映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪
原作とは完全に別物ですものね。
テレビゲームやマンガなど、すでに大成功している作品をもとにハリウッド映画化すると……コケることが多いです。
マンガ「ドラゴンボール」を実写映画化した2009年の「ドラゴンボール・エボリューション」も、まるでその法則が発動したかのような作品でした。
それはクリエイターの良心やキャリアにとっても痛手となるわけで、今でも後悔しているという脚本家がファンへ謝罪しています。
いつかこのような日が来るとは思っていました。「ドラゴンボール・エボリューション」は私のものづくりの人生にとって、非常に痛々しい楔を打ち込むことになりました。
あのようなかたちで世界的に私の名が知られるのは、断腸の思いです。
それに世界中から怒りと憎しみがつづられたメールが届くことにもまた、心を折られました。
私はこれまで何年もかけて責任から逃れようとしてきたのですが、最後の最後に言葉としてページに書かれたことで、ファンの皆さんをガッカリさせてしまった全責任を負うことにしたんです。
これまで(良い物にしようと)全力を尽くしてきましたが、結局私は「ドラゴンボール」を失墜させてしまいました。
私は「ドラゴンボール」のファンとしてではなく、ビジネスマンが業務を請け負うかのように、この仕事で大金が支払われることに目がくらんでしまったのです。
私はこのことから、創造的な仕事に情熱なく取り組んだ場合には、最低の結果が伴うこと、そして時として作品を薄っぺらいゴミにしてしまう副作用もあることを学びました。
そのため、私はこの責任を誰にもなすりつけず、自分自身のものとしていきます。
他のシリーズのいちファンとして、もし自分が愛して楽しみにしている作品にガッカリさせられたら、どういう気持ちになるのかは良く理解しています。
世界にいる「ドラゴンボール」ファンの皆さんへ、心からお詫びします。
これを償うためには、わたしが情熱を注ぐことができ、なおかつ皆さんが好きになってくれる、それでいてすごくクールで娯楽性にあふれた作品を創ることだと考えています。
いま私がやることはそれだけです。
こうして製作者が謝るのは珍しい例なだけでなく、お金に目がくらんだという告白はそれ以上に希少なものでしょう。
それほど世界中にいる「ドラゴンボール」ファンたちを怒らせてしまった、そして駄作にしてしまった反省があるのだと考えられます。
とはいえ、「ドラゴンボール・エボリューション」がこれほど酷評されるのは脚本だけが原因ではありません。
作品に対する愛情がない人を起用したスタジオやプロデューサーはもとより、映像を作る現場にいた監督などなど、もっといろいろな人たちがあーだこーだやった結果が本作なのです。
GIZMODO
http://www.gizmodo.jp/2016/05/writer-of-dragonball-evolution-apologizes.html
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
私はこの映画に対して言葉じゃ言い表せないほど大嫌いだった
3:海外の反応を翻訳しました
でも彼の謝罪の言葉が聞けて素直に許そうと思った
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – io9
4:海外の反応を翻訳しました
応援しようと思ったね
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
だからぶっちゃけこの作品は悪いと思ってないわ
7:海外の反応を翻訳しました
感覚が麻痺するくらい大好きなんだな
8:海外の反応を翻訳しました
確かに映画はひどいと思ったよw
でも、もう1回見ちゃうw
9:海外の反応を翻訳しました
この映画のせいで役者のキャリアが断たれてしまったからね
ジェイミー・チャン(チチ役)を除いてはね
ジェイミー・チャンは、アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンフランシスコ出身の女優。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジェイミー・チャン
10:海外の反応を翻訳しました
映画はクソだったけど、この脚本家は嫌いにならなかった
11:海外の反応を翻訳しました
ストリートファイター、呪怨、ドラゴンボール…
日本でヒットした作品をハリウッドがリメイクする時は日本人のアドバイスを受けながら作った方が良い
日本人にしかない感覚があるから
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
てか、もうアニメの実写化を作るのやめにしない?
それと「ドラゴンボール・エボリューション」の公開日から7年経ってからの謝罪って本当に遅いと思う
私はこの謝罪から何も感じないわ
14:海外の反応を翻訳しました
「私はみんなが求めてるようなカッコよくてエンターテイメント性溢れるものを作ることができると思う。私はクリエイトする情熱があるし、それが俺の務めだからね」
って言ってるんだが…彼は「ドラゴンボール・エボリューション」以降何も生み出してないwww
Internet Movie Database(略称:IMDb)は俳優、映画、テレビ番組、テレビ・スターおよびビデオゲームに関する情報のオンラインデータベース。 1998年からはAmazon.comによって提供されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/インターネット・ムービー・データベース
15:海外の反応を翻訳しました
この映画は本当に酷いけど、酷すぎて笑えるんだよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
彼の気持ちは本当に伝わったし、ダメな作品を作ったという自覚があったんだって安心した
ここからやっと彼のキャリアが復活するだろうね
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
えらい時間がかかったなぁ
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
だからと言って他のアメ公に日本の作品をリメイクされても困るんですけどねw
アメ公は日本のエンタメを自分たちの物だと思い込んでるふしがあるから痛い「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の脚本家も彼を見習っていい加減に謝罪しろ。
でもまぁ特撮B級邦画よりはよかったよ
残念ながら今でもアクション漫画系の邦画はひどいでしょストリートファイターやマリオなんかは出来良かったと思うがねー
進撃の巨人の製作者はいつ謝罪するの?
日本だと誰も謝罪しないよ
実写版北斗の拳は
まじかよ集英社最低だな
脚本が悪かっただけで、あれだけの駄作は作れないんだよなあ…
脚本家もそうだが、そもそも企画した奴が一番悪いんじゃね?
どうやってもアニメの実写化を成功させるのは難しい
ちょっと前に鳥山明氏も笑いながら「失敗するのは分かってた」とか言ってたしw>>2
おおっと、テラフォーマーズの悪口はそこまでだというかこんなだいぶ前の作品で詫びることになるとは
ドラゴソボールの影響力すごすぎ鳥山先生にもちゃんと謝った?
日本人役に中国系や韓国系を使うのは勘弁して欲しいわ。
そりゃ白人から見れば区別つかないんだろうけどさ。だけど・・多分・・区別がついちまうんだろ・・感覚で。
そもそも誰も期待なんてしてなかったから、そんな気にすることじゃない
あの映画はアニメ実写化されるときに悪い例として挙げられる作品になった
その前は北斗の拳だったけどいいよ全然
日本で作ったらもっとひどいからさDBは実写なんてされてないよ
変な事を言う人だねw鳥山明だって、お金貰って許可したんでしょ?
カッコ悪すぎるわ。どっちにしてもドラゴンボールは近年の映画と改でオワタ そっとしとけばいいのに、、だから、もうドラゴンボールなんて誰も気にしてないよ
俺の中では、北斗の拳のハリウッド映画の方がもっとひどかったwww
翻訳後の日本語がちょこちょこ間違っていますが
ここの管理人さんは日本人ではないのですか?寄生獣の制作をハリウッドが諦めたのはある意味僥倖だった
DB からもう7年も経つのか〜❓( ´Д`)y━・~~忘れてたよ見て無えし
同じ題名の「全く別物」の作品だと思っている
にしても多いよな、「ルパン三世」やら「ガッチャマン」やらさてと実写版キャシャーンとデビルマンの謝罪を聞こうじゃないか
完成させただけ寄生獣やエヴァンゲリオンより偉い気がしてきた
やっとドゥラゴンボールエボリューションを
正式に黒歴史にする事が出来るのか呪怨は日本の映画と同じ日本人監督、日本人スタッフが結構関わったはずだけどw
別に本人も手を抜いた訳でもないし、面白く作品化するには本人の才能が足りなかったってだけでしょ?
そもそも実写化で面白かった作品の方が少ないんだから、とりたててこの人だけが悪いとも思わないけどなぁ。