1:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Junk food in Japan
2:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
ここで「フライドポテト」のことを「ポテトチップス」って言わないようにするのは難しいんだよ
クリスプって言うとみんなに理解されないけど、なんとなくポテトチップスのことかなとは感じてくれる
5:海外の反応を翻訳しました
分かるよ、俺もアメリカに行った時に同じ問題が起こったよ
レストランで「飯にチップス(フライドポテト)を添えて」って注文するとクリスプ(ポテトチップス)が添えられる
6:海外の反応を翻訳しました
シェアしてくれてありがとうね
9:海外の反応を翻訳しました
俺は一体何を見てしまったんだ…それは見たことないわwww
11:海外の反応を翻訳しました
俺は今入院中だから本当にこれらの物が食いたくてたまらないよ!
ちなみにマクドナルドの値段はどうだった?
高くなったって聞いたんだけど
12:海外の反応を翻訳しました
俺からしたら、まぁ大したことないかなって感じ
500円は割に合ってると思ったし
大体そのくらいの値段で満足いく物が食える店がたくさんあるしね
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
知ってるよ!オカシイだろう?w
16:海外の反応を翻訳しました
マクドナルドにアイスティーはないけど、リプトンの商品だったら割りとすぐ見つけられるよ
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
あのマシュマロは本当に美味かった
他にもコーヒー味っていうのがあったよ
19:海外の反応を翻訳しました
中には食ったことがあるものもあるけどね
はぁ…一気に恋しくなってしまったよw
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
はんにゃか・・・
跡形も無く消えたな・・・きも
だがしかし
商店街の肉屋のコロッケとかそこらの町のパン屋とか
ありふれたものがおいしいことを教えてあげたい外人に日本人は米が主食か?って聞かれた時、寿司が主食だって答えといた。
日本のやつは外国のよりはカロリー低いんじゃね?
そんなイメージがある。※4
えげれすさんは
日本の揚げ物食べるとぐぬぬっ!となるそうな
「日本のは調味料無くてもまあ旨いが本場のフイッシュ&チップスとは
もっと衣がベッチョリして生臭く、芋はボソボソなのに芯が残るようなトコへ調味料をドバドバ・・ぐぬぬっ」イギリス人なんてそこら中にいるけどな
アメリカ英語に慣れてるからイギリス英語はわかりやすい
なんだよラブリーって・・>イギリスにはアイスティーがない
マジで?
またせ!アイスティーしかなかったんだけどいいかな?
>イギリスにはアイスティーがない
緑茶といえば暖かいのが普通、ってのと同じイメージなのか飲物とパン系が多いな!
イギリスには行った事がないけど、海外やフライドポテトの事フレンチフライって言うよね!
アイスティー無かったら夏に何飲んでるん?
お待たせ!アイスティーしかなかったけど、いいかな?
galboおいしいよね
海外ではアイスコーヒーも一般的じゃない
アメリカでさえ、スタバができ始めのころとかには
まだアイスコーヒーというものが存在していなかった
一般的になってきたのってこの15年以内のはず
ベトナムやタイとかの東南アジアではアイスコーヒーは日本のように
以前から一般的だけどね。クリスプ=芋のカリカリ=ポテトチップス
チップス=芋の破片=ポテトフライま、ややこしいよねw