引用元:IamA Mike Shinoda AMA!
1:海外の反応を翻訳しました
僕の特徴を少し説明しよう。
・俺は右手で右肩を触る事が出来るが、左手で左肩を触ることが出来ない、
・唯一骨折した事がある骨は足の小指だけ。曲がる時、角に思い切りぶつけたんだ。急いでトイレに行かなければいけなかったからね。
・俺は中学にある「NINTENDOL」というクラブに所属し始めた。ファミコンのゲームの箱を開封してから一週間以内にゲームを全クリしたら赤文字で箱に「L」って書くんだ。
・俺は常に絵の事を考えてる。そしてロックマン、メタロイド、マリオを自分流にアレンジしたり、ダンジョンズアンドドラゴンズのキャラクターもたくさん描いてる。
・俺は仰向けで水の上で浮いてられない。先に足が沈むから体勢を直そうとすると鼻に水が入って自滅する。 ・一度ジョークでギャングスター・ラップのデモテープを作った事がある。
・「Fort Minor」というサイドプロジェクトもやってる。「WELCOME」というニュージックビデオは360度動かすことができる。
俺は1時間後にみんなの質問に答えていこうと思ってる。
音楽、機械、絵描き、スノボ、バスケ、などなんでも質問してくれ。
楽しみにしてるよ!
マイケル・ケンジ・“マイク”・シノダは、アメリカ合衆国のロックバンド、リンキン・パークのボーカリスト、ギタリスト、キーボーディスト。
身長183cm。
カリフォルニア州ロサンゼルス出身。
が日系アメリカ人(マイク自身は3世)で母親がロシア系アメリカ人のハーフ。
インタビューでも、「I’m half Japanese」と言及している。
彼自身は日本語を話せないが、弟のジェイソンは、留学先の同志社大学で日本語を勉強しており、今でもある程度日本語は話せる。
日本でのライブで挨拶する際の片言の日本語は、彼に教えてもらったもの。
チャイコフスキーの遠縁という説もあるが、MySpace上で本人は否定している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/マイク・シノダ
フォート・マイナー (Fort Minor) は、ミクスチャー・ロックバンドリンキン・パークのMC、マイク・シノダ を中心としたヒップホッププロジェクト。
マイクが楽曲の作成や楽器、プロデュースを担当した。ジェイ・Z がエグゼクティブ・プロデューサーをしているほか、多くのヒップホップ・R&Bアーティストが参加している。
2006年にリリースしたシングル『Where’d You Go』では、2006 MTV Video Music Awardsの「Ringtone of the Year」を受賞している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フォート・マイナー
オススメまとめ記事
30:海外の反応を翻訳しました
リンキン・パークは、アメリカ合衆国のロックバンド。
1996年に結成されたバンド「Super Xero」を前身としている。
オルタナティヴ・ミュージックの独自のミュージック・センスで幅広いジャンルの音楽要素を取り入れている。
2014年6月時点での全世界累計アルバムセールスは5,500万枚以上を記録している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/リンキン・パーク
代表曲など。
2:海外の反応を翻訳しました
君のサイドプロジェクトとリンキン・パークでヨーロッパツアーをするのかな?
ちなみに「WELCOME」の360度回転出来るミュージックビデオは最高だ!
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
質問は以前に君たちはラジオで「アルバムを制作する時は資金に縛られないように自由にクリエイティビティにするよ。」って言ってたけど、これに関して詳しく教えて欲しい。
5:海外の反応を翻訳しました
その言葉の意味がよく分からないんだけど、多分それは本当だと思う。
特にファーストアルバムに比べるとそのくらいしないとね。
ファーストアルバムの時は本当にカツカツで新しいギターとベースアンプを買うの躊躇ったくらいだったよ。
6:海外の反応を翻訳しました
俺は初めに言わなければいけない事があるんだけど、俺はマジで大大大ファンなんだ!
リンキン・パークもFort Minorもどっちもね。俺は10歳の頃、初めて聴いたのはファーストアルバムの「Hybrid Theory」だったんだ。今日は俺の24歳の誕生日だから俺の大好きなアーティストから「回答」と言うプレゼントをもらえないかな!?
・「Welcome」は素晴らしい曲だし、マイクがFort Minorとしての活動を再開した事が今年一番驚いた事だった。マイクがFort Minorの新しい音源を制作する時どんな気持ちで作ってる?それと近い将来Fort Minorのショーを見る機会はたくさん訪れるかな?
・リンキン・パークは常に新しいことを試そうとするバンドだと思うけど、次に出すアルバムはジャンル的にどっちの方向に向かってる感じがするかな?
・俺はEDMもよく聴くんだけどスティーブ・アオキとのコラボしてたよね。EDMアーティストとコラボするきっかけって何だったかな?
・マイクは馬1頭サイズのブラッド・デルソン(リンキン・パークのギター)とアヒルサイズのブラッド・デルソン100匹、どっちとだったら戦える?
7:海外の反応を翻訳しました
ハッピーバースデー。Fort Minorを愛してくれてありがとう。
曲を書く時は「誰かのために」ではなく「なんとなく」書いてるんだ。「WELCOME」を書いた時、後から聴き直したら「これはFort Minorっぽいぞ」って思った。俺はショックを受けたよ。なぜならこの曲はかなり昔に書いた曲だったからなぜもっと早く出さなかったんだと思った。俺は長い間自分がしたい事を考えすぎてたよ。
スティーブ・アオキに関する質問の回答:ツイッターで連絡を取り合ったのがキッカケなんだ。世の中何があるか分からないね。
最後の質問は良い答えが出来てるか分からないけど、彼は元々アヒルみたいなサイズだと思わないかい?
8:海外の反応を翻訳しました
うわあああ!マイク・シノダが俺の質問に答えた!
嬉しくて死にそうだ!今までの中で一番の誕生日プレゼントだ!
レディットのAMAに参加してくれてありがとう!まさかスティーブ・アオキの質問に答えてくれるとは思ってなかったよ!
スティーヴン・ヒロユキ”スティーヴ”アオキは、アメリカ合衆国のエレクトロハウスミュージシャンで、日系アメリカ人である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スティーヴ・アオキ
9:海外の反応を翻訳しました
・常に好きな曲は何?(リンキン・パーク、Fort Minorどちらでも可)
・どのアルバムが一番作ってて楽しかった?
・ソローアルバムの方が作りやすいかな?全部自分の好きなように作れるから。
・日本のハーフとしてキャリアにどう影響があったかな?
・どうして大御所バンドにはアンチが付き物なんだろう?「リンキン・パーク聴いてるよ」って言うとみんなが「出たwwwwwスクリーモwwwwwどれも同じに聴こえるwwwww」って言うんだ。
・バンドメンバーにそれぞれ色を付けるならそれぞれ何色になる?
・サインをお願いするファンの中で一番「えっ?」って思ったのは何?
・どの曲が一番パフォーマンスするのが難しいのかな?
・いつのコンサートが一番良かった?
・これから出てくる新人アーティストやバンドの中でオススメはある?
・天狗状態になってるミュージシャンに対してマイクだったらどういうアドバイスをする?
10:海外の反応を翻訳しました
ちょwwwww質問多すぎwwwww
サインを求めるファンの質問に答えるよ。
答えは「リアルな悪魔の赤ちゃん」だよ。
11:海外の反応を翻訳しました
それは…本当に…間違いなく変なファンだな。
12:海外の反応を翻訳しました
「死んだ赤ちゃん描いて〜」って言われるよりマシだけどね。
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
ツナかビーフのフレンチサンドイッチ(肉汁に浸して食べるサンドイッチ)。俺は自分で作ったりもする。それ以外だったらハムのベーグルサンド。今この回答を書いてる時に気付いたんだけど、フレンチサンドイッチはいつも誰かに作ってもらってたわ。
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
1位)ロックマン2
2位)メタロイド
3位)スーパーマリオ2
4位)ゼルダの伝説
5位)ロックマン3
17:海外の反応を翻訳しました
本当に良いゲームのリストだと思ったよ。ありがとう。
18:海外の反応を翻訳しました
・俺らが6年生の時、学校の文化祭で店を出さなきゃいけなかったんだけど、俺らは二人で「お面屋」をやったことを覚えてるかい?君はお面をデザインしてて俺は雑務をしてたんだよ。絵の才能は君の方があったからね。
・facebookで「Mike Shinoda」が12人もいるんだけど、どれが本物の君なんだい?
・君は小6の時の同窓会に来るかい?
個人的な質問をして悪かった。でも君とは15年くらい会えてないから元気にしてるかなと思ってさ。コレが君とコンタクトを取る良い方法だと思ったんだ。返事待ってるぞ :)
19:海外の反応を翻訳しました
おいおいw
お前は元気そうだな!もちろん覚えてるさ!そしてお面を描いたのは俺みたいな「アートオタク」がいなかったからなんだよな。高校の時はさらに「オタク」になったよ。ラグビーのポスターをデザインしたりテレビ番組の看板をデザインしたりしてたよ。卒業アルバムのデザインもしたよw
まぁ学生の時は楽しいデザイン、つまんないデザインなど色々経験したよ。
ちなみに俺の本物のfacebookアカウントはコレだよ。
facebook – Mike Shinoda
https://www.facebook.com/mikeshinoda
20:海外の反応を翻訳しました
22:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
25:海外の反応を翻訳しました
サッポロビール、コロナ、クロネンブルグ!
26:海外の反応を翻訳しました
じゃあアサヒビールはどう思う!?
27:海外の反応を翻訳しました
アレもメチャメチャ美味い。
28:海外の反応を翻訳しました
29:海外の反応を翻訳しました
まずは自分が好きなものを信じて向かい合い続けて将来のビジョンを想像するんだ!
:海外まとめネット管理人:Roger
僕はこの人のAMAを読んでたら自分が高校の文化祭で「One Step Closer」をやったのを思い出して懐かしいなと思いましたw
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
難しいゲームが好きなんだね
向こうは日系3世でもハーフって言うの?
俺様もフォートマイナー聞いてたぜ!チュ
日系人収容所をテーマにした歌作ったりしてるんだよね
同じマイクでもマイクホンダとはえらい違いだよ日系だと堂々と言えるなw
日系なの初めて知った
名前だけ聞くバンドで曲聴く気は未だに起きないけどリンキン好きでアルバムもライブやドキュメンタリーだかPV集だかのDVDも全部買い集めてたなー
フォートマイナーのアルバムも買ったなー
フォートマイナーの一番最初に発表されたPVが凄いカッコよくて何十回も見たリンキンパークは親子で好きやわ!
40代のおばちゃんやけど、Somewhere I Belong とか Don’t StayとかMETEORA ni入ってた曲が好き!リンキン自体最近になって知ったんだけど、日系のメンバーがいるんだね。
前にビル・ゲイツも登場してたり、さすがフリーダムを輸出する国だw
ファンの人は嬉しいだろうね!
同級生まで出てきてなんだかほんわかしたよ一回だけライブでみたことあるけどほんとルイージにしか見えんかった
この記事読んでたらリンキンの「Faint」が流れてたw
身長183㎝もあるんだ。
自分は with youが一番好きだな。ガンダム関連の質問は無かったか
実際彼の日本の血は半分以下だよねえ?1/4とかじゃないか?
でも外国の日系人や日本人が、聞かれてもいないのに誇らしげに
「日系人」「日本人」と言ってしまうぐらい、立派に生きていきたいと思っている日系一世の夫婦から産まれた娘の子ってことか。
お母さんまでは純血だからハーフなんだな日本人じゃなくアメリカ人なのに日本とのハーフっておかしくね?
メタロイド?
デビューした頃はパクリだなんだって叩かれてた気がするけど
自分みたいな洋楽初心者にはありがたい存在だったなインキンパク…
ラストネームが日本の名前ってことは父親が日系なんじゃね?
日系がいるのは知ってたけどこの人だとは
後ろにいる太ったDJみたいな人かと思ってたよ>ダンジョンズアンドドラゴンズのキャラクターもたくさん描いてる。
オタクだとは聞いていたけど、TTRPGまで手を出していたとはね。会話大好きなアメリカのオタクにとっちゃ必須なのかね?
スイティーブ青木って父ちゃんベニハナのロッキーだっけ
TRIVIUMのボーカルやATTILAのギターも日系だよ
どっちも日本語話せないけどね多才なんだな
太ったDJは韓国系アメリカ人だよw
しかも、慰安婦像で問題になったグレンデールの出身だった気がする
しかし、この人もオタクでいまのところ反日的な発言はないから、まともに育ったアメリカ人だと思うマイクの日本名は篠田賢治で、父親が日系アメリカ人だよ
母親がロシア系アメリカ人
マイクが通ってたアメリカの大学は学費が高かったから、自腹で奨学金制度を設立したり日系団体やエイズ系とかに寄付してたり中々凄い人だよ96年からアメに住んでたけど、97年にサンタモニカのイベでマイク会ったよ
バンドしてるでー日系やでー、って話してたな 気さくやった
俺は311の大ファンでその話で盛り上がったわ
で99年に俺が日本支店に飛ぶ前くらい、ベンチュラでまた会ったな
今いい感じやでーって元気やった
しばらくしたらMTVやスペシャでヘビロテやったからすげー嬉しかったわこれ読んでなんか懐かしくなってメテオラ聞いてた
faint久々に聞いたけどかっこよかった…!※2
half-bloodedとはいうがハーフとは普通言わない
311はラップがちょっと…この人のラップやキーボードがあるからこのバンドは独自性あるように感じる。しかし183センチもあるのならもう一人のボーカルは190以上の巨漢だったのか。
アメリカのロックバンドでは一番好き。日系てどこまで日系なんだろ?母はロシア系なのにロシア系アメリカ人とかにはならないのかな?
父親、男の方をとっていうのかな。するとロシア系の父と日系の母だとロシア系アメリカ人になるのかな?
それとも自己申告かな。
日系とロシア系もよくわからないな。ロシアは多民族だし。ここにフランスとかドイツとか南アフリカとかメキシコの血が入ると何系アメリカ人になるんだろう?
アメリカ人、だけじゃだめなのかな?ジャパニーズメキシカンロシアン。。。って言うんかな。Steve aokiの父はロッキー青木ですよ 兄弟5〜6人いて 純日本人はSteveだけだけど