引用元:Would you eat a protein bar made of CRICKETS? As stomach-churning food fad hits shelves, the most bizarre flavours from around the world revealed
2:海外の反応を翻訳しました
それだけは絶対にパスをする!
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
日本にはヨーグルト味のペプシが出てる!
アボカドサラダ味のチートス。もちろんこれも日本限定
シンガポールのダンキン・ドーナツに行けば「海苔チーズ味」のドーナツを買う事ができる
牛乳に付けて食べる必要がなくても楽しめそうな抹茶味のオレオ
ピザ味とスパゲティー味のスラッシー(シェイクと似たもの)
7:海外の反応を翻訳しました
カクテル好きのイギリスがビックリしたモヒート味のいペプシ
トルコのヨーグルト・ミント味のドリトス
トマト味とニンジン味のハーゲンダッツ
これを見てソーセージとビールが混ざったドリトスがどんな味なのか気になって仕方ないだろう?
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
だからどんなに奇妙だと思ってても味見をすれば好きになるかもしれない
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
確かにそれは美味そうだと俺は思った
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
俺の友達がチャイナタウンで桃味とぶどう味を買ってきてくれたんだけどそれも美味しかった
バブリシャスみたいな味だった
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
今度妻が日本旅行するからこれを買ってきてもらおうかな
18:海外の反応を翻訳しました
虫好きなやつは絶対に行った方が良い!
19:海外の反応を翻訳しました
特にワサビ味がね
でもコオロギ・バー?どんな味がするのか想像できないけど、残念ながら俺は絶対に無理だろう!
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
信じて欲しいことがあるんだけど、マジで想像以上に美味いよ!
22:海外の反応を翻訳しました
特に素揚げが美味いからこのバーも美味しいはず
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
それがきっと日本人が長寿国だと言われる秘訣なんだと思う
25:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ブタという比較的ヒトに近い生き物を食べるんだし、イナゴだろうとコオロギだろうと食べたらいいよね。個人が好き嫌いを言うのはもちろん自由さ。
食紅の原材料を調べてみるといいと思うよ
昆虫は高タンパクで完全栄養食品らしいけど無理だわ。
私も虫は無理だ。
>これを見てソーセージとビールが混ざったドリトスがどんな味なのか気になって仕方ないだろう?
これは写真だけ見て間違ったのか。「ビールに合うようなソーセージ味」なのに。圧倒的ではないか我が国は
そういや、子供向けの「近未来の地球」みたいな読み物で、将来食糧危機になるから、人はウジ虫を食べて生活するって言うのがあったなぁ
日本人は思いついたらとりあえず作ってみるからな
良くも悪くもコメ2
高校時代にいちご牛乳の原材料を調べてショックを受けたわ。まあ、コオロギは日本でもそんなに食わんしな
長野を除いてイギリスは馬は犬とおなじカテゴリーで食べるなんてとんでもない!なんだが
一方、フランスには普通に食材として馬肉があるんだよなぁ…見た目がグロじゃないからコオロギと言われなければ
気にせず食っちまうかも知れん揚げたコオロギ食べたことあるが芳ばしくて美味しかったぞ
モノを見なければだけど、まあ考えてもみれば海老とかもそんな感じだしね?
もしも海老が野山を跳ねてたらコオロギと同じ反応してただろうしたぶん食う事は一生無いだろうがコオロギよりはゴキブリが美味しいと思うよ。
>日本人って甘すぎるものは苦手だと聞いたことがあるけど、本当にそうなの?<
いや、アメリカの甘さが尋常ではないだけだと思うがw
どうすれば、あんな砂糖より甘いケーキ(実際にナメ比べてみた。砂糖に勝ってるw)がつくれるのか?いったいどんな秘伝があるのか?不思議でしょうがないわwテレビCMを打つ→くっそ金がかかる
ゲテモノ商品をCM無しで販売する→いちびり共が買ってくれるCM無し1回切りで売り逃げするか、品薄商法するかが今の日本のスタンダード
※6
飢饉や食糧難があったから
蜂の子やイナゴを食べるようになったわけで…外国のお菓子って激甘だよね。美味しいけどすごくビックリした。
※2
コチニールなw
よく赤い菓子とかに使われてるし、天然着色料なんだよなあ一応。
あと有名になっちゃったのか最近はラックとか書かれてる。初物食いと似た文化であるかと
季節の新商品をとりあえず開発しちゃう
そして食っちゃう
好評だったら定番化しちゃうそんなトライアンドエラーの歴史でこうなりましたwww