引用元:Japan Today
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
もしかしたらインド大学の日本キャンパスのロゴかもしれないし…
4:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
でももっともっと良くなるような気もする
7:海外の反応を翻訳しました
そして是非このデザインをした人がオリンピックのロゴを頼んだ方が良いと思う
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
どうしてこれを描いた人はオリンピックのロゴを考えなかったの?
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
オリンピックのエンブレムの二の舞いにならなくてよかった
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
まあいんじゃない、こらえてやれよ。でもそんな話より
こっちはスポーツイベントへの興味ますます低下してきてるわもともと一般人にしてみればロゴなんて重要じゃないからな
大きな問題が無く、いいプレー・試合が見れるならそれでいいのに
あのロゴ問題はホントにはずかしい色数が多いロゴはあまり好きじゃないけど
パクリじゃないなら別になんでもいいよ佐野と博報堂が関わってなければOK www
オリンピックロゴ騒動のせいで「日本のロゴ=盗作」のイメージできちゃったじゃんか…
どうしてくれるのアルゼンチンを想起させる
日本らしさ、重厚さがグッと増したロゴだと思うけど?
オリンピックのロゴよりずっといいと思う並べんなw
ラグビーボール型
W ワールドカップ
富士山、日の出、来光
至ってわかりやすいラグビーにも森が居るのにどうしてオリンピックはああなった?
佐野周りの親族が行政や宣伝屋に居たりするからか?韓国「旭日旗だ!!」
「世界に戦犯旗だということを広めよう!」
世界「で、韓国のラクビーはワールドカップに出られるの?」
韓国「・・・」東京オリンピックのロゴに反対している人達は佐野にパクりデザイナーって
ケチが付いたことと舛添のやる事なす事全部嫌ってのが動機の一つだから…垢抜けきれていないところがいいんじゃない?
何でこんなメタリックな感じなんだ?
車のエンブレムにしか見えないそうだなチベットかマケドニアだな!
日本といえば富士山!ラグビーといえばボール!
その2つを使いなさいという模範回答のようだ
創造性は感じないが良くまとまっている
俺の生徒達がこれ作ったら褒めてたねこれ、ええやんか!!
ラグビーボールとW杯のカップを掛けて、開催地である日本をイメージして、日の丸を背景に富士山。
良く出来たエンブレムだと思う。
四年後が楽しみ♪
でも、その前に週末に行われる今大会の決勝戦を見なければ♪※16
私みたいな一般国民にはこういう分かりやすいロゴがいいわw
デザイナー()ってさ、オリジナリティ出そうとし過ぎて一周まわって物凄い古臭いモノになること多いよね。
まるで誰も聴く人のいなくなったゲンダイオンガクみたいw結構好き!
なんとなくアルゼンチンぽいのは何故?
ラグビーを前例にして海外にデザイン頼めよ森元
オリンピックのロゴがどうなるのか不安でしょうがない
かっけーなww
佐野のやつとは大違いwww日本のデザイン感覚と違うなと思ったら
デザイン元は アメリカのデザイン会社だったこれ前から使ってたやつだよ
それに富士山を書き足しただけまた佐野がデザインしていたら最高だったのに。
佐野だったらもっとシンプルにしただろうね・・・これかっこいいな、日章旗に旭日旗のデザインまで入ってる
※11
誠に残念なおしらせですが
アジア地区予選で無双してた日本が開催国枠で出場なので
次点にいる韓国と香港でW杯の初出場をかけて争うことになりますw
現時点で韓国の初出場は五分五分な予想ですけど…日の丸から放射状の線が出ているだけで、どっかの国が文句言いそうだけど………
ただこのロゴに何千万使ったのか知りたい
帆掛け船の帆に日の丸と富士山が書いてあるみたい。
陳腐なモチーフだね。発想は幼稚園児並み。
中国人向けお土産屋の包装紙に似たのがあるかもね。>ラグビーにも森が居るのにどうしてオリンピックはああなった?
>佐野周りの親族が行政や宣伝屋に居たりするからか?ラグビーは 金儲けできるような要素が日本建国以来一度も見受けられた事がなかったから 利権屋が一切入ってなかったからだろ
それが 数百年ぶりの津波や 富士山噴火gまさかの出来事で 津波のようなもんだったからオリンピックロゴよりずっといいと思ったわ。
富士山にご来光。なんと神々しい。