タクシーに忘れた現金1900万円、運転手の善意で戻る 米
米マサチューセッツ州ボストンのタクシーに、現金18万7000ドル(約1890万円)が入ったリュックの忘れ物があった。
運転手が警察に届け、無事持ち主に返された。
タクシー運転手を続けて50年近いというレイモンド・マコーズランドさん(72)は2日午後、乗客が後部座席にリュックを置いたまま下車したことに気付いた。
ボストン警察によると、この乗客は路上生活者の男性で、相続した財産を引き出した直後だった。
マコーズランドさんの話によれば、男性は乗車してから1~2キロ進んだところで、モーテルの前に車を止めるよう指示し、5分ほど待ってほしいと告げて下車した。
30分過ぎても帰ってこないため、マコーズランドさんは心配になってモーテルまで捜しに行ったが、男性の姿はなかった。
受付の従業員も知らないという。
しかたなく車へ戻ったところでリュックを発見し、男性の身元が分かる物はないかと中を見ると現金が入っていた。
マコーズランドさんはリュックを警察に届けた。
「正しい行いをしなさいと教えられて育ったからね」と話す。
警察がモーテルに連絡して男性を見つけた。
持っていた引き出し明細書から、現金の持ち主だと証明された。
警察はマコーズランドさんの「正直で模範的な行動」を称賛している。
男性はマコーズランドさんに、謝礼として100ドル札を1枚渡したという。
CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/fringe/35085439.html
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
自分の物じゃないと判断して警察に届けるなんて
2:海外の反応を翻訳しました
タクシードライバーの給料はひどいのによくやった
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – ABC7NY
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
こんな神様みたいなタクシードライバーが存在するなんて初めて知ったよ
6:海外の反応を翻訳しました
そんな大金忘れるなんて信じられない
そこまで重要じゃないんだったら俺がもらっといてやるよ
7:海外の反応を翻訳しました
うん、俺も本当にそう思うわ
くれ!w
8:海外の反応を翻訳しました
ワケありの金に違いないと
こういう時に限って簡単にバレるからね
9:海外の反応を翻訳しました
じゃなきゃ犯罪者だからね
でも持ち主が分からないんだったら、それは自分の物になる
10:海外の反応を翻訳しました
どんなバカなんだ?
11:海外の反応を翻訳しました
なんて恥なんだ、1割くらい渡せよ!
12:海外の反応を翻訳しました
1,900万もの大金を届けてくれたんだぞ?
感謝の気持ちが足りなさすぎる!
13:海外の反応を翻訳しました
そんな大金を置き忘れたのには何か理由があると考える
14:海外の反応を翻訳しました
後々バレると分かってたら盗まないだろう
15:海外の反応を翻訳しました
せめて5,000ドルくらいあげなよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
「はぁ?たった100ドルかよ!」ってwww
19:海外の反応を翻訳しました
もっとあげろよ
20:海外の反応を翻訳しました
私がこのニュースを読んで一番疑問なのはそこよ
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
あんまり言いたくないことだが謝礼少ないな
あっちじゃ何割か貰える、みたいな法律ないのかな当たり前のことが称賛されるとは民度がどんだけ低いんだ
盗んでも一発でばれるだろうし模範なんだろうけど普通の行為だな
善意云々以前にこんな金まともじゃない、ヤバいと思うから返すよな、裏社会の金だったらシャレにならん
日本でもニュースになるだろうけど当たり前の事だからなw
日本なら20%まで貰えるんだっけか?日本は警察に届けて、届けた時に返還時の謝礼を要求する権利を主張するところにサインをして、やっとこもらえる。
当たり前だけど当たり前のことが出来るのが尊いんじゃないか
日本だと5%-20%だけど、別に強制って訳ではない
でも1000ドルくらいあげても罰はあたらんと思う100ドルだけって・・・
善意に金で礼をするのも無礼だろ。
もっと良い恩返しするんじゃないのかな?と期待してみる。日本には大貫さんがいる。
1,900万円で人生棒に振りたくないからな~。
穿った見方をすれば、カード社会では大量の現金で買い物しようとすると疑われるから
タクシー代を払わずに済まそうとして、うっかりリュック置き忘れたってことかな。ドライバーさんいい人だ
※8
謝礼を受け取る側は権利を放棄できるようだけど、放棄しなかった場合は謝礼を支払わなければならないみたいだよ。タクシー運転手だったら客が忘れないように声かけないとな
日本なら業務だから一切お礼は受け取らないかもなバブルかいつか知らんけど1億拾ったおっさんがいたんだっけ?
でも1900万なんて危なさそうな金そのまま持ち帰ろうとは思わんなぁ……2千万近くの金ネコババするとか怖くてできねーよ
そういう悪い意味での図太さが治安の悪さを現してるというかここまで金額でかいと横領したら警察来そうで怖いわ
この運転手さんは善良だけど、アメリカ人って泥棒が本当に多いのね
貰うとか使うとか書いてる外人の反応見て、ドン引きですわ。1万や2万ならネコババするけど、逆にここまで高額だとなんだか
いかがわしい組織とかに関係ありそうで絶対関わりたく無いわまあタクシー業務やってたなら確実に捕まるしな
日本だったら所属してるタクシー会社や
監視カメラですぐに足が付くからなw
犯罪者となって逃げまわるか何割か貰えるなら
大体後者選ぶわな100円200円なら相手にもダメージ無いから貰うけど、10万以上になったらさすがに相手も困っているだろうと思って、届けるわwwww
それ以前に外国だと「偽札か?」か「犯罪絡む金」って方が先に思うことだな
届けた方が無難だな見返りを求めずに、持ち主に届けるという思考が普通だと思うけどね。
何にせよ良かった良かった。返す事は普通だと思うんだけど…むしろ普通の感覚を持ってる人の中に返さない人がいるのだろうか?
乗客がいろいろとおかしくないか?
1900万円も手に入れて忘れるか?金に縁がない路上生活者ならなおさら手から離さんだろう
タクシー無賃乗車だよな?後日料金払ってもらえたのか?謝礼もっとやれよwwwww
大金の場合、出所がヤバいケースも考えられる
正直に返却しておいてほうが身のためだよあんまりもらってもね
1900万円の恩人に1万円とな!
19万くらい渡してやれよ