引用元:Japan Today
引用元:GaijinPot
2:海外の反応を翻訳しました
前回のオリンピックのよりは
3:海外の反応を翻訳しました
どっかのスーパーやコンビニにありそうじゃん
4:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
それは君だけじゃなくて俺もそう思ったよ
このロゴはどこからか盗んだものじゃないかな
8:海外の反応を翻訳しました
ただ「&」って書いて、出っ張った部分を消しただけだからね
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
お金、税金の無駄遣いし過ぎ!
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
これをデザインしたやつは国民全員分の「運気」を使い果たしたな
15:海外の反応を翻訳しました
誰もこんなの好きにならないよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
1億3000万円くれるならこれ以上のを考えるよ!
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
海外まとめネット関連記事
コメント
パクリ疑惑浮上した時「誰でも考え付くから仕方ない」って言ってたな。
じゃあなんでそんなに金がかかったのか説明して欲しい& TOKYO
何が?ふざけてやってんのかな。真面目だとしたら終わってんな五輪。それと一緒に海外から訴えられなさい
進撃はスパイダーマンのパクリ
壁に糸で引き寄せてくっついて足たて
進撃はケニーの西部シーンもある
FF12は町並みモンスター住人でスターウォーズのパクリブリーチはバラガンがハリーポッターのヴォルデモートのパクリ
タイガー&バーニーとアイアンマン
ワンピースの肖像権
銀魂は言うまでもなくなってしまう
黒バスと雑誌シーン
純潔のマリア考えつぶやき神父往復歩き
釜に入れて混ぜるのはディズニーのパクリ
ソードアートのアインクラッドと差をつけた剣の動きとダースベイダー
アクセルワールドはアイアンマンのパクリ
東京グールのフクロウはエイリアンVSプレデターのパクリ
ノーゲームノーライフはハリーポッターのチェスのパクリで禁書はイノケンティウスがゴーレムに引っかかる
あと人払い血界戦線は洋画のパクリ
刑事ドラマはイーストウッドのテキサスから来たのかアリゾナだの逃走劇のパクリ
海猿はタイタニックのパクリ捜査線とかいうのはダイハードのハンスの回のパクリ
脱獄系はアルカトラズのパクリ
東京レイブンズは竜のシーンがネバーエンディングストーリーのパクリ前の方がまだ良いよねw
楽天みたいだな。
あ~金がどこに流れたんだか。こいつの無能が一々日本人の所作にされるのがかなわん
事故かなにか起きて死なないかなぁこんなひどいデザインをするヤツも問題あるが、それを選ぶやつの方が問題が深刻だ。世界中に日本人のデザインセンスの無さとパクリ意識の希薄さが知れ渡った。
ロゴ自体の制作代金500万(関連費用含めて1億3000万)
「前の方」とか書いてるけどこれオリンピックのエンブレムでもない
文句言いたいのは分かるがちゃんと理解して文句言え
東京都の魅力を世界に発信するために作成されたキャッチコピー「&TOKYO」
何だよこれwwww
厚生省の役人逮捕しただけでは収まんないな
都の職員全員逮捕しろ
オンブズマンはただの飾りかよこれオリンピックのロゴじゃないよね?
都のPRロゴ
オリンピックのロゴで更に使途不明金がでるよ
この国は実際酷すぎる
朝鮮をバカに出来ない>「〜と東京」………で?
まさしくその通りだなwwwクラウドソーシングに頼めば5万円で作ってくれるよ
それぞれに掛かる使いどころはもう決まってるわけだ
こんなんで数百万入ってくるんだから魔が指すわな1億3千万とかアホくさい
役人は無駄金ばかり使うねなお、このうちの2500万は商標の調査に充てたらしいがとくに問題は見つからず、後々指摘されて出てきた丸々同じのデザインに対して
「一生懸命探したのでしょうが、『&』は記号で、世界にごまんとある。著作権の対象にはならない、もっと見つかっていいくらいだ」と述べた。2500万なにに使った?
これって金を横流しする為にわざとやってるとしか思えんわ
舛添知事にリコール運動起きてもいいと思うけど、東京都民の方たち
赤をレインボーにしちゃえば良かったんじゃないのwもはや日本のサンフランシスコだもの
冗談抜きで日本のデザイン業界と広告業界は一度解体した方が良いのではないだろうか…
ランサーズなら2万~6万くらいなのに
久しぶりにサイト見たら事件後だからかロゴに提案が集まってないような気がする税金の使い方としてちゃんと有権者に問うた方がいい。
こういうフザケタ無駄遣いしといて足りないから増税とかちゃんと考えたほうがいいこれで普通だと思っている上級国民は死んでどうぞ
いちおくもかかるわけないだろ。これは東京に憧れている地方の低民度人種のしわざ!
ほんと無駄遣い。しかも&って・・・
俺に1300万と二週間くれたら、もうちょっとましなのを作れた。
デザイン素人だけどwジャップデザイナーのセンスの無さw
偉い習字の先生に500万で「東京」って書いてもらったほうがよかったんじゃない?
今後、五輪やワールドカップなど
各種行事のロゴの決定には大金が掛かるようになるぞ
何を出しても、パクリだなんだと騒ぎになるだろう
法的な問題の検証の費用が上乗せされる時代になった正直このデザインだったら
「日の丸」と「TOKYO」ってお題をフォントでレイヤーに配置して、適当に動かしたりフォント変更したりして位置合わせして、&とか+とか適当にバランス見ながら足したり引いたりして仕上げる。
最後に意味を聞かれたとき、それらしく聞こえそうな口実を考えておく。中学生でも10分でできるよね?
これに1億3千万ってどうやったらかけられるん?
むしろこんなタダでも出来るようなものに、それだけの金額かけてしまった無能ってことよね?
デザインした人にとってはコレって恥ずかしいんじゃないの?よつばと
YOTUBA&また禿が税気の無駄遣いしやがった…
税収足りねえとか言いながらロゴごときに1億使ってんじゃねえ笑
※15
「商標登録されているもの」の中で類似品がないか調べるのに2500万使ってるんだよ
別に世界中のロゴから類似品がないか調べたわけじゃないいい加減にそこら辺の仕組み理解しろ
もうよ、&のかわりにドラエモンの顔でも使えばいいんだよ
ドラエモンは日本の版権だろ、絶対に失敗はないだろ>>33
類似品がないか調べるそういうデザイナーむけのソフトウェアがあるのは知ってる。だが2500万もかかるわけが無いお願いだから、多くのやる気だけが行動原理な、サラリーマンデザイナーが活躍できる支業界作りを…皆さん応援してくれ。てかクライアントのこれ関連の知り顔ネタ振り、もう返しつかれたよ。
ロゴのデザインがどうとか、パクリがどうとかよりも
こんなモノに1億3千万円も使われてるのに
デモもしないし、舛添をリコールもしない
都民は指をくわえて見てるだけ 無関心だよね?
最終的にPRに5億円も使うらしいけど東京の何をPRしたいのか、全く伝わってこない。
○○&TOKYOと、東京と何かが相乗効果があるようなコンセプトだと思うんだけど、パッと見、訴えるものが伝わらない。
東京を訪れる外国人観光客向けなんだと思うけど、わざわざ何時間もかけて飛行機でやってくるわけだから、「魅力的でワクワクして、固有の伝統や文化があって、未来的で全てがそろっている」ようなイメージであれば良かったけど、1億かけた割りには全然伝わってこない。駄作。で?
このデザイン押し出して何か変わるのか?
1億3000万使って何か良いことがあるのか?東京都民は寛大だね
こんなショボイロゴに5億円も都民の税金が使われてるのに
文句も何も言わないんだから凄いよね「東京ブランド」を世界に発信するロゴ「&TOKYO」について
都は制作や普及のための予算が総額5億1070万円に上ると発表した内訳は
デザインなどロゴの制作そのものに500万円
商標登録に向けた調査に2540万円
PR映像などの経費に7010万円など
ほかにも、ロゴの入ったグッズの作製に7841万円
キャンペーンの実施費用として2億1176万円などそもそもこれをやる必要あるの?
君ら映画とかゲームの宣伝費知ったら仰天するのかね?
そんな驚くほどの額じゃねーんだが税金使ってこれなら文句有り
舛添が自腹でコレなら文句無し1億3000万円っていうのはこのロゴデザイン料金だけってことじゃないんだろ?
※40
映画やゲームの宣伝とこのどうでもいいロゴを一緒にするんだw
このロゴで何を宣伝するんだよ?
東京都は「電通」と「博報堂」のいいカモだよアホらしいw
1分でできるデザインw
小学生でも、もっとマシなデザイン書けるwで、1億3000万円の内訳出せよw
博報堂ボロ儲けだな。東京都と博報堂って談合仲間なの?w東京オリンピック選定委員会のメンバーも博報堂の連中いたけどwww東京都知事が舛添になってから、どんどん東京悪化してんなw韓国とはズブズブだしw
ワザとらし過ぎ。日の丸の上にラクガギするか普通の日本人が。この前の佐野事件に続き、
二度もおかしなデザインとなると、これは ”ヤラセ”の可能性益々が高くなった。つまり、例えば
在・日・パ・チ・ン・コ・安倍晋三政権や企んでいる、▲公約違反【TPP】、▲【マイナンバー】
▲外国人移民工作・・・・等等の”危険すぎる政策”(工作)から、国民の目をそらそうと、ワザと
おかしな事件を次から次へと起こし炎上せさている可能性。= ”スピン工作” ”スピン報道”
=目そらし作戦・・・こんな見え見えの工作に踊らされるな、騙されやすいバカ一般日本人たちよ。こんな下らん目そらし工作にイチイチ引っかかって乗る気もないが、あえて騙されて乗ってやると、
・画像検索 → 「扇モチーフの東京五輪エンブレム」・・・・等、素直にこんなデザインにしておけば
無難でこの ”人工ヤラセ騒動” は終了したはず。まだこのネタで ”上記理由から” 引っ張る
つもりか?
そもそも、在・日・パ・チ・ン・コ・安倍晋三政権側(森喜朗ら含む) & ”▲鮮電通”らの為の
オリンピックだ、一般庶民にはカネは降りてこない。更にこんな下らん騒動まで恐らく人工的に
引き起こすのなら、サッサとオリンピック中止に追い込んだほうがいい。舛添になってから、ロクなことないな
選んでるおっさん達がセンス0なんだからどうしようもない
まず、舛添を選んだ都民のセンスだろ。
東京都民はこれが問題だって気付けないほど浮かれちまって狂っちまってるんだねぇ
スレタイの文字で表現できるほど、簡素すぎてロゴとして扱うことに全く意義を見出せない出来栄え。都庁の前に落ちてた空き缶拾って写真とってロゴにしたほうがよっぽど情報量があってマシ。
ロゴとも呼べないだろ、こんなん
大会前からこけまくりでもう2020年が来るのが怖いわ。世界に向けて恥を晒すのを目的にしてるとしか思えないハゲのポケットマネーで作れよ