放たれる「腐臭」…ショクダイオオコンニャク開花 米植物園
米首都ワシントンのアメリカ植物庭園で2日、腐った肉にも例えられるその臭いから「死体花」としても知られる世界最大の花、ショクダイオオコンニャク(別名:スマトラオオコンニャク)が開花した。
インドネシアのスマトラ島が原産のスマトラオオコンニャクは、開花は通常24~48時間と極めて短い。
Yahoo! Japan
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160804-00000018-jij_afp-int
ショクダイオオコンニャクは、サトイモ科・コンニャク属の植物。別名スマトラオオコンニャク。
インドネシア、スマトラ島の熱帯雨林に自生する。7年に一度2日間しか咲かない、世界最大の花として有名になった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ショクダイオオコンニャク
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
酷い臭いなんだよなぁ
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Discovery
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
こういう花が存在すること自体に感動する
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
でも臭いからって親父が切り落としたんだ
そんなレアな花だって知らなかったよ!
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
この花はひょっとしたら人体の健康に及ぼす何かがありそうで
12:海外の反応を翻訳しました
ラフレシアは東南アジア島嶼部とマレー半島に分布するラフレシア科ラフレシア属の全寄生植物で、十数種を含む。
多肉質の大形の花をつけるものが多く、中でもラフレシア・アルノルディイの花は直径90cm程にも達し、「世界最大の花」としてよく知られている。
この花の花粉を運んでいるのは死肉や獣糞で繁殖するクロバエ科のオビキンバエ属などのハエであり、死肉に似た色彩や質感のみならず、汲み取り便所の臭いに喩えられる腐臭を発し、送粉者を誘引する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラフレシア
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
本当にひどいんだぜ
18:海外の反応を翻訳しました
腐臭がするしね…
19:海外の反応を翻訳しました
でも臭いを嗅いだ瞬間に地獄に突き落とされるくらいガッカリするだろう
20:海外の反応を翻訳しました
画像で見るだけで十分だ
21:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ところでこれでコンニャク作れるの?
芋の仲間だから食べれはするけどこんにゃくは作れないそうだ。
コンニャク属は200種以上あるけどコンニャクを作れるのはコンニャクイモを含め極わずからしいね。これだけデカい意味ってあんのかね
スゴい進化だとりあえず写真の人間が全員、耐えている表情をしているあたり凄まじさが伝わって来る
この前急に思い出しておいでよどうぶつの森再開したらラフレシアが咲いていてビックリしたのを思い出した。
こういうのは、その腐臭でハエをおびき寄せて受粉をしてるからな
※2
逆にコンニャクイモはこんにゃくにでもしなきゃ食えたもんじゃない恐竜のいた時代はこんな植物が全盛だったのかな