海外の反応
2:海外の反応を翻訳しました
シェアしてくれてありがとう!参考になった!
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Greetings from japan! who needs dairy when you have carrot, mango, coffee, strawberry, tea and banana flavored soy milk to choose from?
5:海外の反応を翻訳しました
どうして日本にいるの?
6:海外の反応を翻訳しました
沖縄(日本のハワイみたいな場所)に住んでるよ
7:海外の反応を翻訳しました
本当ににんじん味があるとは!
にんじんジュース好きだから飲んでみたい!
8:海外の反応を翻訳しました
サウジアラビアだとだいたい5ドルくらいだよ
9:海外の反応を翻訳しました
本当に小さいパックだから大体1ドルだよ
1,000ml のものだと約1.50ドルから2ドルくらいかな
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
俺の姉は三重に住んでるから買って来てもらおうかな
ちなみに >>1 のオススメの味はどれなのかな?
12:海外の反応を翻訳しました
俺はいちご味とバニラアイス味が大好物だ :)
13:海外の反応を翻訳しました
でも飲む前にちゃんと成分表をチェックするけどね
14:海外の反応を翻訳しました
カルシウムは少し含まれてるが栄養価は高められてない
そして量が少ないんだ
15:海外の反応を翻訳しました
まぁ、それが1ドル以下で売られる理由ってことだよな?
16:海外の反応を翻訳しました
でもその時はコーヒーや紅茶味は見かけなかったなぁ
新しい味が出たってことなのかな?
マジでそれを飲みにまた日本に行かなきゃいけないなwww
17:海外の反応を翻訳しました
たぶん、それは前々から存在してた味なんだよ
必ず全種類の味が置いてあるとは限らない
お店によっては売ってない味があったりするんだよ
例えば俺が住んでるところのスーパーではジンジャエール味が売らなくなった
18:海外の反応を翻訳しました
ああ、なるほどね。それだったら納得だわ
ちなみに日本には季節に合わせた味を発売するよね
例えば春に桜味の商品を発売したりね
たぶん、それも関係してるかもしれない
19:海外の反応を翻訳しました
そこで妹に出来る限り全種類の豆乳を飲むようにってミッションを与えたんだ
最終的に30種類(メーカーが違うのもあるけど)は飲んだよ
日本以外の国に行くとそんなたくさんの種類が味わえない
20:海外の反応を翻訳しました
全種類飲んでみたいわ!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
>アメリカと味が全然違うんだ
アメリカの味だと日本じゃ売れ残るからなあ
昔はコーヒーといちご味くらいしか無かったな
香港のメロンやパパイヤ味が好きでよくまとめ買いしてたわ豆乳は戦前から飲まれてるけど、昭和40年頃はボディビルダーがプロティンのサプリメントとして飲んだり、病人が精力をつけるために飲んでた。確かプレーンとコーヒー味の二種しかなかったように思う。隔世の感があるなぁ。
ショコラ味が飲みやすかったよ
ココアうまいよなぁ
他でもこのネタやってたけど、ヴィーガンの話題で盛り上がってたな
そこは翻訳しなかったんだ飲むより湯葉にして食べてる(*´ω`*)
いろいろ飲んで無調整に戻ったわ
カリウム不足みたいだったので、豆乳飲み初めて見たら、殆ど足がつらなくなった。
>ちなみに日本で売られてる豆乳はアメリカと味が全然違うんだ
>カルシウムは少し含まれてるが栄養価は高められてない
>そして量が少ないんだカルシウムを多く摂りたいなら成分調整の豆乳を飲めばいいんだよ。
調整豆乳は飲みやすくする為に、 甘み・カルシウム・食塩などが加えられている。
まあ、商品パッケージの日本語表示が読めなかったんだろうけどさ。栄養云々より、一日一本まったり感が味わいたくてコーヒー味飲んでる。
飯も食ってて完全に嗜好品扱いで飲むから カロリー下げてあるタイプがありがたい。学校給食の牛乳を豆乳に変えるべきだと思う。女の子は全員巨乳になるよ。
コーラ味とか意味不明なのもあるよなww