水族館のタコが脱走、自力で海へ戻る ニュージーランド
ニュージーランドの水族館で飼育されていたタコが、自力で水槽から脱出して海へ戻ってしまう出来事がこのほどあった。
姿を消したのはオスのタコの「インキー」。
水槽上部の隙間をくぐって外へはい出し、床を伝って海水の流れる配管を通り、ホーク湾に脱出して自由の身になった。
ニュージーランド国立水族館のロブ・ヤレル館長は、「タコはとても頭が良く好奇心旺盛で、限界に挑戦したがる」と解説する。
特にインキーは「とても人なつこくて頭が良かったので、水槽上部の弱点を見付けたのは明らか」だという。
インキーはニュージーランドに生息するマダコで、地元の漁師が捕獲して水族館に寄贈していた。
「水族館にいる間に多くを学んだのだろう。まさに好奇心旺盛なタコで、私たちが思っていたよりやや賢かった」とヤレル館長。
今ごろは自然に戻って海中を散歩していると思われ、水族館も大がかりな捜索は行わない方針だという。
タコは体が柔らかく、口の先さえ通り抜けられれば非常に狭い隙間でもくぐることができる。
水槽を出たインキーは床を2メートルほどはって排水口にたどり着き、そこから脱出していた。
恐らく排水管の水の音を聞きつけて「脱走計画」を思い付いたのだろうと館長は話している。
CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/fringe/35081155.html
1:海外の反応を翻訳しました
きっと脱出の協力者がいるはずだ
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Inky the Octopus Escapes From a New Zealand Aquarium: “After busting through an enclosure, the nimble contortionist quietly crossed the floor, slithered through a narrow drain hole about six inches in diameter and jumped into the sea.”
4:海外の反応を翻訳しました
海水が水族館に流れて、水族館にある海水を海に流すんだよ
自然のろ過システムだよ
5:海外の反応を翻訳しました
それよりも、インキーがどの配管が海に通じてるか分かったな
設計図を盗んだか、ハッキングしたりしないと無理だ
6:海外の反応を翻訳しました
好奇心旺盛なタコだったんだろう
この配管に入ったらどこに行くんだろう?って
7:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
50年後には軟体マジシャンが現われるだろう
11:海外の反応を翻訳しました
すげぇな!瓶がクソをしてるみたいだぜ…
12:海外の反応を翻訳しました
タコっていうのはフタを閉じたり開けたりすることも出来るからな
13:海外の反応を翻訳しました
自由にさせてあげるんだ
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
インキーにとっては良い選択だっただろうな
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
他の動物だって自然に帰りたいと思ってるに違いないからさ
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
てっきり車の中に鍵を挿したまま外に出てしまったのかとw
インキー・マルムスティーン
飼育員「ああ、泳いでるぜ、俺の胃酸の海の中で」
このタコ!が褒め言葉になるのかな
タコのくせにイカした野郎だ
インキーマン?
頭が良いことが分かっただろうから、欧米人はたこ焼き食べちゃダメだよ。
日本人はそんなことはずっと前から分かっていたし、気にせず食べるけど。タコの寿命が短くてよかったわ
会長!
>「タコはとても頭が良く好奇心旺盛で、限界に挑戦したがる」
やだ…かっこいい
ヤれる館長って凄い名前だな
大分の「海たまご」(旧マリンパレス)じゃあ
タコの脱出とイシダイの輪くぐりは、初老の俺がガキの頃からやってんだぜ!館長すっかりインキーに感情移入してタコ目線だなw
「あいつならヤレル ヤレルと信じていた、、」>そして最終的にインキーは食べられたとさ…
やめれ!
寿司ネタになったんじゃねーの
一本釣りされて中国人経営の寿司屋のネタになったに100ペソあながち宇宙人の外見がタコに似せてあるのも間違いじゃない気がしてきた
後部座席のバッカンに偶然確保した蛸を入れて置いた
磯から駐車場に登って来て一休みしてる間にそいつが脱出しちゃた
何だか駐車場を這い回ってるのを発見して「ギャーッ!」蛸はたぶん犬より賢い。
このタコはイルカに食われて既に生きてないだろうな。
天敵多いからなタコは。
カワハギに集団で食べられたりもする。やっぱりボクはタコ焼きさ
少しコゲあるタコ焼きさ・・・