海外の反応
2:海外の反応を翻訳しました
これはユニークで面白い味がする!
もし新しいカップ焼きそばの味を探してるならこれを試すべきだよ
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Myojo Ippeichan Yakisoba Japanese Style Instant Noodles, 4.77-Ounce Tubs (Pack of 6)
4:海外の反応を翻訳しました
これを食って育ったと言っても過言ではない
簡単に作れて本当に美味いんだ
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
カップ焼きそばが大好きなんだけど、特にこの「一平ちゃん」が一番好きなんだ
今まで食った中で一番美味い
これは本当におすすめする
これを食ったらウォールマートに売ってるカップ焼きそばが食えなくなるぞ
7:海外の反応を翻訳しました
普通って感じだな
8:海外の反応を翻訳しました
本当に美味くて好きだった
簡単なのにものすごく美味しいんだ
もっと購入しようと思う
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
食べて欲しいぜ、絶対ガッカリしないから
11:海外の反応を翻訳しました
もし「焼きそば大好き人間」がいたら絶対購入するべきだね
「UFO」と「ペヤング」も美味いぞ
あっ、あと「一平ちゃん」の塩味も美味いぞ
スーパーおいしい!
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
そしてソーセージとチリガーリックソースも加えるんだ
そうするとより美味しくなる
まるで三星シェフになった気分が味わえるぞw
14:海外の反応を翻訳しました
俺のオススメの食べ方はお湯を入れて2分で湯切りすることだ
3分きっちりやると麺が柔らかすぎちゃう
16:海外の反応を翻訳しました
からしマヨネーズの味がものすごくユニークで気に入った!
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
からしマヨネーズにさらに明太マヨネーズぶっかけて食う
すげーうまいカップ焼きそばの中で一平ちゃんが一番好き
でも一平ちゃんの変わった味のやつはガッカリすることが多い一平ちゃんももっとデカいサイズ売ってくれ!
昔から好きだけど最近は1色食べると胃が辛いでも好き
辛子マヨが素晴らしい
ペヤングって何であんなに人気があるのかわからない。
一平ちゃん最高。一平ちゃんはどうしても好きになれない
UFOはストレート麺になってから微妙に受け付けなく
最近は普通に麺買って自分で焼いてます…(安上がりなんで)たまにこのチープな味が恋しくなる
確かにこれは美味しい
カップでもなければ
焼いてもいなければ
そばでもない。
カップ焼きそば現象である。これ喰うと夜中にやたら屁が出る
なので、俺はこれを「夜更けの百屁ちゃん」と呼んでる
でも旨いレビュー216件で星4.4は高いねぇ
カラシマヨとソースのマッチングは出た当時衝撃を受けたもんだ
おいしいよね
これのおかげで焼きそばにマヨネーズ必須になって困ってる朝昼晩もこれ食ったらデブるぞ
部屋で食うと臭いテロみたいになる
厚労省推奨の一日の塩分摂取量が6グラム
世界基準だと5グラムだっけ?
このへんの焼きそばは1杯でドボンだw
でもたまに食うと美味いんだよなぁこのソバ焼かないよね・・・
ついでに、あんなに混ぜる料理って炒め物だよね・・・
たしかに美味い
アメリカ人がからしマヨネーズの味を覚えたらきっと大変なことになるだろう
初めて食べた時には美味い!と思ったが流石に飽きてきた。
UFOは食べた後のカップが妙に薬品臭くて食べなくなった。
ペヤングは良くもなく悪くもなく普通。
って感じ。マヨネーズかけりゃ何でも美味くなるだろ
ソース+マヨネーズは至高の組み合わせだし
カップ焼きそばなんて大して美味くもないけど、他のに比べりゃ一平ちゃんはマシな方だな
ペヤングの液体ソースは最悪一平ちゃんって麺がものすごくまずい気がするだけどソースとマヨネーズはうまい調味料の力ってすごいと思う
塩分量見てみろ
ラーメンと違いスープ残して塩分減らすこともできないから
毎日食うなんてとんでもない>食べたんだけど、俺にとってちょっと重すぎると感じてしまった
ソースじゃなくて塩味もあるよ。
外国では売ってないかもだけど。>この地球上で信じられないくらい美味しい食べ物と出会う機会があるけど、まさにこの「一平ちゃん」がその類の物だった
あまりに大げさに感じる表現に、彼が普段何食ってんのか気になる・・・w
※25
本スレの※11に塩味が旨いって書いてあるぞインスタントやきそばのカロリー何度見てもびっくりする
それでもたまにだけどフリーズドライ野菜をたっぷり入れたペヤングは食べる外国人が湯切りは早めに的なコメントしてるのを見て
あいつらもわかってるんだなと思った\ダバァ/
10代の頃、20代前半まではたまに食べたけど
カロリー気にするようになって
カップ焼きそばのカロリー考えたら
栄養価的にも食えなくなった。
あのジャンクな味は食べたいと思うけど
野菜不足であのカロリー・・・ダメだろ。インスタント焼きそばが美味しいと感じるのは20代までです。
過去の記憶で、たまに無性に食べたくなるのですが、いざ食べるとその後に体が拒絶反応を示します。
年に数回それを繰り返し、40過ぎるとそれが上書き記憶で完成され、二度と食べなくなります。
ホントなんです。ピンクレディーがCMやってた頃のUFOが一番好きだった
袋入りの日清焼きそばがベスト
2ついっぺんにつくる。多めにお湯をいれて、ほぐれたらすぐにお湯をこぼす。
粉ソースをいれてさらに水分を蒸発させる。
ぱさぱさの焼きそば完成。カップタイプはこれができない。最近、近所のスーパーでカップ焼きそばだけこれがずーっと特売品扱いなんだけど(カップラーメン・そば・うどん類は短期でメーカーも商品も変わるのに)、このてのステマ攻勢も目立ってきたってことは、そうとう焦ってるのかな?
私も焼きそばは好きだが、こういうメリハリのある、分かりやすい味は
アングロサクソン系は好きだと思う。
カップ麺なら「やきそば弁当」が定番かな。スープがついてるからね。全然焼いてねーし、まぜそばじゃねーかww
※6
ペヤングはスタンダードなんだよ
喰いたいって衝動に駆られる事は少ないが、買い置きしてあると安心
逆に奇をてらったようなヤツは買い置きすると不人気最近は88円のごつ盛りばかりだな
後はたまにペヤング
UFOはおたふくと喧嘩別れしてから不味くなったから食ってない
おまけに臭いし昔のCMで「BIGだよ~」「押忍!」とかやってたけど
当時はあのサイズでBIGだったんだよなー
その後のスーパーカップから流れが変わったヱスビー ホンコンやきそばが優勝。
カップ焼きそばって、何料理って言えない文字通りの宇宙食だな。
ソース焼きそばは重たくて最近は塩ばっかりだ
栄養的には酷いかも知れんが味はあっさりしてる※40
ヱスビーホンコン焼きそばは
北海道と宮城県と大分県でしか販売されていないぞ。あとはネット販売。
お前どこの住人なの?
俺は宮城県だけど。何で知ってんだよw
バゴーンとかもあるぞラ~ラ~ラ~ラララ~言葉に出来ない♪
一平ちゃんかペヤングしか食べないわ
一平ちゃんは外国人ごのみの味らしい
昔の友人も送ってくれとうるさかったなあw鉄板焼きそば袋入りを買って鍋で作ればもっとお得ですよ
大体なんでも美味しくいただけるけど、一番と聞かれたら俺はペヤングかな
ソースの粘度が低いからか食感がつるっとしてて、好きだ体にいいもの、悪いもの。確かにあろうな。
だが俺様は、カロリーと塩分を毒だとは思わない。
俺様のこの鋼の肉体で全て消化しきってみせるぜ。ソースが残念、コクがない。
>全然焼いてねーし、まぜそばじゃねーかww
いちいちつっこんでくるガキは何十年も前からいるから、たまに本当に焼き目を入れた製品が出るんだなこれがwhttp://gigazine.net/news/20060824_acecook/
>全然焼いてねーし、まぜそばじゃねーかww
いちいちつっこんでくるガキは何十年も前からいるから、たまに本当に焼き目を入れた製品が出るんだなこれがwttp://gigazine.net/news/20060824_acecook/
>ソースが残念、コクがない。
実際にフライパンの上で焦がすくらいのことをしないと本当のコクは出ないんだろうね上に書いてる外人のほとんどは、日本にいる東南アジア人だろう
たこ焼きなど、何にでもマヨネーズを使ってると、
味覚が崩壊するぜ!カップ焼きそばは食い過ぎると塩分取り過ぎになる
ノンフライ麺を使えば、カロリーは抑えられるけど、あの味は出ないんだろうな。
ドラッグストアで売ってるからよく買うけど
付属のマヨネーズはかけずに食べます。外国人て結構日本のジャンクフードが口に合うみたいだな
思い起こせば自分もそうだからジャンクフードってのは人類に合ってるんだろう
分かりやすい美味しさというのは正義だわ一平ちゃんのうまさがわかるとは
気が合いそうな外人だ明星によるステマ