2:海外の反応を翻訳しました
この回線の多さをwi-fiに置き換えたらどのくらい遅かったんだろうなぁ。
3:海外の反応を翻訳しました
すげーな!一体何本あったのか具体的に知りたい!
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
それぞれの家にこの線が繋がってたんでしょ?すごいな!
5:海外の反応を翻訳しました
>>4
いや、全てではないと思う。一本を数軒で共有してたんだよ。だから自分の電話が鳴ったらと言って必ずしも自分だとは限らないんだ。もしかしたら隣人宛なのかもしれない。
いや、全てではないと思う。一本を数軒で共有してたんだよ。だから自分の電話が鳴ったらと言って必ずしも自分だとは限らないんだ。もしかしたら隣人宛なのかもしれない。
6:海外の反応を翻訳しました
>>5
そうなんだ!それはもしかしたらテレビを見てるより楽しそうだな。高齢者はこういうの大好きだろうな。
そうなんだ!それはもしかしたらテレビを見てるより楽しそうだな。高齢者はこういうの大好きだろうな。
7:海外の反応を翻訳しました
>>5
そういえば俺が小学校三年生だった時の担任の先生が「私が小さかった時、隣人の電話の会話を聞いてるのが楽しいかったなぁ。」って話してたの思い出したよ。当時はきっとそれが日常だったんだろうな。
そういえば俺が小学校三年生だった時の担任の先生が「私が小さかった時、隣人の電話の会話を聞いてるのが楽しいかったなぁ。」って話してたの思い出したよ。当時はきっとそれが日常だったんだろうな。
8:海外の反応を翻訳しました
コレを見てると俺のプレステのコンセントの荒れ具合を思い出すよ。
9:海外の反応を翻訳しました
イヤフォンをそのままポケットにツッコむとコレ以上にから回るよね。
10:海外の反応を翻訳しました
この頃は「神の塔」みたいな存在だったんだろうなぁ。
12:海外の反応を翻訳しました
>>11
怖すぎるw
怖すぎるw
13:海外の反応を翻訳しました
>>11
World Wide Web!
World Wide Web!
World Wide Webとは、インターネット上で提供されるハイパーテキストシステム。
W3あるいは単に Webとも呼ばれる。
インターネットは、コンピュータネットワーク自体を指す言葉であり、ウェブはその応用技術のひとつである。
また、分散システムの一形態である。
主にマウスによるクリックなどによってページ間を移動することや、別のファイルである画像をドキュメント内に表示させることなどが挙げられる。
そのつながり方が蜘蛛の巣を連想させることからWorld Wide Web(世界に広がる蜘蛛の巣)と名付けられた。
尚、蜘蛛の巣は現実のケーブルの配線を表しているわけではない。
HTMLの記述方式は比較的単純なため、急速に広く普及した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/World_Wide_Web
14:海外の反応を翻訳しました
この写真はきっとまだ最初の段階だったろうな。まだ全部の家に回線を繋げてない。
15:海外の反応を翻訳しました
人間がみんなでメチャメチャ頑張って建てたこのタワーを見てるととても美しく感じるよ。
16:海外の反応を翻訳しました
落ちても何とか助かる可能性がありそうなタワーだな。
18:海外の反応を翻訳しました
>>17
そして現在はワイヤレスが当たり前。
そして現在はワイヤレスが当たり前。
19:海外の反応を翻訳しました
こんなの初めて見たわ!驚きだね!信じられないw
22:海外の反応を翻訳しました
コップと糸を使った電話とわけが違うな。
引用元:A 1890’s telephone tower.
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
途中に電柱のような支えも無く、どうやってこの距離の線自体の重さを支えてたんだろう?
こんなに大量に線が集まってるとちょっとした風に煽られただけでも塔がグラングラン揺れそうだな>21.ちなみにこれは2014年の中国の写真。
看板を見るとベトナムだと思う
壮観だなストックホルム
電話回線なのか今の価値観で昔を測っても詮無かろうに
最後の電柱のやつ危ないだろw
0
0
1
0
0