2:海外の反応を翻訳しました
全部美味しそうだね!
オススメまとめ記事
引用元:Street Food Japan – A Taste of Delicious Japanese Cuisine Compilation
3:海外の反応を翻訳しました
スーパーに行くとこういう美味いものが買えるんだよね
本当に美味いんだ
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
是非食べてみたいわ!
7:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
私と同じことを考えてる人がいた
本当に大丈夫かな?
10:海外の反応を翻訳しました
見てるだけで腰が痛くなってくるぜ
11:海外の反応を翻訳しました
クオリティーも素晴らしいし低価格
そして清潔なんだ
他の国の屋台と全然違う
12:海外の反応を翻訳しました
まぁ、ベトナムも韓国も美味しいんだけどね!
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
日本のマヨネーズは他の国と全然味が違うからね
最高のマヨだ
15:海外の反応を翻訳しました
でも彼らは手袋を付けて調理したりしないのか?
16:海外の反応を翻訳しました
君は日本以外の国の屋台を見たことがないだろ?
日本の屋台と他国を比べるとその違いが分かるはず
17:海外の反応を翻訳しました
入念に手を洗えば手袋着用と同じくらい清潔だ
18:海外の反応を翻訳しました
それは確かに分かるけど、手汗はどうしても食べ物に付いてしまうだろう?
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
紅しょうがって言うよ
ちなみに、寿司に付いてるピンク色のしょうがはガリっていうんだ
21:海外の反応を翻訳しました
日本大好きだぞ!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
安くはないだろw
ぼったくりだろw
屋台にまで手袋しろとかほんとめんどくせぇ
はし巻は関東じゃあまり見ないから食べてみたいなあ
味の想像は大体つくけど日本の動画や記事に韓国は絡んでくるな!
屋台のは…高いよなw
海外はもっとぼったなのか…>そして清潔なんだ
他の国は知らないけど、屋外なんだからさすがに清潔と言うのは…所詮、屋台は屋台。初めから高望みはしないこと。そうすりゃあ結構楽しめるもんさ。
お好み焼きの上に卵乗せてるのはどうかと思ったな
これが清潔?
え?これが清潔とは思わんが、手袋云々言っている人らが
比べている環境も、恐らく清潔じゃ無い。日本の卵は洗浄してあるぞ
だから賞味期限が短い
そんな言ったらキャベツだって家庭みたいに一々洗う商売人の方が少いだろ清潔では無いよな。地面に落ちたカップとか使ってるかき氷の屋台とか見た事ある。韓国かタイのラーメン屋台でバケツの水でバチャバチャして普通に使って出してた。
屋台の衛生面はどこも一緒だと思うわ
公演の水道や公衆便所の水とか使ってる屋台もあるからな
全てが清潔とは言えないと思うお好み焼きに口うるさい人間ではござらんが、
なんか作り方が汚い感じがする。公園や便所は上水道だろ
上水道と水洗トイレの中水道を水質比較してるの見たことあるが
飲んでも問題ないくらい綺麗らしいぞ衛生面で途上国と先進国じゃストリートフードにかなり差があるな
イギリスだと手袋してやってたし屋台もかなり清潔に保ってたわ
日本の屋台は途上国と先進国の中間くらい自分たちの商売に公園の水をタダで使ってる連中
決して綺麗じゃないので、潔癖性には向かない
ツバが入ろうが、手垢が付こうが、ゴキ虫が居ようが、火を通せば大丈夫って世界だからね>他の国は知らないけど、屋外なんだからさすがに清潔と言うのは…
いや、中国とかは腹下すと言うからね。根本的に水が悪いんだと思うが。
雨降ってすぐ海の日本と違い軟水・硬水で色々含まれてるから。
日本人からすれば美味しそうだけど、購入して出るのは横に有る
大量の在庫からなんでしょと言うのが屋台なんてその場の雰囲気等々込みで味わうもんだしな
居座り代込みの喫茶店価格を高いって言ってるようなもんで無粋
衛生面も褒められたもんじゃないけど大して問題ない程度には清潔
まあこういうの苦手な人がいるのもわかるけどね清潔って意味で興奮されるとちょっと違うと思う
それより最近日本のマヨネーズの美味さがバレ始めてるな
マヨなら海外工場で対応するかもしらんけど
国内品薄値上がりとかいうのだけは止めて欲しい>>17
それは確かに分かるけど、手汗はどうしても食べ物に付いてしまうだろう?ここまで気にするヤツは屋台で食わない方が良い
手袋って頻繁に替えないと素手よりも汚いんだよ
米17
>自分たちの商売に公園の水をタダで使ってる連中
法的には問題なかったはず
問題(苦情等)あるなら管理者側が水栓止める
公園の水道は地方税で
そいつらは脱税犯か?それなりに地域住民にも貢献してるだろ
焼きそば作ってる人のは、汗や髪の毛入ってそうだよな…。
屋台って高かったっけ? まぁ多少高くても当然でしょ。
屋台としての経費差し引いてスーパーや飲食店と同等程度の利益が出るような単価設定なんだろうから
ボッタクリではないだろ。確かに丸ごと殻のまま乗せてる店はどうかな
割るのミスって、普通に大きな殻が混じってるけど、
少なくとも動画の中では取り除いたりせずそのまま焼いてるし・・米25
そんなの世界中の鉄板使う奴がそう
鉄板焼屋で手袋使ってる国ってある?大体、肉食ってるのに汗が嫌とか
肉の中に汗腺少いだろうが、血管やリンパ腺ありまくりだろ俺元たこ焼き屋だが、バンダナ鉢巻にして巻いてても、汗落ちる
夏場はたこ焼きに直撃
まあ慣れてくると落ちるタイミング解って、既で回避出来るだがな細かい事が気になる人ってどうせ食べないでしょ?
じゃ別に文句言わなくて良くない?
ホコリや汗、多少の不潔を受け入れて食べてると思ってるけど。
食べない派だからこそ文句も無い。衛生面で問題あるかどうかっていう質問受けたら、あるんじゃないって答えるし値段高くないかって言われれば、スーパーの同レベルのものと比較すれば高いと答えるけど、屋台には屋台のいいところ、雰囲気と外で食う非日常性等とかもプラスされおいしさ1.5倍くらいになるし、汚い高いだけで考慮するもんでもないしな
こんなもん気にするなら、コンビニのおでんなんかは、客側にむきだしで置いてあるとこ多く、店員の髪とかツバとか以上に誰とも知らない客で来た人の色々なもん入ってる可能性とかあるんじゃない?
まあなんにしてもすげーどうでもいいよな屋台ってのは十分に加熱したものを、その場で食べる訳だから
衛生的だけどな。手袋を使ってまで細菌を減らさないといけないのはスーパーなどで
作り置きにされ購入されるまでに時間がかかるヤツだ。屋台でバイトした事がある従兄は絶対に屋台で食わないって言ってた
理由も聞いたけど、まあ今まで当たったことないしいいやって感じちなみに理由は男性の用足し
手を洗わないでそのまま・・・と言う事みたいね
そもそも男性でトイレの後必ず手を洗う人ってどれくらいいるのかな?
なんか少なそうとは思うんだけど屋台裏で立ちションしてるのとか見たら、ちょっとね。
卵の殻ごと乗せるのどうかと思うわ
殺菌してあるだろうし、そもそも焼いちゃうから問題ないのはわかってるけど卵の殻は洗浄してミクロン単位で削ってたりする場合もあるし
他国の汚れが付いてる卵に比べりゃ清潔なのかもしれないが
それでもあまりいい気分はしないな…まぁパフォーマンスの一種のつもりなんだろうけど卵のっけた時点でアウトだ。鉄板も汚ねえし、素人。
手袋は今後しないと五月蝿いかもな。
料理するだけならいいが、それで現金触るだろ。何で卵の殻乗せてんの??????????
意味がぜんぜん分らないんだけど・・手袋のきれっぱしが入ったら?とか 熱でプラスティック成分が溶けて
混じらないかな?って事の方が嫌なんだけどな※32
>手を洗わないでそのまま
まじでこれ。トイレで手を洗わない奴大杉。酷い奴は大きいのやっても洗わない。男で手を洗うのは3割ぐらいの感覚。ほんと日本人は清潔って評価、疑問に思うわ。トイレのあとは頼むから手を洗って!!下手にビニールの手袋とかしている方が不潔だと
いう事がわからんのだろうな。お前らの言う手汗が、手袋の中にたっぷり溜まって
こぼれて来たりするんだぞ?※38
普通に洗うけど。デカイのした後なら石鹸で入念に洗うし、ジジイとかは知らないけど、周りも皆そうだよ。少なくとも中年以下で、手洗いが適当なヤツは多いとは思うけど、全く洗わないヤツは7割もいないだろうよ。チ**持った手でそのまま作ってるから隠し味がついて美味いんやで
あのお好み焼きのキャベツの切り方はなんじゃ
箸巻きってなんじゃ?ぼったくりかなあw屋台の食い物なんて今じゃ絶対食おうと思わん
お好み焼きの生地なんてフタあけっぱで虫とか塵とか混入しまくり
衛生観念なんて皆無
ぼった価格米国は、鮨屋にも、手袋着用を義務付けたりするからな。
衛生観念が、違うよ。日本は素手を使うが、清潔に保つ。まー腹壊さない程度には保たれてるってことで。
そんなんいちいち気にしてたら家の外にも出らんないだろ。とりあえず他所の国よりは日本の屋台のほうが信用できるわ。