ベルギー首都、地下鉄駅でも爆発 死傷者発生
ベルギーの首都ブリュッセル(Brussels)市内にある欧州連合(EU)庁舎群に近い地下鉄駅で22日朝、爆発が発生した。
少なくとも15人が負傷し、死者も発生しているという。
地下鉄職員がAFP特派員に語ったところによると、爆発が起きたのはブリュッセル市内のマルビーク(Maalbeek) 駅で、朝のラッシュアワーに当たるグリニッジ標準時(GMT)22日午前8時(日本時間同午後5時)過ぎ。
地下鉄は運行を停止している。
現地テレビでは駅の入り口から上がる黒煙の映像が流れている。
マルビーク駅での爆発の少し前には、ブリュッセル国際空港(Brussels Airport)で2度の爆発が発生し、少なくとも13人が死亡、複数の負傷者が出ている。
ベルギーの警察当局は、国内のテロ警戒レベルをこれまでの「3」から最高度の「4」に引き上げた。
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3081221
1:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Reports of explosions at Brussels airport
2:海外の反応を翻訳しました
どうして俺はベルギーに住んでるんだろうか…
3:海外の反応を翻訳しました
それは悲しいことだな…安全な所に非難しときなね
4:海外の反応を翻訳しました
たぶん、この1回で終わるわけがないと思うから、まだまだ用心してよう
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
私はこの空港を頻繁に使うし、今日も乗るつもりだったから…
7:海外の反応を翻訳しました
ってことは違う空港から飛行機を乗らなきゃいけないってことだな
8:海外の反応を翻訳しました
でも君はこの爆発に巻き込まれなくて良かったよ
もうこの空港でこれ以上の爆発は起こることはないだろうけどね
9:海外の反応を翻訳しました
「テロがあって飛行機乗れないから明日仕事にいけそうにないわ!」って
こんな時に仕事のことを考えてるなんて…、って思って驚いたわ
10:海外の反応を翻訳しました
かなり凄まじく大きな爆弾だったんだろうな
11:海外の反応を翻訳しました
Video Airport #Brüssel #Explosion
— Muschelschloss ️☕ (@Muschelschloss) 2016年3月22日
RT @AAhronheim: #BREAKING: Two loud explosions at #Zaventem airport in #Brussels pic.twitter.com/riZnLzLvVL
そしてビデオに写ってるターミナルの中はこんな感じ
12:海外の反応を翻訳しました
マジかよ…!めちゃくちゃ怖いわ!
13:海外の反応を翻訳しました
なるべく多くの人の無事を祈ってる
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
説明できないくらい怖い気持ちだったんだろうな…
16:海外の反応を翻訳しました
俺の親父はブリュッセル空港にいるんだけど、未だに連絡がない
怖くて震えてきた…
追記:みんな励ましのメッセージありがとう!彼は大丈夫だったみたいだ!
ここからどうしたらいいんだろうか
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
その瞬間、全力で出口を出てタクシーに乗って地元に逃げたよ
19:海外の反応を翻訳しました
もう既に離陸した飛行機には爆弾はないよね?
20:海外の反応を翻訳しました
それはないことを願うしかない…
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
前にテロの特番でベルギーがフランスやその周辺国のテロ活動の拠点になってるとかいう話があったな
なんでベルギーって、ベルギーは移民を受け入れすぎてコントロール不能になってる欧州のイスラム過激派の根城だからだよ。フランスのテロの犯人もベルギーから出てる。
捜査が入ったから、一網打尽にされる前に爆発させたんだろ。もうベルギーチョコレートは食べられなくなるの?
「これからはテロ戦争になっていく」ってマジかもな
はっきりいって抑止なんて無理でしょこれ
まー欧州の植民地政策のツケ支払わされてるんだろう、あきらめろんいくら良い移民が多くても、母数が増えれば悪い移民も当然増えるからねぇ・・・
SNSのプロフィール画像をいちいち変える奴はなんなんだよ
ベルギーのチョコおいしいのに
はあ・・・
※4
なら中韓北になにされてもあきらめろんろんドイツやフランスに比べて警備が甘いからテロリストのアジト作られるんだよ
中東移民多いから出歩いても目立たないし
今までお花畑だった結果なんだからアキラメロンまずは御冥福を御祈りします
もし日本でテロなんかしたら命捨ててぶちのめしに行ってやる。
どうせ俺なんて生きてる価値がないから、どうせ死ぬなら誰かの役に立って死にたい。今現在、ヨーロッパ中にテロリストが散らばってる状態だからな
この事態を招いた例の国は相当叩かれるだろうな
まぁ叩いた所で問題は何にも解決しないんだけど犯人探しよりも原因探しよりも
賢しく自論を展開するよりもお前らまずは御冥福を御祈りすることだろ?
イギリスであってフランスであってベルギーであって、
意外にもEUの雄ドイツではまだテロないよね?
空爆参加してないからかな?アッラーが望んだことだよ
テロはほんとどうしようもないよな
軍事基地とか狙うならまだ対応のしようもあるだろうけどいつどこで突然起こってもおかしくないんだから難民のなかにテロリストがいるってことだろ
あんなボコスカ受け入れるからこうなんだよ※11
空爆関係なくドイツにも来るよ。犠牲者に哀悼の意を。
そして善良なイスラム教の人々を気の毒に思う。
このテロ行為でヨーロッパ内の反イスラム感情は加速してしまうだろうね。
そのうち、本当に「世界対イスラム」という構図になりそうで悲しい。西洋は自業自得とはいえ、一般人が犠牲になるのは見てて気持ちのいいもんじゃない…
宗教が人に合わせるのではなく、人が宗教に合わせることを強要する邪教が全て悪い
奴らの土地に行くと戒律を守れとか言うくせに、他人の土地に踏み込んだ時に戒律を守らせろと言う
今の時代に無能すぎる宗教だユーロ圏の欧州的な寛容と多文化主義はどうなるんだろうね
まあ間逆な中共支配下でもテロは頻繁に起きるんだから
寛容でも支配的でも広大で他人種な地域を治めるには変わらないんだろうけど
アメリカでのトランプ台頭も含めて
世界は多文化主義からもっとミニマムな民族主義へ向かうのかもねEUの移動の制限のなさがテロの広域化になってるのかねえ
EUそのものの首都と言えるブリュッセルでこれが起こるのが何というかだなまた国連がスルーする事件ですね
テロリスト 視点変えれば 聖戦士
ドイツはテロはなかったかもしんないけど、
去年大晦日にケルンの駅前で自称難民による、
集団レイプ事件あったじゃん。
あんなん女からしたらテロも同然だよ。かえすがえすも徳川幕府超優秀
過剰な流入は防ぎつつ一部場所での交流は許可とか
今の世界でやらなければならない事をとっくの昔にやっているトランプが大統領に~ーーーーー❗
※8
キムチアウトッ!EUで常態化していくんだろう。
自分たちが招き入れたんじゃないの?なんでって言ってる外国人は正気なんだろうか?
リーマン後金回りが悪くなる、政権批判、アラブの春
シリア政権はデモを返り討ち、「欧米けしからん」と反政府援助からの内戦、長期化、難民多数排出、地域不安定化、どさくさまぎれの過激派増加
リーマン後偽りの回復で格差拡大、他人の幸せぶっ壊したい
いろんな理由くっつけて不満爆発テロ増加
こんなところかなフランスではテロの警戒レベル上げて色々やってたんだけどすぐ隣のベルギーがザルなんで意味がなかったんだよなぁ、フランスでの同時多発テロ時。
移民と難民、外人労働者はダメ。
世界各国の建物今が度はベルギー国旗色になるのかなぁ
難民の中に一人でもテロリストがいたら終わり
便衣兵が忌嫌われる理由と同じまだ二回の表が終わったばかり。
一回の裏のロシア、フランスの猛攻は凄かったね。
他民族を無意味に殺した民族が同じ目にあう。
やっぱり良い事をすれば良い事が、悪い事をすれば悪い事がめぐりめぐってくるんだね。
あっちにも自業自得みたいなことわざあるはずなのに、何を不思議に思っているのか分からん。欧米の「寛容」って方向性がおかしいんだよ。
民主主義は素晴らしい、だから独裁国家の皆さんを開放してあげます!
空爆ドカーン!
民主主義最高でしょ?どうぞ我が国を見に来て下さい。受け入れますよ。
どうです自由でしょう、素晴らしいでしょう。
独裁?専制?国家宗教?そんなものはとうに乗り越えました。あれは悪です。
テロドカーン!
キリスト教が民主主義教に変わっただけで、結局宗教戦争なんだよね。
寛容ではなく価値観の押し付け。民主主義は一種理想だけど、それを得る
プロセスはそれぞれの国家が努力しないと、結局反発が生まれてしまう。世界は一段と混沌の世界へ
そりゃEU本部のあるベルギーは普通にフランスと並んで標的だろう。
イスラムの根城になってるのは標的になる理由というより、テロが成功しちゃう理由。※11
最近はEUのリーダー国といえばドイツってイメージだが、敗戦国のドイツが欧州を率いてた訳がなく、ECは元はフランス主導。シリアは元々フランスの植民地で、フランスが利権を持っていた地域。イギリスが三枚舌外交で中東問題を生み出して、フランス及びその愉快な仲間達(欧州西側諸国)がシリアをぐちゃぐちゃに掻きまわした。
そりゃ最初の標的はイギリスとフランス(とベルギー)になるだろう。テロが広がっていけばドイツや他の国にも波及していくだろうけど、ドイツは歴史的な恨みは抱えてないと思うぞ。ベルギーも大変なのわかるけど、数日前にトルコでもあったよね…
なんか全体的に扱いに差があるような気がしないでもない※34
当たり前だろ、トルコやサウジアラビアがずっとISISに援助しまくってるのは公然の秘密だ。
飼い犬に手をかまれたバカと一緒に出来ない。ヨルムンガンドすげえ。予想当たってるw
かつてのユーロ圏は地下テロ組織の温床・・・ベルギーも昔はザイールで殺しまくったからな
因果応報じゃよ