引用元:Catchiest anime openings?
1:海外の反応を翻訳しました
他にいい曲のOPある?
2:海外の反応を翻訳しました
答えはどこエエイイエエイイイエエ
3:海外の反応を翻訳しました
探してエエエイイエエエイイエエエエ
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
Where’s my soul (俺の魂はどこ)
6:海外の反応を翻訳しました
あとエンディング。
DON’T YOU GIVE ME YOUR LOVE AND PASSIONってリフ(反復される短いフレーズ)がいい。
7:海外の反応を翻訳しました
既出だが、火曜日はキャッチーな曲が2つある。
オーバーロードとモンスター娘のいる日常。
8:海外の反応を翻訳しました
天元突破グレンラガン
ジョジョの奇妙な冒険(1~4)
11:海外の反応を翻訳しました
ガチな話、デスパレードのOPに惚れた。
9:海外の反応を翻訳しました
これ。全部俺のウェイトリフティングプレイリストに入ってるわ。
くっそ最高な曲だからな。
10:海外の反応を翻訳しました
その血の記憶〜end of THE WORLD〜とBloody Stream
超絶素晴らしい。ガチで。
12:海外の反応を翻訳しました
『日常』は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画。
KADOKAWAの『月刊少年エース』にて2006年5月号から同年10月号に渡り読み切りを連載したのち、同年12月号より同誌で本格連載を開始した。
『4コマnanoエース』においてもVol.1より連載中。
2011年4月から9月までテレビアニメが放送された。
2015年3月、日本のポップカルチャーの代表を国民投票で決定する読売新聞社主催の『SUGOI JAPAN』の初代グランプリが12日、都内で行われた授賞式で発表され、『日常』がマンガ部門の第6位に選出された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/日常(漫画)
22:海外の反応を翻訳しました
余裕でお気に入り。通勤路ずっとこれ聞いてるわ。
13:海外の反応を翻訳しました
2つ目の方がよりキャッチーだと思う。
15:海外の反応を翻訳しました
2つの日常のOPはヒャダイン一人が歌っている。女の子のパートですら。
女の子っぽく聞こえるように声を変えている。これ豆な。
16:海外の反応を翻訳しました
2つ目は見る気がしない。
日常のOP、好きじゃないんだよな。異論は認める。
ただの個人的な意見だけど、あのテクノはどうでもいいって感じ。
14:海外の反応を翻訳しました
smoke weed everydayバージョン聞きすぎて、本家がおかしく感じる。
17:海外の反応を翻訳しました
もしかしてニチジョイントではありませんか?
18:海外の反応を翻訳しました
こっちのがいいだろ。
19:海外の反応を翻訳しました
マジかよ。超いいじゃん。
20:海外の反応を翻訳しました
これを見に来た。
21:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
OPの中でキャラ紹介するのがいい。
24:海外の反応を翻訳しました
デュラララ!!がその素晴らしい伝統を受け継いでいるわけだな。
25:海外の反応を翻訳しました
28:海外の反応を翻訳しました
このOPほんと好き。作風に合ってるし、キャッチー。
26:海外の反応を翻訳しました
2期マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
27:海外の反応を翻訳しました
太陽が西から昇って、東に沈んだら。
海が干上がって、山が木の葉のように吹き飛んだら。
小説『七王国の玉座』の一節。
実現不可能なことを表すのにたびたび用いられる。
29:海外の反応を翻訳しました
『ちょびっツ』は、CLAMPの漫画およびアニメ作品。
漫画版は2000年9月から2002年10月まで『週刊ヤングマガジン』にて連載された。
テレビアニメは2002年4月から同年9月まで TBS系列にて放送された、その後パイオニアLDCよりDVDが発売された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ちょびっツ
30:海外の反応を翻訳しました
ああ懐かしいな。父ちゃんのパソコンでこれ見てたわ。
バレないように一話ずつ見た後に履歴から消してた。全部覚えてる。
31:海外の反応を翻訳しました
このOPが好きなの俺一人じゃなくて嬉しい。
めっちゃキャッチーでかわいい。
32:海外の反応を翻訳しました
女の子がコンピュータに取って代わる。
本当のコンピュータの代わりは「スマートDVDプレイヤー」かコンソール。
なんかやだ。
33:海外の反応を翻訳しました
34:海外の反応を翻訳しました
自分をおおおおお
35:海外の反応を翻訳しました
自分をおおおおおを試合前の儀式として聞いてる。
スターリングが死んだときのアメリカ並に興奮するわ。
36:海外の反応を翻訳しました
39:海外の反応を翻訳しました
こっちのほうが好き。
37:海外の反応を翻訳しました
もうこのバーションでしか聞けなくなった。
38:海外の反応を翻訳しました
これもいいぞ。驚くほどよく出来てる。
40:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
だいたい感性おんなじだと思うわw
まさにソレwって感じ
個人的にはOVA版R.O.DのOPが好きCOWBOY BEBOPだな。
せーの
クソワロタ
カードキャプターがないからやり直し
イカ娘一期だろw
ゲームだけど、アニメーションだからいいよね?
時代冒険活劇ゴエモンのopがめちゃくちゃ良いんですよ!!オバロとモン娘のOPは確かにキャッチーだね
何度も見ちゃう監獄学園のOPの方がキャッチーじゃね?
キ、キルミー・・・
キン肉マン
歌詞の途中で英語になるとか昭和かよwww
オバロww上の動画から「Samurai Champloo – Shiki No Uta」に辿り着いて感激して
そしてそこの「日本かぶれはク・ズ」とかって色んな人に噛み付いているコメントによって少し萎えた今日此の頃。ニニンがシノブ伝OP
これはクイーンズブレイド
おっぱいアニメなのに曲が壮大過ぎるwエンディングも良かったわ
一番ファンキーなのは秘密のアッコちゃんのED
蟲師、または疾風のごとく。
日常はEDのがすき…ヒャダは引き出し多いな。
キャッチーの定義がよくわからないけど、頭に残って繰り返し見ちゃうのは
カーニバル・ファンタズムだろうな兄愛だろ、OPのくせに冒頭に流れることが無いけど
シーキューブのOPを何度も見てしまう。もしかしたらパンチラサブミリナル効果かもしれん。
ドカベンの主題歌が一番キャッチャーだろ
古いけどダーティーペアのOPが好きだわ
ドカベンほどキャッチャーな主題歌を俺は知らない
今期アニメの中では、愛のプリズンが一番のお気に入り。
あのどうしようもない歌詞が最高です。
プリプリズン♪愛のプリズン♫サザエさん・・・ダメかな?
印象に残ってるのはefだわ
※22
※24
なんで俺があと2人も…意外に進撃の巨人は無いんだな
今期だと・・・オバロモン娘以外だとうまるOPかな
ポピーザぱフォーマーだろ。
ピカソケダリ トビデボン
アタマノナカ プワプカリン
ギクシャク ホダラ
ケセラセラヴィ ビビデポンヤカサケモカ マジデボン
トボケタカオ ショボトボリン
ヘソノケ セサミ
トチリタレラ ハミデロンカッポレ ピープル パペポ パピプペポピー
ガンバル シンバル イツデモ コウナルノ
ドッキリ ビックリ パックリ アイツワ ダレ
ブキミナ フジミナ ケダモノダウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ソンブルカラケロン ムチョムチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ピンプルパペピポ プペポピーデカソケミナ ビブラボン
ウタイダスヨ ドレシラリン
チグハグ デバラ
ベサメジュゲム アラビロン
メソメソリロ ハジケボン
ゲンキダシテ ワラリラリン
ウキウキ ボレロ
カメハエレキ タジラドンアッパレ ヒップル パペポ パピプペポピー
ハンドル サンダル カナラズ ソウナルノ
ウッカリ チャッカリ ガッカリ ソイツワ ダレ
シラケタ ニヤケタ ケダモノダウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
トンビリカラメロン ケチョケチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ジャングレポペピポ プペポピーカッポレ ピープル パペポ パペプペポピー
ガンバル シンバル イツデモ コウナルノ
ドッキリ ビックリ パックリ アイツワ ダレ
ブキミナ フジミナ ケダモノダ(セリフ)「カッポレ ピープル パペポ パペプペポピー」
ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
トンビリカラメロン ケチョケチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ジャングレパペピポ プペポピー
ウンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ソンブルカラケロン ムチョムチョ
デンジャラカ ポピー・ザ・クラウン
ピンプルパペピポ プペポピーOPでガッツリやられたのはlainかなー
最後の奴で爆笑したわw
lain
ここーはじーごーくーじーごくーすーてーきーなーじーごーくー
じーごーくー じーごじ ーごじーこくだよー※22,24,28
やめろ俺の中でキャッチ―=ドカベンのOPになってしまった責任とれちょびっツ懐かしいわ
妄想代理人とか?
人類は衰退しました
けいおんが出ると思ってた
オサーン的にはタイムボカンシリーズ
MAGIC切れないで消さないでもう一度信じさせて
「うしおととら」のオープニング曲は、アニメとあってると思う。
来年のラジオ関西賞だな。Gate のエンディングでドライブ楽しい。
団地ともおだろjk
キングゲイナー
スレイヤーズ一期、怪物王女とかかな。
ウテナ、レイアース、ブレンパワード辺りもいいけど。しまった、ひとつ言い忘れた。
「魔弾の王と戦姫」。IGZOはスパイスガールズやMJとのコラボも秀逸
>太陽が西から昇って、東に沈んだら
のくだりで、
「いきなり天才バカボンのOPとか、すごい外人もいるもんだ」
とか思ってしまったわずか数話にしか使われなかったへうげもののOPはすばらしい。
IKZOって誰やと思ったら、吉幾三と知って驚き。オーバーロードのOPと野崎くんのOPを歌ってる人って
おなじひと??(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!大魔法峠
ログホラのdatabase
レイアースかなぁ
放送時は塾行ってたからろくに見たことないけど田村のOP曲はどっちも心ふるえる