パキスタンでドラえもん放送禁止に?のび太が悪影響
パキスタン中部パンジャブ州議会の議員が4日までに、日本のアニメ「ドラえもん」を特に問題視し、24時間放送のアニメチャンネルの放映禁止を当局に求める決議案を提出した。
敵対する隣国インドのヒンディー語が番組で使われていることなどを念頭に「子どもに悪影響がある」と説明しているもようだ。
英字紙ドーンなどが報じた。
ドラえもんは南アジア一帯で人気。ドーンの電子版には読者から「主人公が何の努力もせず、ロボットのドラえもんに頼るだけの番組。子どもに悪影響だ」「日本の子どもには悪影響が出ていないのになぜ?」と賛否両論のコメントが寄せられた。
同紙によると、主要政党のパキスタン正義運動(PTI)議員が3日に求めた。
党の全体方針ではないとしている。
バングラデシュでは2013年、ドラえもんのテレビ放送がヒンディー語で放映され、公用語ベンガル語の学習の妨げになっているとして、政府が放送禁止を通達した。
現在はベンガル語で放送され、好評だという。
日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/1689424.html
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
だから引き離すべきだと俺も思うね
3:海外の反応を翻訳しました
意味が分からない!
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Arab News
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
ぶっちゃけシンプルなアニメよりもそっちの方が子どもに悪影響だっつーの
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
楽しんでる人を見てると嫉妬しちゃうんでしょ?
9:海外の反応を翻訳しました
自分たちの子どもは健康的でか賢くいて欲しいから
俺らはペンと本と公園があれば十分
ドラえもんはいらない
10:海外の反応を翻訳しました
日本語の勉強になっていいじゃん
11:海外の反応を翻訳しました
なぜかというとそれが洗脳のきっかけとなるからだ
12:海外の反応を翻訳しました
子どもは子供らしくいていいと思うし、教育は親がするものだ
13:海外の反応を翻訳しました
ネガティブな影響を子どもたちに与える
特に面倒くさがりな子どもが増えてしまう可能性があるからね
14:海外の反応を翻訳しました
あとポケモン禁止もよろしくね!
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
パキスタンは怪しいサイトの閲覧が世界一多い国なんだ
そっちの方が本当に心配だわ
17:海外の反応を翻訳しました
問題はアニメではない
インド人の翻訳のやり方に問題があるんだ
18:海外の反応を翻訳しました
だから禁止にするのは当然だ
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
アニメは日本だけでいいわ
勝手にやってくれ としか
向こうは自国の子供を信用してないのか
大人のエゴに感じる求婚拒まれたおっさんが少女を焼殺したのもドラえもんの影響?
イギリスで1400人もの少女をレイpしたのもドラえもんの影響?
パキスタン国内でレイpが多発してるのもドラえもんの影響?
テロが頻発してるのもドラえもんの影響?パキスタン人自身に問題があるんじゃないの
ドラえもんを生み出し、ゴールデンタイムにアニメが放送される環境で育った日本人は彼らの目にどう映っているんだろうか。
要するに海外の子供はアニメと現実の区別がつかない子が多いというわけですね。そりゃドラえもんやアニメなんて見ちゃダメだ!危険!!!
日本でも高学歴な親は子供にドラえもん禁止にしてる場合が多い
底辺はのび太を見て安心するんだろうけど、努力してきた高学歴から見たら不愉快そのものだからね日本でも「TVばかり見ていると馬鹿になる」と言われていた
今は馬鹿になる奴はTV見ても見なくても同じということだw日本のアニメからの悪影響を心配するより
自分達の民度の徹底的な低さが子供に与える悪影響を心配しなよw
パキスタンなんて民度では底辺レベルの国でしょ?
順番が間違っているよw宗教と現実を見分けることができない人はアニメと現実を見分けることができない
彼らにとって創作物とは命に関わることなのですぱきすたそのことはわからないけどほかにやるべきことがあるはずだ
いや、これは正解でしょ。問題だらけのパキスタンではアニメなんてまだ早い。万が一何かあった時にアニメのせいになんかされたら堪ったもんじゃないし
他所の国のことだし好きにすればいいんだけどさ
その効果の追跡をして公表して欲しいというのはあるかな
まあどのような結果が出てもアニメ叩きになるのは明らかだけどまぁどちらにしても
ドラえもんの影響力は大したもんだよね日本にも無気力な若者が増えたのは間違いないけどな。
まあ韓国の”ドラえもんの日本への配信停止運動”に比べたらインパクトに欠けるな
ドラえもんより、クレしん流してから考えろよ。
反面教師にならないんだな。
今のドラえもんって、のび太のように楽をしようとすると最後にひどい目にあうという内容じゃないの?
自由の国アメリカ様もタバコとか規制がうるさいよな。
ドラえもんが駄目なら
他のアニメなんてとても流せないな>放映禁止を当局に求める決議案を提出した。
可決されたわけじゃないんだろ?
どこでも頭のおかしい政治家はいるし、このタイトルはミスリードじゃないのか?一議員の行動が国の意思だと思うなよ
例えば鳩山みたいなのが国の意見を代表すると思われても嫌だろそうw
日本はドラえもんの悪影響を受けて世界で経済大国になりますたwww
ドラえもん確か80年代の日本で放送し始めたが、経済成長したよ?w
日本は経済大国第三位の国の先進国
そんな国で35年間もドラえもんは放送されてる
意味は分かるよな?
日本人はドラえもん見て育ってんだよ
侮辱すんのかコラドラえもんの最終回見て泣いてから言え
子供の自立に良い教材じゃないか
いつまでも、在ると思うな 親と金、的な教訓?最終的には自分で解決するしかないと
1回でも見れば分かるけど
のび太は常に楽をしようとして道具を使用するけど必ず失敗して反省する。
物事を自らの目で見て考えずに適当なさじ加減で国民を
煽って政治参加するアホ議員がいる国は大変だな※24
そのとき経済活動に従事していたのは、ドラえもんを見ていた子供の親以上の世代なんだが。こういう馬鹿な国にODAは出すな
国民がこういった取り決めに 反論出来るようになったら
真の民主国家になったって言えるんだろうけど 道は険しいね。
宗教なんかに頼ってるようじゃな。ドラえもんでのび太が楽をしようとする話は大抵ろくな結果にならないんだが。
ていうか禁止する側の最大の目的はどう考えても
>敵対する隣国インドのヒンディー語が番組で使われていることなどを念頭に「子どもに悪影響がある」と説明しているもようだ。
これだろ。敵国の文化的影響力除去のための敵性語禁止キャンペーン。
ドラえもんは日本の国民的なマンガでありアニメです。
日本人でドラえもんを知らずに育った人はほとんどおらず
タケコプター、どこでもドア、スモールライトを知らない日本人など皆無です。
我々はのび太とともに笑い、のび太とともに泣き、やがてのび太を追い越して成長してきました。
そのおかげで、我々日本人は皆、悪影響うけたため怠け者ばかりになり、今や日本はその影響を受けていないパキスタンよりもはるかに生産力の劣るに国になってしま・・・・ってねえwwwwww
アホはオマエらだwwwwwパキスタンと日本どっちが民度が高い。
それが答えだ。
パキスタン人が日本人より民度が高くて優秀だという前提がないとこの主張はおかしいよね wwwwパキスタンが独自の価値観で判断して貰って構わないが
日本からも、貴国は我が国と基本的な価値観を共有していない国だ
と、ハッキリと相手に指摘した方が良いと思うよ。単純に社会風紀秩序の乱れ等で犯人探しをする時に
手っ取り早いからなアニメ、漫画、映画ドラマは豊かな先進国になりたいなら娯楽には寛容であるべきだ。それにアニメが悪影響というのならタバコと酒の方が悪影響なきがするな。
タリバンゴーホーム!
それにしても、「で、どっちの国がより発展していて、どっちの国の民度が高いのかな?」と聞くやつはいないのか。
あんな作り物ののび太より現実の馬鹿ユーチーバーの方を規制しろよ
外国人って本当に物事の表面しか見ないんだよなー、歴史にしろ考え方にしろね、YESかNO、善か悪かで考えちゃうからなんだろうけど・・・・、
パキスタンのことはパキスタン人が決めたらいいがな
外国でテロしなければ国内で何やってもどうでもいいわパキスタン人の子供は、現代にドラえもんが実在しない事も
判断できないほどのアホなのか?
日本の子供は、ドラえもんを見て、
ドラえもんや、未来の道具を作りたいと思って勉強し、
実際にいろんな物を生み出しているのだがねぇ~実際のび太はどうにもならないクズだし嫌われたって仕方ないわな
でも戒律で何でもかんでも縛り付けておきながらクズばっかり産み出してる自分達の宗教にもっと疑問を感じてほしいと思うよ一議員の発言なのに
ドラえもんの未来道具は夢を与えてくれるし好きなんだが、のび太の愚図っぷりが子供心に許せなくてほとんどアニメも漫画も見なかった
のび太って魅力的なわけじゃないし
ストーリーもそんなに面白いわけじゃないから感情移入もしないかったよ。
ドラえもんが出してくるアイテムが唯一わくわくさせるのかな?
これがあったらどう使うかな~自分みたいな感じだから
のび太から何か影響を受けるきがしない。
ほぼ上の人と一緒だな。ドラえもんの悪い影響を受けて日本が経済大国なってすみませんw
放送禁止にする前に、アニメを日本から輸入しなければいいだけの話
怠惰なのび太が便利アイテムを使って楽しようとしたらトンデモナイしっぺ返しを食らう、結果努力なしで楽しようとするとこうなるよ、というのがドラえもんというアニメで教育的なんだけどね。
こち亀の両さんが毎度ちょっとアレな手段で大儲けするけど最終的には酷い目にあったり儲けがふいになったりするのと一緒で
のび太もひみつ道具に頼ってズルをしたりする話では最終的に酷い目にあってると思うけどまあそのような読解力が子供の身に着くのもちゃんとした教育あっての話だし、土台がなければアニメは100年早いってことだろうなぁ