引用元:What’s a good marathon anime?
1:海外の反応を翻訳しました
今見ているアニメが2つあるが(ワーキングと夏目友人帳)、
マラソンには向いていないな。
惹き込まれるようなアニメを見たい。
マラソン:DVD・BDを一巻から最終巻まで購入し続けること。また、1話から最終話まで見ること。
オススメまとめ記事
10:海外の反応を翻訳しました
マラソンし直したわ。
4:海外の反応を翻訳しました
少年系はそのペースと長さ的にマラソンにはもってこいだ。
例えば、ハンターハンター。10話分ですら一回座っただけで見終えるのは難しいぞ。
5:海外の反応を翻訳しました
食戟のソーマとか。
『食戟のソーマ』は、原作:附田祐斗、作画:佐伯俊の日本の漫画作品。
『週刊少年ジャンプ』2012年52号より連載中。
名門料理学校「遠月学園」を舞台に、下町の定食屋の息子である料理人の少年・幸平創真の活躍を描く料理・グルメ漫画。
料理対決や登場する料理の意外性に加え、登場人物が料理を食べた時に放つリアクションがお色気要素に近い大仰なものであることが特徴である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/食戟のソーマ
8:海外の反応を翻訳しました
最高にお気に入りのスポーツアニメだから。
13:海外の反応を翻訳しました
見終わったら、好きになってた。
お気に入りのシリーズの一つ。
15:海外の反応を翻訳しました
お前とはうまい酒が飲めそうだ。MyAnimeListやってる?
日本ではMyAnimeListでのアニメ視聴はできない。
16:海外の反応を翻訳しました
残念ながら。ずっと始めようとは思ってるんだけど。
いっつもどこまで見たか忘れちゃうから、アカウント作らなきゃ。
できたらおしえるね。
18:海外の反応を翻訳しました
長いマラソンしようぜ。
19:海外の反応を翻訳しました
めっちゃ長いマラソンになるけど。
24:海外の反応を翻訳しました
25:海外の反応を翻訳しました
面白さとアクションが詰め込まれている。
『ノラガミ』は、あだちとかによる日本の漫画。
『月刊少年マガジン』2011年1月号より連載中。
2014年にはアニメ化された。
社を持たない無名の神、夜ト。
たった5円の賽銭で水道管修理やらコンビニのアルバイトなどなんでも引き受けるデリバリーゴッド。
とある依頼を遂行中だった夜トは不注意から、壱岐 ひよりを交通事故に遭わせてしまう。
ひよりは一命を取り留めたが、幽体離脱しやすい体質になってしまい、その体質改善のために夜トと関わるようになる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノラガミ
27:海外の反応を翻訳しました
バッカーノ!はガチでよさそう。
テラへは超面白いってほどでもないかな。
30:海外の反応を翻訳しました
俺ハイスクール・オブ・ザ・デッドにハマったわwwwww
一話でな。超好き。
33:海外の反応を翻訳しました
クリフハンガー:続きを気にさせるような終わりの場面。直訳すると「崖にぶら下がる」
34:海外の反応を翻訳しました
37:海外の反応を翻訳しました
『境界の彼方』は、鳥居なごむによる日本のライトノベル。
イラストは鴨居知世が手掛けている。
KAエスマ文庫より刊行された。
「異界士」と呼ばれる特殊な能力を有する存在が、「妖夢」と呼ばれる人間に害を及ぼす存在と戦うダークファンタジー作品。
第2回京都アニメーション大賞奨励賞受賞作。
2013年10月から12月にかけてテレビアニメが放送された。
2015年3月14日から”過去篇”が、4月25日から”未来篇”が、劇場版として公開された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/境界の彼方
38:海外の反応を翻訳しました
境界の彼方っていっき見向き?
1話を1年前に見たけど、始まり遅くない?
39:海外の反応を翻訳しました
結構いいと思う。一日かけずに見終わった。こんなことなかなかないよ。
36:海外の反応を翻訳しました
一度転がれば、二度と止まれなくなる。
Steins;Gateのアニメを見るなら原作をプレイしてほしい。
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
銀河英雄伝説
そして
銀河英雄伝説一気に見ろw
100話越えだが一気に見れる※1と同じ事思いついて書こうと思ったら※1がいたw
今サムライチャンプルーをマラソンしてる。
名前と絵柄で前衛的な実験アニメと勘違いしてたけど、娯楽大作だった。カトゥーンチャンネルを見てるなら有名どころは大概だろう
だがあえて アウトロースター
ゼーガペインと伊藤岳彦物「火の鳥」シリーズ全作品
銀河英雄伝説は面白いの最初だけだなー
1クール・2クールのアニメなら観易いしすぐにでも観たいと思うんだけどな
※4
アイドルグループがどうしたって?やっぱ外人センスあるわ 日本で同じことすると何かを持ち上げたりアンチが湧いて色々と叩いたりとと対立するんだよな
外人1にはSHIROBAKOをお勧めしたい
弱虫ペダル
これはスラムダンク
勇者シリーズぶっ通しで。
DARKER THAN BLACKかぼくらのかな。
ラーゼフォンよかったな
ロボットアニメなのにシナリオが素晴らしいねえみんな自分の国のアニメは見ないの?(´•ω•`)
攻殻機動隊はイッキにいかないと、世界観を忘れると入り込み難いアニメってあるよな。
CFを一気見したが、SINだけどうしても見てて辛い
何であんなに頭部がでかいんだ・・・サザエさん
<言論弾圧(アク禁)解除テスト>
【ユダヤウォール街人工ヤラセ戦争マフィアの子分スパイ大疑惑=在日パチンコ安倍晋三】ばらかもんとか幸せ気分
挙がってないものを挙げるなら、弱虫ペダル(60話位)、サイコパス(33話)かな。
日常系学園ラブコメをサクッと見たいならなら、月刊少女野崎くん、氷菓、俺ガイルかな。俺ガイル2期は綺麗に終わってないから、今一気見する事は積極的にはおすすめしないけど。てーきゅうの1期から4期まで
プラメモは泣けるよ
一気見で泣ける程感情移入出来るか知らないけど
最後の方は疲れが溜まってそうだし、集中力も落ちてるだろうしゼーガは一気に見ちゃうよね。ただ一晩には長いかな
スカルマンをお薦めしたいね
翻訳されてるのかなぁ?攻殻機動隊SACと2nd GIG
マラソン向きな作品名作なのは、
夏目友人帳、銀河英雄伝説、寄生獣、地球へ、十二国記、鋼の錬金術師(新しい方)、ジョジョの奇妙な冒険1~3部、MONSTER良作なのは、
コードギアス、精霊の守り人、ちはやふる、のんのんびより、ガルパン、ハンターハンター、フルメタルパニック、レベルE、サムライチャンプルー、スラムダンク、バッカーノSteins;Gateは一番好きなアニメだが
原作してなかったら好きになるまで話数かかる気がする
俺は原作してからだったから1話から面白かったがしてなかったら1話意味がわかりづらい
厨2病、アキバとか痛い要素満載で主人公が最初好きじゃないだろうし
6話ぐらいまゆしぃのかわいさで我慢してみないといけない
12話まで行ったら最後までノンストップでみるだろうけどな※1
それ週末程度じゃ時間足らんw
年末年始フルに使わないとw※26 書きすぎw
銀河英雄伝説とジョジョ スラムダンク・・・・・
やっぱ 26に賛成ww週末で観るならちょっと古いがサクラ大戦ちょうどいいかも
1日目TV版25話観て2日目OVA帝都2種巴里2種紐育1種と劇場版ワンクール13話ぶっ通しで5〜6時間ってとこか
一年放映の4クール48話とかの作品を二日びっちり見るのもいいかな
1stガンダム全話とかなマラソンって最後まで一気に視聴することかい?
銀英は外伝含め三往復できたよ。
有頂天家族、新世界より おすすめ。寄生獣はマラソン向きじゃないかね、展開が落ち着かないから一気に見れる
しかし海外のバッカーノ人気高いな。俺も好きだけどトレントでずっと拾い放題だからなあアニメ。そりゃ帰洛にrequestできるわ
有頂天家族が※32でやっと出たな
ガルパン、月刊少女、進撃とか
有名なやつしか見てないけどみんなオススメ。サザエさん。
このお題で弱ぺ勧めるヤツキモすぎなんだけど
忍者とか好きなわりには、バジリスクはいつも挙がって来ないな
gdgd‥
東のエデンをマラソンしようかね
妄想代理人。最終回が好き。
ガルパン一押し
スレ主が見ているものから察するに
はたらく魔王さま、ばらかもん、蟲師、鬼灯の冷徹、俺物語!!
あたりがお勧めかなこの1は日常系が好きそうだな
けいおん、のんのんびより、ばらかもん、神さまのメモ帳、あそびにいくよ!、貧乏神が、僕らはみんな河合荘…まだまだいっぱいある
ワーキング好きならservant×serviceもはまりそう
でも日常系のやりとりって日本語が理解できないと面白さも軽減しちゃうよね
一気見するならやっぱりまだ見てない有名どころを見るのが無難な気がする
外国にもウケそうなイメージなのはシュタゲ、進撃の巨人、アカメが斬る、デスノート、あの花、カウボーイビバップ、グレンラガン、needless、はじめの一歩、ソードアートオンライン、clannad、absolute duo、喰霊などなど遅ればせながら、こないだ進撃の巨人を一気見しちゃったよ。
ノエイン もうひとりの君へ
電脳コイル
プラネテスもろ違法視聴じゃないか
ちはやふる一押し
泣けて笑えて、青春し直したくなる家族と過ごせ。
ガールズ&パンツァー
—
言葉なんて時代で変わるもの。易きに流れて何が悪いと子供のときは思っていたけど銀河英雄伝説の自慰行動発言の連発で考えが劇的に変わった思い出。日本語はある程度変わらない変えない努力をするべきだし、どんな職業を目指したとしても国語の勉強は大事。銀河英雄伝説は観るべきだけどね。艦隊が示威行動しそうになったらミュートで!
化物語は本当は15話なんだけどな
放送版が12話までで、その12話が神回すぎてのちの配信3話が影薄すぎw>>30:海外の反応を翻訳しました
>>29
俺ハイスクール・オブ・ザ・デッドにハマったわwwwww
一話でな。超好き。>ハイスクール・オブ・ザ・デッドでハメたわ、が正解だろ
ギアス繋がりでガン×ソード。
やっぱしがらみなしで好き放題やった作品は面白いわ。銀英は週末だけだと足らん気が……
少女革命ウテナ
銀英伝を一気観って、コ口す気ですか?w
※9
なんかわかる
外人て素直に褒めてけなさないよな
日本人だと俺の面白かったアニメの方が上!見たいな感じが多い
※38
絶対バジリスク上がらんよな
忍法というより妖術っぽいからか頭金髪とかの
目立つ格好してないから人気ないのか未来日記
ひぐらしの鳴く頃に
テクノライズ
新世界よりあれ・・・鬱い