引用元:Sashimi Fish JUMPS from dinner plate, Japanese Family Eat
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
特に俺と一緒にいる人が「魚が君を見て『私を食べて。私は美味しいよ』って言ってるよ」って言われると食べたくなくなる。
3:海外の反応を翻訳しました
そんなこと言われたら確実に食べてるわ。
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
美味しいのは確かなんだけどな。
6:海外の反応を翻訳しました
魚は内臓をえぐり取られた瞬間に死ぬ。それでも動いてるのは残った神経によるもの。
それ以外の何ものでもない。ほとんどの動物(人間を含む)は死んでもピクピク動く。
7:海外の反応を翻訳しました
内臓を取られた瞬間に死ぬ?そんなに早いのか?
8:海外の反応を翻訳しました
心臓なしでどうやって生きてるっていうんだよ?
9:海外の反応を翻訳しました
あと血液もなしで。
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
わかってないな。手を合わせて「いただきます」って言えば、全員良いやつなんだよ。
12:海外の反応を翻訳しました
思うに日本人は魚を(例えば鳥と同レベルの)動物とは見なしてないんじゃないかな。
13:海外の反応を翻訳しました
鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。声あるものは幸いなり。
14:海外の反応を翻訳しました
詩みたいだな。俺も俳句をつくろうとしたけど、お前のほうがうまいな。
15:海外の反応を翻訳しました
イノセンスかな?
『イノセンス』は、押井守監督による日本の劇場用アニメ映画。
2004年3月6日に全国東宝洋画系で公開された。
押井が監督した1995年公開のアニメ映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の続編にあたり、本作は自身にとっても前作の公開から約9年ぶりとなるアニメ監督作品である。
2004年、第25回日本SF大賞受賞。
また、第57回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門にて上映された。
アニメーション作品がカンヌのコンペ部門に選出されるのは史上5作目、日本のアニメ作品では初である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/イノセンス
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
俺は神学者じゃないけど、神道はすべてのものに宿る魂をリスペクトしてると思うし、仏教には不殺生戒があるだろ。
18:海外の反応を翻訳しました
これはおそらく塩に反応しているんだろう。(ほとんどの動物の)筋肉の収縮はナトリウムイオンチャネルに依存している。
19:海外の反応を翻訳しました
研究によると人間と同じようには感じないらしい。
20:海外の反応を翻訳しました
魚は人間と同じように痛みを感じないのかも知れないが、何かを(食べ物として)ころすときこんなクソみたいなことしていいと思ってるのか?
俺はこんなクソみたいな方法ではころさねえよ!
21:海外の反応を翻訳しました
お前…落ち着けよ…。
22:海外の反応を翻訳しました
ってことはどんな生き物も食べないんだな?それって結構きついぞ。
23:海外の反応を翻訳しました
どこで混乱してるんだ?俺は食べるために動物をあやめるのは問題ないが、いい方法とよくない方法があるって言ってんの。
24:海外の反応を翻訳しました
25:海外の反応を翻訳しました
何かが苦しんでるのを見て楽しむためにしてるんじゃないと思うよ。
もしかしたらよりおいしく食べられるんじゃないかな?
26:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
さすが欧米人は言うことが立派だ。野蛮な日本人とは違うな
ヤツら老衰で死んだ牛が完全に腐って骨になってから食べるんだ血抜きのためにえらの隙間から首の骨に一撃、これで死ぬはずなんだが。これって、そういう処理を全くしないで、本当に生きたままさばいてないか?
これ、絞めてない魚の活き作りな。
腹を避けて捌いてるから、おそらく内臓は入ったままだよ。またニセ日本料理かよ。
基本が間違ってる見よう見まねの活き造りで日本の食文化を知ったつもりになるな釣りをしてたらわかる
魚も痛みを感じてるよ活き作りは日本でも微妙だよな。
こわすぎww
あんな動かれたら誰でもびっくりするわwwwしめないと
ベジタリアンに言われるならまだわかるが肉も魚も食う奴らには言われなくないな、どんな方法でも殺して食ってる時点で残酷なこどだけどありがたく頂かないと人間は生きれないんだからさ
大体活き作りなんて旨いもんじゃ無いんだよ。
シコシコして甘いだけ、しめて頃合いを見ないと
本当の美味しさは出ない。
はっきり言って邪道だと思う。ワロタ
ほんの少し前まで寿司や刺身を忌嫌ってた外国人がいまやそれ食って
日本の食文化を批判してるのか。wそんな事より人間に食われる牛に敬意をしめせよ。
活け造りかー。個人的には食べたいとは思わないなあ。
〆てしらばくおいた方がアミノ酸が増えておいしいからね。まぁでもこれはちょっとないな
ピクピク動くの見るのは日本人でも苦手だっつーのw
でも活造りは新鮮さが味わえて美味いんだよコレがまた闘牛を見たことのある人は絶対に牛肉を食べないんだろうな。
前から思っていたが
白人のクソどもには牛豚の屠殺を強制的に見せる必要があると思う
白人はチョンレベルの愚か者ばかりで心底うんざりする殺して食べる。それが食の基本
ただし例外というものは甘美ということ。それだけだよガイジン跳ねて刺身を皿からぶっ飛ばしてるし、器の役割を果たしてないだろう
生き物に感謝し料理をするならちゃんと〆ろいい方法か悪い方法かはヒトラーが優秀人種と定めた我々白人が、イエローモンキーに命令して決める。ユダヤ人は白人だって事に気付いたが、我々白人は支配人種であることを止めるつもりはない。
新鮮だ
活造りは〆ずに捌く。もちろん生きてる。
鮮度が落ちると臭みがでたり、寄生虫の危険度が増す魚にむいてる。
アジ・イカ・タコが多い。姿造りは〆た魚をさばいて、生きた姿を模して盛りつける。
一般的な店で出されるのはこちらがほとんど。映像は内臓残ってるし活造り。
鯛の場合は触感を楽しむため、あえて活造りにする場合もある。
別に苦しむ姿が見たいなどサイコな理由ではない。これやばくね。
俺もこんなの食えないわ。
皿から飛んじゃってるじゃん。
こんなの出されたら金払わないし食べないで帰るわ。
イカみたいに醤油かけたらうねうねするぐらいのじゃないと。こんなのは料理じゃないよ。
逆に生き物を食べてると思って噛みしめればいい
食べ物は新鮮な内に美味しく食べるというのもまた感謝すべきところだ。美味しんぼ読んで食通になったつもりの人間の多い事。
牛なんて血抜きするために気絶させるけど心臓動かしたままグサッとやられるんだぞ。批判してるガイジンは愚か者
俺も子供の頃に活け造りが評判の店に親や親戚と一緒にいって食事したことがあって、その時俺達はハマチの刺身盛りを食べてたんだけど、隣の客が鯛の活け造り注文してて、その鯛が跳ねた瞬間俺の醤油皿に身が飛び込んできた。それから何十年も経つけどいまだに活け造りは食べられない。ついでに海賊料理も(海老や貝を生きたまま網焼きするやつ)…。
勿体無い食べ方するね。鯛は〆て捌いてから冷蔵庫で半日~1日ほどおいたほうが美味しい。
この板前は何を考えてるんだろうか?確かに新鮮なほうが良すぎるくらい歯ごたえは良いが美味しいものではない。尾頭付きとはいえ、捌きかたが勿体無いし、一番美味しい食べ方ではなくて中途半端な料理を出してるじゃん。この店知ってるけどこれで6000円ってボッタもいいところだった。態々美味しくない食べ方をするもんじゃない。いい素材が勿体無い。
食事だけじゃなく身の回りも植物の死骸で飾ったりするだろ
残酷だって自覚無いんだなあ
※28
新しい物には相応しい調理方法や味付けがあるんだよ
時間が経ったらある種の味が濃厚なのは認めるけどそれが全てじゃないし
変質して失われる成分もあるんだ※28
>この店知ってるけどこれで6000円ってボッタもいいところだった。何処の何て店、教えてくれるかな?
新鮮さの証明。生きたまま供するには『技術』が必要。
それこそ内陸で暮らし、魚を知らない民族にはできない事。ん? 内陸人でも魚を知ってるって?
知ったかぶって川魚を生で食うのは止めとけよ?さばいた直後の歯ごたえを取るか、少し寝かして熟成した旨味を取るか?
個人的には歯ごたえより旨味を取りたい。
皿から飛び出す動きをされると、ちょっと・・と思うところはあるし、文化的に馴染みのない人は驚くだろうが、キャッチ・アンド・リリース
をスポーツや娯楽として楽しんでる人に言われたくはない。
生牡蠣も動きが小さく鈍いから判らないだけで、殻を開けけたてで生きてるところを食べるんだぞ。毎月恒例の「なんて残酷なんだ」スレwwwwwww
魚がこっち見てるーいや〜ん!
なんて人生で一度も思ったことないわ。
俺さ、こういう話題が欧米人がいつも食べてる食物に感謝してるコメントを一度たりとも見たこと無いんだけど、気のせい?
「牛さん、ありがとう」の一言も見聞きしたこと無いんだが。海外の人ってカエルの解剖とかしないの…?
生物の授業とかないの…?活け作りとかいまだに未開なことしてるのかな??見たことないけどね。
半殺し状態を見ながら食べるのはけして食べ物への感謝とかではない!
鮮度を見せるだけのもの活造り自体はパフォーマンス的なものが多いけど、それを可能にする料理人の技術と魚自体の鮮度を示す“技”として評価されるべき。
客に外国人がいた場合「活け造り」は提供しない方向で行けばいい
誰でもケータイカメラで撮れるし、面白がって投稿すれば不快な論争も起こる
同じ内容の刺身でいいよ日本の客は相変わらず求めるんだし
別に活け造りの伝統が途絶えるわけじゃない不殺生を謳ってるベジタリアンは信用できん!
仏法では植物ですら尊い生命だから。
動物、植物を食べてる時点でわれわれ凡夫は業を受けてるのだ
だから!いのちは尊いのだ。外に原因求めるキリスト・イスラム・
ユダヤ・ヒンズウは争う。
いただきます!感謝して命をいただこう。ベジタリアンもけっこうだけど、ハワイに向かう飛行機で6時間肉食人種をディスるのはやめてくれ。
これは流石にぶっ飛びすぎだろ
生きてるんじゃねーの~中国には生きたまま魚の下半分を油で揚げ、上半分を生のまま皿の上に盛り付けた活き造り「呼叫魚」がある。
中国風活き造りの方がよほど残忍なのに、何でこっちはお咎め無しなの?ミシュランに掲載されるような日本料理店なら、間違いなく活き締めをやってんだけどね。
~中国では生きたまま魚の下半分を油で揚げ、上半分を生のまま皿の上に盛り付けた活き造り「呼叫魚」がある。
中国風活き造りの方がよほど残忍なのに、何でこっちはお咎め無しなの?活け造りのほうが美味いならいいんだろうけど、無意味に苦しみが増すような止めの刺し方をしたり、熟成したほうが美味しいものをしたりして食べるのは良くないと思う。日本人の中でもそのダメなほうを素晴らしいとかそれが愛国だとか言ってる系の変な人は確かにいるわな。美味しければある程度はいいんじゃないか?