引用元:What Japanese Foods DON’T You Like?
1:海外の反応を翻訳しました
俺はほとんどの物は大丈夫だったんだけど唯一「うなぎ」と「梅干し」がダメだったわ
そして納豆は食べるまでもなく嫌いだとすぐ気付いた、匂いでね
でもそれ以外の日本料理だったらマジで大好きなんだ
2:海外の反応を翻訳しました
それとワサビかな…食えない事はないけど自分からは注文しない
3:海外の反応を翻訳しました
でも>>1が嫌いなうなぎは大好きだよ!あれは美味い ;)
4:海外の反応を翻訳しました
どういうわけか馬刺しは無理だった
オススメまとめ記事
6:海外の反応を翻訳しました
その他の日本食だったらなんでも胃の中に入るけどカニ味噌だけは勘弁
それと昨日の朝は眠かったから試しにワサビを舐めてみたんだよ
そしたら一気に目が覚めた!
7:海外の反応を翻訳しました
他のものだったらウニ、馬刺し
この二つは今後絶対に注文しないだろう
9:海外の反応を翻訳しました
死ぬかと思ったわ
それとカニ味噌がダメだ。
10:海外の反応を翻訳しました
だからちょっと苦手になったんだ
11:海外の反応を翻訳しました
こんなもの食える人が理解できないよ!
13:海外の反応を翻訳しました
俺は全然大丈夫!というか鷲掴みして口の中に放り込みたいくらい好きだ
それよりもワカメと納豆が苦手だった
14:海外の反応を翻訳しました
ちゃんと付属の辛子とダシを混ぜて食ってる
正直行って嫌いな物はあったけど随分前の話だ
もう自分の舌が成長しきってると思うから食べるチャンスがあったらトライしてみたいな
16:海外の反応を翻訳しました
食べたことないけど、色んな人が「マズい」って言うから納豆に対してポジティブ思考になれないんだよね
17:海外の反応を翻訳しました
その気持ちメチャメチャ分かる
俺が納豆に手が出せない理由は悪い噂しか聞かないからなんだ
でも「健康にイイよ」という良い噂も聞くからその内挑戦してみようかなと思う
それよりも俺がもっとも苦手な物はイカとタコかな。
見た目が無理でさ…でも次日本に行った時にまた再挑戦してみようと思う
19:海外の反応を翻訳しました
枝豆はやばいよな。体にも良いし
プレッツェルより健康的さ
20:海外の反応を翻訳しました
メチャメチャ勉強になったわ
22:海外の反応を翻訳しました
日本で嫌いな食べ物はなかったけど唯一、長崎空港で食ったカレーはマズくて残してしまった
でもそれ以外の和食は最高だったんだぜ!
24:海外の反応を翻訳しました
欧米人は梅干しの良さを理解できないんじゃないかなと思った
納豆は理解出来たのに
25:海外の反応を翻訳しました
君が羨ましいよ!
俺は納豆の匂いを嗅いだだけでお腹が痛くなるのに…
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
納豆と梅干きらいなのって単品で食ってるんじゃなかろうか
そりゃ日本人でも苦手な日本食があるなんて珍しくないからな
納豆は混ぜれば混ぜるほどネバネバが気持ち悪くみえるから、あまり混ぜないで食べる外人が多い
しかし本来は混ぜれば混ぜるほど臭みは薄くなり、代わりに旨味成分のグルタミン酸が発生する。
だから100回は混ぜないと。てか蟹みそダメな奴日本料理自体ダメだろw
あれは出汁の味そのものなんだから梅干は疲れてるときに一粒いくといいかもなあ
最初にハチミツ梅とかにすればまだいけるかもしれん
異国から来て突然食ったらそりゃ酸っぱいよ日本人でも無理なの結構有る
なまこは魚屋などで形を見ずに酢の物で出されたら、いけると思う
カニミソは脳みそじゃなくて肝臓的な器官だよ
うなぎと梅干が嫌いって人は一緒に食ったんだろうか
食い合わせが悪いとよく言うけどうなぎは脂っこいし外人が好きそうな魚介類だと思ってるが
納豆大好き。
卵黄と一緒にフワフワに混ぜるだけでご馳走長崎空港ならちゃんぽんか皿うどん食えば良かったのに。
1Fの牡丹、割と美味いんだよね。ココに上がっているものが食えないと言うのなら
和食マスターへの道は程遠いぜよ日本人でも苦手な人がいるくらいだし
カニミソは脳じゃないんだよなあ……って書こうとしたら既に書かれてた
外国人がKanimisoって字面から脳を想像するとは思えないから
間違った知識持った日本人が「カニの脳みそ」って教えちゃったのかなどうせ単品だけで喰ったんだろ
なにせ白飯の食べ方さえ知らない外人多いしいくつか苦手なものがあるのは、日本人でも普通だからな。
あと納豆みたいにネバネバ糸引くものが苦手なのは、腐ったもの(腐敗したものは粘る)は避けるべきという生物の本能に沿ったものだからごく真っ当だよ。
納豆はアカンよなぁ・・・あれは・・・駄目だよ・・・SAN値が下がる
梅干し、紫蘇、納豆、漬け物、苦手。
バッタの素揚げとか、日本人でも食べれる人少ないん違う?
ウナギ、カニ味噌、明太子、納豆が嫌いな日本人ですw
ウナギのタレは好きなんだけどねwゾマホンは納豆好き
和食が外人の味覚に合うとは思っていないし、美味しいと言う
コメントも最初から期待もしていない。
そもそも食べなれていないしな。
彼らは普段から食べなれているカロリー過多な料理じゃないと
満足しないだろう。刺し身は大好きだけど、
馬刺しとか鳥刺しとか肉類の刺し身は苦手外国人の人と同じで衛生状態が気になるし、
病気になりそうな気もして無理カニ味噌は俺も駄目だー・・・
挙がってる中ではナマコも駄目だな長崎空港のカレーって何だ?と調べたら
大村あま辛黒カレーってのか
黒くて甘くて辛いじゃ日本人でも無理げ和食全般が苦手なんだよね。特にネチャネチャしたジャポニカ米。
母親がベトナム出身なんで、ガキの頃から香り米のパラパラしたのを
食べてきたから、どうしてもダメだわ。知り合いから、南魚沼産の
コシヒカリをいただいたけど、我が家で食べてるのは、飼い猫と
十姉妹だけだよ。棄てちゃうのも悪い気がしてさ。梅干しは色んな味があるので好みのが見つかるもしれないけど
最初に食べたもの次第でもう食べないというのはありそうね(´・ω・`)納豆だめだ。白子、ウニ、イクラもダメ。カニみそも嫌い。
梅茶漬けとか、梅じそチャーハンとか、大好きだけど。外国人がそのまま口に入れるんだったら、お菓子みたいなはちみつ漬けが美味しいだろうね。
ここに挙がってるものは、昆虫とナマコ以外全部大好きだ。でも酢の物があんまり得意じゃないかも。うっかり顔近づけた時にむせることがある。
まぁ和食は外国人に食えないものがあっても全然普通だわな。納豆は食えるけど甘納豆はダメ
納豆に砂糖かけて食うやつがいるけど俺には理解出来ないウニは新鮮なのじゃないと不味いらしい
新鮮なウニを食べてみたい納豆が好きだという外人のほうが好きになれない
俺の経験上、血液型がB型の奴と、食の経験値に乏しい男は、食えないものが多いな。共通点は体が弱いため、警戒心が強く、毒物(酸味や苦味や辛み)を避けるから。
基本的に欧米の料理って子供向けだとおもうわ、で和食は大人になってからじゃないと旨さに気付けない物が多い、だから外人でも最初は嫌いだったが段々好きになった和食ってのが結構ある
納豆はネギ入れるとさらにおいしい 納豆の良さがわかる外人はぜひ試してほしい
梅干しは御飯と一緒に食べないと
ご飯と一緒に食べるようになってるからな
単品だと無理ですわオクラ?
東急リバブルかよあんまり好き嫌いはないけど、子供の頃から家族で一人だけ甘酒が嫌いだったわ。なんで酒粕系のものも嫌いだったんだけど、酒粕系の料理大人になったら好きになったな。不思議。
甘酒はちょっとまだいまだに警戒しちゃってチャレンジしてないけど。鰻と梅干が嫌いなら、自動的に悪い食い合わせを一つ回避できるな
ナマコはジョンボンジョヴィが好物なんだよね
納豆なんて見るのも嫌だった関西人だったけど、妊娠中の悪阻が酷くてサイズ的にもかかわらず要領よく食べれる納豆に今は感謝
梅干しはご飯文化の人じゃないと厳しいかもね
欧州でパエリアを食ってるような国ならすっぱいの時点がダメなら別だが好きになると思うよ
ただし梅干しでも自分に合う梅干しがあるからその中の梅干しを探せるか次第だよね
俺は梅干しは好きだが合わない梅干しもある
ハチミツで甘くしてるようなのは合うんじゃね梅干はなあ丸々1個は日本人でも食わんのよ。
ちょっと齧ってめし食ってって感じなんだがお前ら無理だから・・・納豆が健康に良いとかどこから出た話なんだろな
腐った豆が健康的とは思えないのだがカニ味噌は俺もくどくて嫌い。
梅干はおにぎりで食わせればいいと思うね。納豆は栄養はあるけど内臓への負担が大きいんだよね
納豆だけは食べられない、克服もしたくない
外国人に安価で養殖出来ないものホイホイ食べさすなよ
それでマグロもうなぎもサンマも気軽に食えなくなるんだからよかに味噌ちびちびやりながら日本酒飲むのがウマー
梅干しなんて、ごはんと一緒邪な衣と無理でしょ。
あと、わさびをダめって言う人は、ワサビ単体でたべたからじゃないの?納豆は、解るよ、臭いがだめだよね・・・
納豆でも梅干しでも単品で食べる人は珍しくないけど、ワサビは単品で食べるもんじゃあないわな。
昔、うちの犬がテーブルの上のワサビ盗み食いして、家の周りを無言で5周ほど走り回ってたわ。別に、好きになってもらわなくて良いよ
さんまみたいに、中国台湾がこぞって獲り出した事例もあるし
和食は日本人の食べ物12:海外の反応を翻訳しました
ワサビを初めて食べた時、きつすぎて泣いた…
「嫌いな食べ物リスト」に即加わったよそれは支那製のホースラディッシュでできた『偽物わさび』だからだ!
ラッキョウ嫌いな外国人はいないのか?
子供の頃大嫌いだったけど、大人になったから食えるかなと思って
食ったけどやっぱりダメだった・・・梅干しはいきなりしょっぱいのからじゃなく蜂蜜の甘いのから食べ始めてみたら食えるのかな
フキの煮物は二度と食べたくない。
焼いたカブトムシの幼虫の方がよっぽど美味しい。最後の晩餐「秋から春の納豆ご飯」
200回同一方向に混ぜてから調味料を入れて50回混ぜて5分置く。そんな事も知らんと、物言うな。
納豆はサラダにすると食いやすい。
シーチキンとマヨネーズと納豆を混ぜて
レタスやトマトと一緒にしてサラダにする。
納豆のネバネバは水分と合わさると消えるので
こうするとネバネバしなくて食べやすい。くさやとか臭い物やゲテモノや昆虫類以外ならなんとか…
納豆はだしか醤油あれば平気。臭いのきついチーズの方が苦手。お菓子のピザポテトは食べない側からしたら不快レベル米軍捕虜、黒い紙⇒のり、木の根っこ⇒きんぴらゴボウ、生魚⇒刺身を食べさせられた。捕虜虐待だ!!
知日派の外国の人誤解されたままの真実を晴らして下さい。鰻と梅干って食い合わせだなw
オレ、しいたけダメ
まず、白飯に味噌汁だけで飯が食えるようになれ
ごはんのお供という役割を理解すれば、全て絶品となろう>ん〜私は納豆、梅干し、お好み焼き、カニ味噌、お好み焼き、馬刺し、魚卵系、鳥の軟骨、ウニ、生姜、レンコン、こんにゃく…私は普通の人より多いかもwww
どんだけお好み焼きが苦手なんだよw
あ、アレか? 関西風と広島風両方ともダメって事か?w半分以上は見た目がいやってやつだな
食う前にこれは何かって聞いてから食べてるからイヤとかね
本当の意味での食わず嫌いってやつだ
食べて受け付けないものってのは食わず嫌いではないんだが梅干しはハチミツにつけて食べてる
納豆は万能ネギを入れるといい
ウナギは山椒や梅干しをつけて食べると臭みが消える和食って、子供の頃は好きじゃなかったけど、大人になって美味しさが分かるようになった。
旅行でたまに食べる程度じゃ分からないかもね。安いウニは生臭いからな。嫌いになるのは無理もない。
本当にうまいウニはお高いぞ。納豆は、野沢菜漬けのみじん切りにからしを多め、しょうゆ適量を混ぜて、白ご飯にかけると絶品なんだけどね。
梅干し、納豆をダメって文化そのものを否定してる感じに受けて腹立たしい。まぁそれは俺の考えすぎだとして。
ただ見た目とか周りがおいしくないっていうから嫌いっていう食わず嫌いだけはやめてほしいな。>もう二度と食わない!
どこにも書いてねえじゃねえか!wカニ味噌は脳じゃないけど脳みそはカニにもあるだろ
外人の教育大丈夫か?いや、そもそも、日本に来なければいいと思う。
残念だな、炊き立てのごはんと納豆とか最高のコンビなのに
知り合いの米国人は
カニ味噌は犬や猫の吐瀉物を
思い浮かべてしまうから無理って言ってた。好きなもんだけ食やええやろwww
めんどくさいのぉ~外人w
納豆は天ぷらが一番だな
逆に全部大丈夫ってほうが珍しいだろ、自国民だって好き嫌いくらいある。
旅行なんだから好きな物だけ食えばええんやで
典型的なガキの味覚だな外人
梅干しとわさびは量の問題な気がするな
馬刺しは肉の生食自体に抵抗があるのか、馬だからなのかカニ味噌ダメならメフンなんて物は絶対食えないだろな
魚の腎臓なんだが見た目がグロいからな蟹味噌大好きだから季節になるとよくスーパーで買って食べてるよ
炙りながら醤油と味醂、ネギと鰹節を入れて混ぜたのが一番好き
納豆はよく練ったのをご飯に混ぜて食べるのが好きだし、
梅干しも自分で漬けるぐらい好きだ
どれも白いご飯との相性は最強外人にとっての納豆は日本人にとってのパクチーみたいなもんかな
クセが強いので慣れるのに時間がかかる納豆梅干し海藻は日本人でも嫌いな奴多いから別に外人に好きになって貰わなくても結構
かに味噌は産地でゆでたての新鮮なやつ食ってみな!
甘くておいしいよ。
でもまぁこれ以上値段上がってほしくないので、嫌いのままでいい別に食わなきゃいいじゃん、不逞外国人旅行者が増えてるから別に来なくてもいいよ、自分の事しか考えてない人多いから
納豆は加熱すると臭みも消える
梅干しを単品で食べたんじゃないか懸念もそうだけど、もしかしてワサビもそのまま食べたんじゃ・・・
※33
B型の男性何人か知ってるけど、確かに好き嫌い多いわ・・・
偏食過ぎ+酒飲み過ぎで糖尿病になった人もいるし海苔巻いた梅のおにぎりと緑茶
日本人でよかったーと実感するコラボロシアやノルウェーではタラバガニの脚ばっか食って
カニ味噌捨ててんだろなー。バチ当たり共めがご飯と一緒に食べてないだろ
単品で食うものじゃ無いんだよ西日本出身なんで納豆は見るの嫌いだった。
今は???腹へった、ご飯は冷凍庫にある、後は?卵と納豆、しょうがない食べるか納豆ご飯。?害.人の納豆嫌いは異常だな。その食わず嫌いのせでお前らの国は
食文化が発展せず和食に惨敗したのだろ。未だに反省してねーのかよ。
進歩しないにもほどがあるだろ。そして大豆を生産してるくせに
納豆を発明出来なかった国、情けないぜ。?しかし日本に長く住んでる害.人は納豆好きが多いのも事実。
ようは食い馴れてるか否かの違い。害.人のアホなとこは
食わず嫌いが酷く今まで食った事が無い物に対する拒否感が
ある事。それを捨てれないから食文化が発展しない。
故に和食に惨敗したのだ。?納豆は醤油混ぜて飯と一緒に食わなきゃ旨くないしな。
醤油を発明出来ず米すら食わず嫌いしていた国で定着
しなかったのは当然と言えば当然か。黄粉、豆乳、湯葉、豆腐、
薄揚げ、納豆、大豆油、日本人は大豆でこれらの物を発明
したが海外には何があるンだろーな? どーせ煮物にしか使ってないンだろ。?害.人は極端だから納豆の栄養素や健康効果を知ったら
取りつかれたよーに食うンだろーな。コメ26へ
猫に米やっちゃダメ