引用元:Strong earthquake in Afghanistan shakes region
1:海外の反応を翻訳しました
アフガニスタン北部でM7.5の地震
アフガニスタン北部で、日本時間の午後6時すぎにマグニチュード7.5の地震があり、現地の当局などが被害の確認を急いでいます。
アメリカの地質調査所によりますと、アフガニスタンの北部で現地時間の26日午後1時39分ごろ(日本時間の26日午後6時9分ごろ)、マグニチュード7.5の地震がありました。
震源はアフガニスタンの首都カブールからおよそ254キロ北東で、震源の深さはおよそ212キロとみられています。
この地震で、アフガニスタンのほか、パキスタンやインドなど広い範囲で揺れを感じたということです。
ロイター通信は、パキスタンの当局者の話として、この地震のためパキスタン北西部で4人死亡したと伝えています。
ただ、被害の詳しい状況などは分かっておらず、現地の当局などが被害の確認を急いでいます。
パキスタンのテレビ局は、この地震でこれまでに15人が死亡し、100人以上がけがをしたと伝えています。
一方、パキスタン北西部の都市ペシャワルにいるNHKのスタッフによりますと、市内では複数の住宅や商店が倒壊し、けがをした市民が病院で手当てを受けているということです。
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010283261000.html
2:海外の反応を翻訳しました
これは絶対何か宗教と関係あるに違いない
3:海外の反応を翻訳しました
ロマ・プリータ地震の時は6.9Mでメチャメチャ怖かったのに
ロマ・プリータ地震は、1989年10月17日17時4分にアメリカカリフォルニア州北部で発生した地震。
地震の名前はサンフランシスコ郊外でサンノゼ市の南にあるロマ・プリータ山付近が震源地だったことによる。
サンフランシスコ地震とも呼ばれるが、この名前は1906年の地震を指すことが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロマ・プリータ地震
4:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
6:海外の反応を翻訳しました
彼らは自分たちで出来ることは全部自分たちでやるべきだと思う
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
第三世界のエリアはいい加減に作られた建物ばかりだから、そこが震源地になると被害は凄まじいことになるだろう
12:海外の反応を翻訳しました
俺は嫌だよ?
一度行ったことがあるもん
13:海外の反応を翻訳しました
周りも何も言わないし何も聞かなかったことにするよ
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
みんな、「愛」のみを祈るんだぞ?悪いことは祈らないように
17:海外の反応を翻訳しました
争いの巻き添えをくらったな
18:海外の反応を翻訳しました
アメリカ人として恥だと思った方が良いよ
19:海外の反応を翻訳しました
後悔することだな!
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
天譴論は嫌い
あっらー!?
マグニチュードじゃなくて震度で表せよと何度も…
地震大国で過去に何度も地震の被害を受けた者としては
地震がある毎に神様が怒ってるとか天罰だとか
そういう言い方をするのは好きじゃない…震源地から260キロ位だと
首都の震度は3とか4位だったのかな?自分から湧き出る醜さを私の意志みたいにいうのやめてください。神より
深いから震度で見たら低くなっているだろうな。
神は人間のような虫けら如きに一々怒りません
人間のやることに怒るのはいつも「人間」です地震になれた日本からすると
規模は大きいが震源が深い事と
大都市直下型ではなかったことで
万単位の死者がでて生き埋め多数とかではないだろうなと
冷静に判断できる
もちろんケガ人は多く出ただろうし早く生活が元に戻ってほしいなと思うマグニチュードと震源の深さからして
日本じゃ「あ…地震?」レベルだな…
わざわざニュースで取り上げるレベルですらない直下型じゃなくて安心したわ
日本だとお年寄りがこけて骨折するぐらいの規模かな?
一応義捐金を送る準備はするわ日本人にとっては他人事じゃないからね
震源地周辺が壊滅的なことは間違いないだろう、人の少ない荒野とかならいいけど
いずれにしても、医者やレスキュー隊が安全に行けるところなのかどうかも心配だいや、これだけ深いと揺れないから
なんか日本で地震があったときの、韓国人のコメントみたいだな
あっらーなんてこった
日本はアッラーに嫌われてたのか政治や宗教などで色々ありますが
早く復興するといいですねやっぱ宗教とか神の怒りとか俺の理解を越えててついていけないっす
キムチ工場の大地震まだかな?
直下でもせいぜい震度5レベルだろ
雑魚い(確信)
M7.5でも深さ254Kmてかなり深いよ、日本だと物が落ちる
程度だ、耐震基準がほとんど国にないから被害は大きく
なるかもしれないがバレーボールやってる写真があるけど…w
怒ってるのは神様でなく、自然そのものだと思う
安倍がスタンに行ってるからだな
震源地が深いね
マグニチュードだけで、判断する外国人が不思議だ
マグニチュードという単位自体を理解してないのかなロマ・プリータ地震を調べたら、深さ18.5km
そりゃ、今回よりそっちのが怖いよw日本みたいにいたるところに揺れ図る機械ないから震度では表記できないんじゃない?
>アフガニスタンは我々アメリカの事を異教徒と思ってるのに助けを待ってるのかな?
彼らは自分たちで出来ることは全部自分たちでやるべきだと思う
本物の災害難民に対してこの言い草よやったね!ドイツちゃん、低賃金でこき使える移民が増えるよ!
写真で見る範囲では医薬品は足りてるっぽいのかな?
寒さが厳しくなる時期だから防寒用具とかの支援は必要かもしれないね争え争え
もっと醜く争いまくれ
お互いに数を減らし合い、最後に生き残った少数の者たちで、真実の世界を作ろうぞ宗教関係なくない?
何を信仰してても大自然には到底抗えないのに「もし必要ならすぐ日本が救助の手を!」
みたいなコメントで溢れかえってるかと思ったのに※27
なんかオカしい?自分達で出来る事は自分達でやるべきでしょ。
関東大震災の頃なんか、揺れ終わってボヤ消した傍から家を建て直してたのに。
で、ボヤが逆風で戻ってきちゃって、建て直した家も燃えちゃったという
大工さんうっかりエピソードもあるというのに。震度深いから問題ないんじゃないかと思うが
実際に被害が出てるんだなたいして被害なさそうだし、人々がせっぱつまってないよなー
震度じゃないと規模がイマイチわからないけd、外国から救助するほどの規模じゃなかったんじゃ?ただの自然現象だよ。
神とか関係ない。実際、ここまで震源が深いと日本じゃほとんど影響ないレベルだからその感覚で考えてしまうわ。
外国では震源とマグニチュードって同時に考えられないのかな?
震度って概念はアジア特有だけど・・・震度は日本と台湾くらいだって話だよ。てっきり、チリとかも採用しているかと思ったけど。
自然災害で人が死んでるのに宗教持ち出して報復だお怒りだと
きもちわるい
言ってる国の人たちはさぞ人災で苦しめられることでしょうね人間の処理能力を超えていることを、神のせいにして精神の平衡を保っている人たちだから。許してやれや
今地球の地殻は地震期まっただ中
ネパールの地震の時期を考えれば起きても全く不思議じゃない
イラントルコイタリアは最近大きいのが来てないので要注意だろうトルネードで同じこと言われたらキレるくせに