これでADHDであるか簡単にチェックできる!?どれだけ早くアルファベット「O」を探せるか、あなたの集中力が明らかになる
この「Q」の配列の中に隠れてる「O」をどのくらい早く見つける事が出来るかテストする事によってあなたの集中力レベルが明らかになるものです
人はこのアルファベットの配列をジーっと眺めるでしょうが、右横にいるキャラクターのせいで気が散って集中力が欠けることがあるみたいです
集中力がある人は「O」を早く探すことが出来るだろう
UCL大学の心理学、脳科学者のNilli Lavie教授が考案したテストですが、まだ仮説レベルの話しですので「O」が見つからなくても心配しないでください
Daily Mail
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-3437004/How-easily-distracted-Puzzle-reveals-able-concentrate.html
回答は一番下のスレに載せときます↓
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
…んでこれはどんなクイズなんだっけ?
オススメまとめ記事
引用元:How easily distracted are YOU? How quickly you can spot the letter O in these grids reveals your powers of concentration
3:海外の反応を翻訳しました
めちゃくちゃ簡単じゃねーか!
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
君みたいなバカなコメントをする奴が好きだ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
2015年のクリスマスシーズンに Gergely Dudás さんが「パンダを見つけて!」とFacebookに投稿したことで話題になった画像
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
それは逆に「正常」ってことじゃないかな? メンサのテストを受けてみたら?
メンサは、人口上位2%の知能指数 (IQ) を有する者の交流を主たる目的とした非営利団体である。
高IQ団体としては、最も長い歴史を持つ。
会員数は全世界で約12万人。
支部は世界40か国。
イギリス・リンカンシャーにあるケイソープ(英語版)に、本部(メンサ・インターナショナル)を持つ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/メンサ
16:海外の反応を翻訳しました
パンダを探すのは本当に時間がかかって本気で凹んだわ
17:海外の反応を翻訳しました
「Q」の列を1列ずつ見ていけば「O」は必ず見つかるから簡単だと思うんだけど…
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
wwwww
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
あ、2個あったんだ左の1っこで全部と思ってたわ
キャラクターに気がつかなかったわ
邪魔してるって分かって、はじめて邪魔に感じるパンダの方が簡単だな
3秒で見つけた。
パンダもすぐだった。
集中力って瞬間の集中力と長期的な集中力があると思う。この問題がもっといっぱいのQとOがあったら長期的な集中力がいるから飽きる俺は無理
#1
俺も。ADHDであれば、テストの趣旨を説明されても、理解するまで落ち着いて聞いてられないはず。
俺も3秒だったな 集中力ない俺でもできた
何でもない簡単なテストの様なものを出して
「はいはい!私は、○秒解けました!!!」
って言い出す奴をあぶり出すテストでしょ
これ動物四川省で鍛えた俺に死角はないぜ
>>8
厨二まっさかりやなーお前何秒以内なら問題ないの?大事なことが書いてないよ
どうやったらキャラクターに集中を邪魔されるのかが逆に理解できない
「会話しながら探す」とか「放送の内容を聴きながら」とかだとまた別の実験になるんかね見て即見つけたわ
逆に不安になる見たとたんにわかったんだけど、簡単すぎない?
おはスタでペッパーくんがこういう問題を出してるな
Qは数秒、パンダも10秒程度だけど、これがわからないとADHDなんだね。程度によって見つけられる時間も変わるんだろう
英語圏か否かも関係しそうだな
非英語圏だと英語圏に比べてアルファベットに対する文字としての認識が低くて
図形としての認識が上がるから見つけやすいとかあるかもしれん案の定Qの字がゲシュタルト崩壊だよ!!
聞かれもしないのに「何秒でできた!」ってレスを見ると可哀相になる
ADHDでもハーフの可能性があるからいいじゃん
一個見つけて油断したわ。
これは隙のるやつを見つけ出すテストでは?wこれ1回こっきりやるんじゃなくて同種を数重ねるんだじゃないの?
集中しないほうが見つけられるよね
ボケっと眺めて違和感があるところに必ずあるよADHDでも興味があるならすごい集中力見せるしねえ…。
共感覚の人って文字によって異なる色に見えるらしいけど、こういう時にはQとOを認識してから色が着くのかな?それともパッと見てOだけ違う色になってんだろうか?
※24
むしろADHD特有の過集中でみつけちゃってる人居るんじゃないの?一個だけだと思って探すのやめてもーた\(^o^)/
不注意に偏ったADDなんだがすぐに見つかったぞ
Oもパンダも二秒で見つけたわ
ちな医者の診断でADHD確定したのが10年前医者の診断済みでガチのADHDだけど
Oもパンダも二秒で見つかったぞ
ぶっちゃけ集中モードに入れればすぐ過集中になるのがADHDだからな?
その辺のコントロールがうまくできないのがADHDとかADDだから…1秒以下というか、見た瞬間に違うの分かるよね
パンダも