チャイムが鳴っても無視する人が多すぎ!時代を反映した理由も
自宅にいるときに、突然の訪問者。チャイムが鳴っているが誰かはわからない。
こうした場合、きちんと対応をしているだろうか?
しらべぇ編集部では、「自宅のチャイムが鳴っても無視をする」かどうかの調査を実施。
時代を反映する結果が明るみになった。
■もはや自宅のチャイムの存在価値は…
自宅のチャイムが鳴っても無視する答えた人は、全体で46.4%。
これだけの人がチャイムが鳴っても放置をしておくとは、驚きではないだろうか。
男女別で見ると、やはり女性のほうが多い。
■セールスや勧誘、「あの受信料」から逃げる人も
自宅のチャイムが鳴っても無視をする理由として、一番多かった答えがこちら。
「面倒だから」(男性20代)
■あらかじめ確認する人も多数
チャイムが鳴ったときの行動として、あらかじめどういった人か確認をする人も多い。
■プライベートを邪魔するな!
家はプライベートな空間でもある。
そんな場所にいきなり来られても、すぐには出られないことも多いだろう。
身内の家でさえ、突然の訪問はしない時代。
時にはおぞましいニュースもあり、チャイムが鳴っても簡単に玄関の扉を開く人はいない。
訪問セールスや勧誘は、今後さらにむずかしくなりそうだ。
NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20160505_409519.html
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – RocketNews24
4:海外の反応を翻訳しました
私は本当にテレビがないんだから、いつもインターホン越しで説明して切ってる
だから別に注意しなくても大丈夫
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
彼らはとても親切で優しいし、良い人だと思ったよ
8:海外の反応を翻訳しました
私は毎回NHKの人なんじゃないかってビクビクしてたからさ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
分かるよ
訪問してくる人は90%の確率でNHKの人だよ
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
家に来る人も用事があってインターホンを押しときながら覗き穴から見えない位置に隠れる人もいるし
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
「英語も話せないんだ」
「テレビが壊れてるんだ」
「テレビを直してくれるか?」
「俺はテレビを持ってないんだ」
「インフルエンザになってしまったからもう家に来ない方がいいぞ」
18:海外の反応を翻訳しました
NHKの人って英語話せるの?
19:海外の反応を翻訳しました
俺が住んでる所はテレビドアホンがあるんだけど、ちゃんと誰か分かるんだったら出るよ
でももし隠れるやつが現れたらムカつくから無視する
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
いい加減に日本も「Do Not Call制度」と「Do Not Knock制度」導入してくれ
去年の夏ごろ審議してたのに、新聞屋の大反対で保留になったんだよな通販の荷物が届く日にしか対応しないわ
セールスはマジでウゼェ
いつだったか真冬に「近くで工事をしているのでご挨拶に~」をマジでやってきたクソがいて、見事に引っかかってコートと手袋をしっかりと着込んだセールス野郎を室内装備の俺が寒い玄関口で相手させられることになってキレて追い返したことがあったわアイホン対応だから「出る」必要は無い。
うちは結構です、の一言でおしまい。俺も通販が届く予定がない限り無視。
通販の予定があっても、開ける前に確認するしね。
覗き穴は普段から塞いでおいて、顔を近づけた時の光の具合で
外の人に中から確認したかどうかわからないようにしてる>神様!今後セールスマンが勝手に家に入って来ませんように!
神様!今後宗教の勧誘も勝手に家に入って来ませんように!
呼び鈴鳴っただけでは出ないな
ピンポーンの後に「佐川急便ですー」とか「ヤマト運輸ですー」とか一声あってから初めて出るNHKのせいだな。
NHKのせいだな。
最近はコンビニ受け取りができるようになってマジで出なくなった
通販の宅配だと思ってウキウキでドア開けたら犬HKだった
20時過ぎに訪問するんじゃねえよ絶対許さないNHKの知名度高いなw
私だけじゃなくてよかったw
赤ん坊がやっと泣き止んで寝てくれたのに、ピンポーン鳴った時にゃあ殺意すら覚える
本当に用事のある人はいつ来るのか事前に知ってるからな
それ以外のチャイムは俺には用のないものだから当然無視する今まさにNHKを避けている。
インターホンはサイレント。
不正が立て続いてからは払っていない。カメラで見てると顔をそむける奴の多いこと
あと、聞き耳立ててるのとか
見とるっちゅうねん田舎だから全部出てる
たまにおばちゃんが宇宙の話してくる昔は時々あったけど、最近NHKって来ない気がする
俺の家だけなのか宅配以外ロクなの来ないからな。90%くらい出ないわ俺は。
勧誘や不必要な契約は時間の無駄。弁護士だって話聞くのに30分5000円は取るんだ、無料で知らない奴と何分も会話する気にはなれない
うちも田舎だから気づいたら全部出てるなぁ。
NHKは引き落としだし。
セールスはそこまでしつこくない。
神様のどうこうは鼻先でドア閉めてる。
時々ご近所さんが野菜くれたり、町内会のお知らせとか持って来たリするからシカト出来ないんだよね。荷物の受け取りとか地域のなんやかんやみたいな事前に訪問の予告があって
対応の必要があるものにしか出ないうちのマンションはセールスや勧誘はエントランスに入るのも禁止なんだけど、あいつら張り紙無視して入ってくるし…
宗教勧誘の人来たら、神様はもう間に合ってます。って言うよ。
仕事相手の家尋ねたら、主人にセールスと間違われたか、インターホンを二回目でoffられた。軽くブチ切れて庭先踏み込んで名前読んだわ。
つか、NHKがいつもタクシー代せびりに来るんす…。最近番組のイメージアップに一生懸命だが、効果はいまひとつなんだろうな…
うちに来るのって宅急便くらいだし
追跡で何日のいつくらい来るってわかってるし
それ以外だと無視する※23
カミさんは間に合ってますの間違いだろ(笑)
いつもカミさんの許しを請ういうわけだ。表札かけてないのにでかい声で名前呼ぶ非常識な奴
チャイムが鳴ったから出ようと思ったら
間髪入れずもう一回鳴って、10回以上連打された
特に客とか宅配物が来る予定もないし、近所の人で何回も押すような人いないし
怖くなって出るのやめたら郵便局の人だったんだけど!
何か月も前に応募した懸賞の発送だった。
連打されると怪しいやつかと思って怖いんでやめてほしいわ宅急便歴が長い配達員ほど、外で“宅急便でーす!”とわざわざ言うのが何故なのか気になってた。
なるほど無視する人がこんなにいるからだったのね。知り合いなら先に携帯に在宅か確認あるし、宅急便も予め指定してるからね
チャイム 2回押すの止めろ 止めなさい NHKの人
もう、ドアホン鳴らすヤツって、ロクなモンが来ない。
昨日来たから無視して、しばらくして玄関見たら、
幸福実現党のチラシが入ってやがったわ。その前は、共産党。
絶対出るモンかって心に誓ったわ。
リサイクルショップ、またの名を押し買い
用事があるならメモでも郵便受けに入れていくでしょ
名刺の裏に用件でも書いてあればきちんと連絡するカメラ付きだから指とかチラシでレンズ隠してるやつとかいて気持ち悪い。
そういうのはぜったい出ない。郵便局の人はこっちが出るまで大きい声で○○さーん!!って呼ぶから本当に嫌だ。アパートに住んでて表札出してないのにそれをやられると本当にむかつくw
ほぼ確実に新聞か宗教の勧誘だからな
そういう奴らってチャイム鳴らしても名乗らないじゃん。
非常識なのが多いんだよ
日産とかかなりしつこい毎月来る宗教系ってドアホンで見るだけで分かるよね
独特の雰囲気浮世の義理で子供緊急駆け込み所を受けているから出るけれど
本当に宗教販売勧誘が多くて嫌になる
公園で友達が大怪我したの助けてというのがたまにあるから、無視できないんだよねそりゃ知り合いや宅配や検針はカメラでわかるがそれ以外は無視するわな
それ以外はほぼ100%セールか宗教だし固定電話解約したんでやっとセールス電話からは開放されたが
宗教がドヤドヤうるさいんで田舎だけど鍵かけてるわ
宅配はいつくるか判ってるし ケータイで前もって連絡してもらえるしセールスや勧誘、NHKの集金は一言
『うちは結構です』ドアホン ガチャ切り で終わり
だいたい二度と来ないよシカト対象w
①宗教勧誘
②NHK集金人
③訪問販売
④新聞勧誘用事があるからチャイムを鳴らす。
だけど、鳴らされたからと言って出なきゃいけないルールはない。
邪魔だから出ない一択。宅配や通販を頼んだ覚えもない、誰かが訪ねてくる予定もないんじゃ
いきなりチャイム鳴らす奴はほぼ間違いなく自分には害しかもたらさないからなNHKは引き落としだから来ないけど、セールス・宗教の勧誘・新聞の勧誘が頻繁に来る。
ドア開けちゃうと断っても中々、引き下がらないから出ないね。↑の人ならインターフォン越しに「結構でーす!」と切る。
宅配は日にち分かってるし、運送屋の制服で察しが付くからカメラ越しで分かるし。
NHKて言ってる人は払ってない&集金にしてるから頻繁に来るのでは?