姿が想像できないと思わせる結果を出し続けてる。間違い無く日本選手団のエース。彼がもし負けたら仕方無いと思わせてくれる強さ。
記者や外国人で判定にケチをつけるやつは恥を知った方がいい。
オレグが全力で否定していたし、3位の選手も内村と同時代に産まれて彼と競える事は幸せだとまで言っている。
本当に素晴らしい選手だと思うよ。キングコウヘイが
コイキングコウヘイに見えてやばかった五輪2連覇、世界選手権6連覇、合計8連覇は偉業。
世界体操史上、2度と出ないかもしれないレジェンドだと思う。
最後の鉄棒の演技中にギックリ腰になったのに着地決めた精神力に脱帽。オレグとウィットロックの発言は内村も嬉しいだろうね。ここまで内村と競り合った選手はオレグが初めてだし。
世界選手権や五輪のたびに世界中の体操選手から男女問わずリスペクトの言葉が出る素晴らしい選手だよ、内村は。まだ引退しないでくれよ?
コメント燃え尽きた感が出てるのが気になる…。
腰を痛めたらしいし全体的に頑張りすぎだし、ゆっくり休んではほしいけど、東京五輪にも絶対出てほしい。0.9ポイント差なら、オレグは安全策で、簡単な技で来ると思ったが、想像以上に離れ業が無かったw
やっぱ守りに入ると失敗するなぁ
鉄棒の着地でオレグが止まってたら、オレグが金だったらしいな
勝負の世界は厳しいでもポ…ごほッ
ポケモンごおッほッごほッ金は大事にね
腰は大丈夫かな
オレグは最後に逃げたな
大車輪の速度が違うから他の選手よりも迫力が出るのかな。技とか着地以前に一人だけ次元が違う感じ。
オレグの鉄棒は安全策じゃない
14.8は予選除けばオレグのベストの点数だぞ内村は、不公平じゃなくて航平だよ
オレグ選手が次世代の王者になるかもな、他国のラブコールを振り切って設備の乏しい祖国で必死に頑張ってここまで来た人だもの。若いながらスポーツマン精神、人間性が成熟してるように思える発言だった。
内村選手ももっと現役でいて欲しい気持ちはあるけど、4年後は31歳位だし、周りはあまりプレッシャーをかけずに内村選手の気持ちを尊重してほしいな。
ともあれ二人とも素晴らしい体操だった。完徹してテレビ見たの初めてだ!
最後すごかったなぁ
追いつめられて危険を冒さざるをえない状況で良く冷静にリスクへと突き進めたものだ。こんな感動的なシーンにケチつける韓国からわざわざやってきたチョン記者
おまエラには何の関係もない国民栄誉賞を取ってほしい
連続金メダルは本当に偉業だと思う辞退しないでほしい
すばらしい精神力だ
真剣に国民栄誉賞を検討したほうがいい
日本の体操界ならず、世界の体操界を見ても300年は現れないと言われている逸材
議員で体操に詳しい人がいないから話にものぼらないと思うけど、そのくらい凄いことなんだよ