日本で生まれ、育てられた日本肉牛品種「和牛」海外では大人気で「WAGYU」と表記されてる。そして日本よりも高価に売られてる。投稿者の外国人は義理の弟と自分の彼女にプレゼントするために買った和牛をアップしてる。
2:海外の反応を翻訳しました
10ozの肉は義理の弟にプレゼントするもので、20ozのステーキは彼女にプレゼントするんだ
これらの肉ははっきり言って超高い
でも一生の内に一度は食べる経験をするべきだから買って良かったと思ってる
オススメまとめ記事
引用元:40oz of THE BEST wagyu ribeye that planet earth has to offer. From Japan Premium Beef, in NYC. Can’t wait to eat these.
3:海外の反応を翻訳しました
君が俺の義理の兄だと言うことを信じてる
なぜなら俺は「クリスマスに欲しいものリスト」に「和牛」を加えてあるから
4:海外の反応を翻訳しました
もっと詳しい情報が知りたい
5:海外の反応を翻訳しました
いいよ、どんな情報が知りたいんだい?
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
130ドル/ポンド
8:海外の反応を翻訳しました
うそだろ…チクショー
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
その美人たちをどういう風に調理するんだい?
11:海外の反応を翻訳しました
休日に真空調理法でやろうと思ってる
ガーリックとバターをフライパンで焼いてね
12:海外の反応を翻訳しました
それは最高だな
ニューヨークに行く時にチェックするべきだった…というから今すぐ行くべきだろうか
13:海外の反応を翻訳しました
こういうタイプの肉はバターと一緒にフライパンで焼くのが一番良いと思った
ミディアムレアくらいに焼くのが美味しいね
日本の本物の和牛を体験した事がないから本当に羨ましい!
14:海外の反応を翻訳しました
君みたいな人が和牛を食って「イマイチだな」とつぶやくんだよ
初めて和牛を食べる人はレア、ミディアムレアで食べるからそこまで価値が無いなと思ってしまうだよ
あの霜降り具合の肉はちゃんと中まで火を通すことを勧める
15:海外の反応を翻訳しました
まさに君の言う事は正しいと思う
16:海外の反応を翻訳しました
この肉が調理されたらまた投稿してほしい
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
俺は一度だけ食べたことがあるんだけど、ものすごく濃厚で最高だったよ
確かに今まで食った肉の中で一番ゴージャスだと思った
19:海外の反応を翻訳しました
モニター越しでヨダレ垂らしてるよ…
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
>>ガーリックとバターをフライパンで焼いてね
和牛は脂肪分多いからバターはいらないと思う
昨日、伊賀で伊賀牛食ってきた
近所で食う肉とは次元が違う旨さだったスレ主も俺が味わった至福の時間を味わえる事を願う
牛肉は固いし臭いから嫌い。
味のわかる男だな
バターなんていらんし、レアで喰うとかありえないわ
ミディアムレアは3回目くらいからだろう良い肉なら塩コショウだけで食えよ
霜降りはウェルダンで食えか。参考になったわ〜。
焼きすぎんなよな
レンジでチンして食え
ozってどういう単位なんだ
orzに見えてしまうのだがw刺身でもいけるくらいだからレアでいいんじゃねえの
バター使ったらせっかくの和牛の風味が……
>ozってどういう単位なんだ
1オンス=28.3495グラム
投稿者本人と義理の弟は一人約280グラムで彼女は560グラムか
ひょっとして、投稿者の彼女っておでぶ?両面焼き色をつけた後真空パックにして湯煎で火を通す。
最高の調理方法の一つ。良い感じなサシが入ってるな
高温の鉄板で表面だけカリッとさせて後は余熱で火を通す位で十分美味いんじゃね?
俺ならおろしポン酢か山葵塩で食いたいねwバターは要らないと思うぞ
使うなら和牛の牛脂だと思うがなくても大丈夫だ醤油とわさびの組み合わせは試してないのなら試すべき(`・ω・´)
大トロ・霜降り。好きだね油が。
輸入価格かな
にしても1万超えの肉なんて食べたことない確かマンハッタンに、ジャパン プレミアム ビーフ て店があったはず。
日本の和牛専門店。まだあるのかな。牛の脂で表面をサクッと揚げるように両面を焼いて食べたい。ただ、あの量は俺には食えない。少しでイイ。
霜降りは一口でいい、寿司一貫に乗せるくらいの量
それ以上は戻しそうになる
・・・あるいは見てるだけでいいや
みんな旨そうに食うよね、羨ましいこいつら本当に肉が大好きだな
和牛にバターなんて使ったら台無しだ
昔は脂っこいとか嫌煙していたのにね
和食全般に言えるけどさ霜降りがおいしいのは醤油の魔力。
バターなんて使ったら胸焼けまっしぐらだなww
拘った塩だけで十分だと思うわ1オンス=約450gが130ドルということは100gが29ドル(3500円)くらいの肉だ
牧場の直営店とかで買うなら神戸牛のフィレがそのくらいだなさすがバターをフライにする連中の考える事は違うな
いい肉そうだからバターはやめて欲しいとこだな
残った脂もちゃんと利用してやるんだぞ
和牛って何処の和牛?皆の言う通りバターは要らん
この肉をいかに美味しく食べるのかはグルメじゃないからワカランが
贅沢に心を満たすってコトなら、オレなら牛丼にするな
敢えてチープな牛丼にする無駄さ加減が逆に贅沢で、でも牛丼にしても本当に上質の肉はそこらの牛丼の比じゃなく美味いだろう
高い肉だからって肉そのものの味を最大限に味わおうってのは、逆に貧乏臭く感じる…感じるよな?↑牛丼風に煮たことがあるけどうまかったよ
同じ調理法のほうが劇的な違いが分かるっつーかこういういい肉はプロに焼いて貰う方がいいよ。
ステーキより、薄くしゃぶしゃぶの方がいいと思う。
でもアメリカ人とか欲張りだから分厚くガッツリ食べたいんだろ。
そういう食べ方だと沢山は食べられないと思う。
適度ってあるんだよ。。※31
部位が牛丼に向いてない
写真の様なリブロースなら軽く塩振って焼くだけの方が圧倒的に旨い
ついでにビールも用意しよう
牛丼ならモモ・カタが良いバターだけは使わないことを願ってる
そのままフライパンで焼くかグリルするのが最もうまい
和牛に油の追加は必要ないっていうか風味を損ねる