外国で作られる「寿司ロール」は日本の様に繊細な寿司と違ってデザイン重視の料理だと思います。海外で寿司レストランで食べると非常に高いので自分で作る人が多いみたいです。今回の投稿者は今まで2回しか寿司を作ったことがないですが良く出来てると思いました。
1:海外の反応を翻訳しました
「クランチー・グリーン・ドラゴンロール」
中身:きゅうり、エビの天ぷら
外身:アボカド、パン粉、スパイシーマヨ
「レインボーロール」
中身:きゅうり、カニ
外身:サーモン、マグロ、アボカド
「きゅうり巻き (米無し)」
中身;カニ、サーモン、マグロ、アボカド
全体像
全部作るのに約50ドル
オススメまとめ記事
引用元:My homemade sushi
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
ありがとう!
これは2度目の刺身を使った料理だったのよ
4:海外の反応を翻訳しました
今日という日を奮起させてくれる写真だったよ
5:海外の反応を翻訳しました
私と夫はクリスマスに寿司パーティーをやろうと思ってるの
6:海外の反応を翻訳しました
レシピは何も見てないよ
Youtube で色んなビデオを見たのよ。色んな包丁テクニックやきゅうりを使った寿司とかね
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
はははw ありがとう ;)
9:海外の反応を翻訳しました
カロリーが低そうで美味しそうだ!
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
半ポンド(約226.8グラム)分のサーモンと半ポンド分のマグロを購入したの
魚だけで30ドルくらいだったね
その他の材料はスーパーで買った
私は個人的にスーパーに売ってるような冷凍刺身を使わず、毎朝新鮮な魚を仕入れてる店の魚を使いたいと思うの
私は9.5個分のロールを作ったんだけど、地元の寿司レストランで同じものを食べると124ドルもするのよ
12:海外の反応を翻訳しました
なかなかお得だな!
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
ありがとう!
15:海外の反応を翻訳しました
俺は米が嫌いなんだけど、寿司が好きなんだ!
それにしても見た目が最高だね :)
16:海外の反応を翻訳しました
「きゅうり巻き」が一番時間かかったよ
色んな Youtube動画を見たしね
一番簡単に作る方法はきゅうりの皮をピーラーでむいて半分に切るんだ
そして鋭い包丁を使って水につけながら、きゅうりを回しながら薄く皮をむくんだ
怪我しないように気をつけてね!
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
たぶんシラチャーソースとマヨネーズとごま油が混ざってるものだよ
寿司レストランには一般的に置かれてるんだ
19:海外の反応を翻訳しました
ひどい品質の魚を使用した寿司を食う時に味を美味しくするためにかけるソースなんだ…ってことは言えない
20:海外の反応を翻訳しました
私はちょっとしたスパイスが欲しいからかけてるだけだよ
21:海外の反応を翻訳しました
今俺はよだれが止まらない状況だ
22:海外の反応を翻訳しました
どれもナンセンスなアメリカンロールにしか見えないけど
23:海外の反応を翻訳しました
そうだよ、ありがとう!
これは寿司に対して無礼で邪道な寿司なのさ
本物の寿司は米と刺身のみで十分だもんね!
24:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
きったね
美味しそうやん!
まぁいいんじゃない
食ったことないけど旨ければいいと思う素人さんだから見た目は割り引いておくとして、
味と食感を想像したら
なかなか悪くなさそうだなアボカドって一度食ってみたい
まあ好きにしたら良いと思うけど
日本人的にはこれを「寿司」と言われて美味しそうにはとても見えないな寿司ってジャンルを勝手に楽しんで、勝手に美味しく?食べてる、、、
おkだ!!!俺らはもっと海外の食を改造しまくってる!
サウザンアイランドドレッシングのかかった寿司・・・・
米なしのきゅうり巻きがあるのに他の2種にもきゅうり入れるのか・・・。
文句ではなく驚き。アレンジする前に基本を学んでほしいな
まあ素人にしてはうまいんじゃない
寿司ではない何かだと思うけどドレッシングは各々つければいいじゃ~ん
全部にかけなくていいじゃ~ん100%不味い
アメリカ「俺のピザを見てくれ!」
イタリア「ぉぅ・・・」外国人の衛生観念の低さは異常
一回、脳みそからアボカド切り離せよw
お、おう・・・
ごちゃごちゃしすぎやん!
この中だときゅうり巻きが一番食欲をそそられる
あんまりふりかけだのソースだの撒き散らすと何の味だかわけわからんくなるもんうわあ、、、まずそう
美味しそうじゃん。
腹減った・・・うまそうじゃん
旨いことは旨そう
本人が邪道だって理解してるから良いけど三角コーナー
もう巻いたもん全部寿司呼ばわりだなw
日本人からすれば寿司には見えないけどこれはこれで
美味しいんじゃないの?アボガトとかソースは好き嫌い別れるかもね。あれ?寿司はどこ?
まったく食欲をそそられないが
こういう寿司が好きな人もいるんだろうから
それはそれでいいんじゃないか寿司かどうかという海外反応コメント欄で腐るほど繰り返された議論は置いといて
料理自体には結構慣れてる感じの盛り付けだなカラフルすぎw
にぎりじゃなくて、海苔巻きの上にサーモンや鮪を乗せてるのか。
ソースも含めてこれらのSUSHIの味が想像できんな…
一度くらいは食べてみたい気もするが。※7
あれケチャップ混ぜてるサウザンアイランドじゃなくて、マヨネーズにチリソース混ぜてるから、ピリ辛マヨネーズ。日本でもこのタイプのお鮨売って欲しい・・
もう中学の時に既にありきたりばかりで伝統のお鮨に飽きたよ。手鞠寿司さえ売ってない。マヨネーズはやめれ!
パン粉って、何のメニューだ?冷凍した方が寄生虫を殺せる
生食しない海外で新鮮な生の切り身ってかなり博打のような料理はローカライズされるものだからいいんだよこれで
5000円もかけてこのできなんだな、いろんな味がして素材がもったいない。手巻きの方がシンプルでうまいけどな。うまけりゃいいってのはわかるけど、基本、本当、本物、本格ってもの無視されたらどこの国の人でもそれは違う料理、◯◯じゃないっていうけどな。
出たーw
この手の寿司ロールって必ず最後にソースかけて汚くするんだけど、見る分にはおもしろいから好き
たぶんパン粉は天かすの代用品なんだろうねw材料を見てみれば、まあそれなりの味にはなるだろうって想像できそうなもんだけどな。
ここのコメント欄にいつも湧く、知らないものだから不味そう、っていう固い頭のやつ嫌い。日本の食べ物を気味悪がって酷評する某アメリカのガキどもと何も変わらない。同じ味のを大量に食ったら飽きるだろ
違うネタで少しずつ作ろうとしないものかねシラチャー+マヨか。あいつらシラチャー好きだよね。
いかにもアジアンテイストって感じで、俺もシラチャーは結構好きだが。
まあ、こういうのは、タイ料理かなんかだって騙されれば「旨いね」って食うんだけど、スシと言われると、どうしても抵抗感があるよなあ。アメリカ系ロールのバリエーションは、「どうだ」って感じでドデッと出されるのもちょっとなあ。
何人かで違うの頼んで交換しながら食うのかと思うと、一人づつ同じのをバクバク食ってたりするし。
あれ、飽きないんかねえ?なかなか美味しそうだね
自分も変り種寿司大好きだからいろいろとチャレンジしてるよ汚い盛り付けするくらいなら、手巻き寿司パーティーにした方がいいと思うんだけど。
まあ汚いと思わない人達が食べるなら別にいいけど。なんか違うけど美味そう。でもキュウリをご飯の外側に巻いたやつは食べにくそうだし、たぶん青臭さが邪魔になる。
何だこの人の神経を逆なでする不気味なものは