2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
ピザーラだよ。
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
そういう人もいるし、そうじゃない人もいる。俺のオススメはピザを焼いた後にバジルをちぎってパラパラっと乗せるよ。
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
俺の個人的な意見だけど、ピザを焼いてから生のバジルを乗せた方が食べた時に香りを感じるからその方が美味しいと思うんだけど。
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
君は皮肉のつもりで言ってない事を願うよ。 でも君はある意味間違ってはいないと思う。日本のピザはピザと呼べないくらいクレイジーなトッピングばっかりだからね。コーン、ツナ、海苔、イカなど…。しかも今でも新しいトッピングが定期的に出てる。
11:海外の反応を翻訳しました
でもイカが乗ったピザは最高だと思うけどね。
12:海外の反応を翻訳しました
多分イギリスの影響を受けてるんだと思う。僕は普段コーンとツナが入ったピザを食べてるからね。
13:海外の反応を翻訳しました
ツナが乗ったピザはクレイジーなのか?ヨーロッパでは割りと一般的に入ってるもんだけどな。
14:海外の反応を翻訳しました
クレイジーと言えるトッピングはパイナップルとかハムとかだと思うけどなw
でもコーンとツナは割りと乗せてる国は多いと思うよ。
15:海外の反応を翻訳しました
理由はコーンが入ってないから。
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
ピザーラっていうピザチェーン店でデリバリーしたんだ。んでこの写真のピザはだいたい16ドルくらい。
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
今夜はピザのデリバリーしよっと。
引用元:This pizza delivery place in Japan delivered the basil for my pizza in a separate pouch to keep it fresh
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ピザは好きなのだが、コーンとツナが乗ってたらガッカリする
みすぼらしいトッピング…宅配ピザは食わないことにした。
美味くも無いし、安くも無い。※1
オマエとはいい酒が呑めそうだイギリス人も言ってたけど、カレーや和食もイギリスの影響を受けてるんだよね。
例えば白菜を使った煮物なんて、明治以降にイギリス領香港から入ってきた
ものだしね。幕末から明治の一時期、実際日本はイギリスの保護領(植民地)
だったから、インドのカレーも日本の和食もイギリス料理の範疇に入ると、
イギリスの料理研究家もテレビで語ってたよ。※4
何だかハントウ人みたいになってきたなぁ…
影響受けたら元の国の文化、ってピクセルやったからハリウッド映画は日本文化とか言ってるようなもんじゃん…熱入れると香り飛ぶだろ
バジル嫌いな人がいるからじゃないの?
ピザを食べると決まって腹を壊す・・・
>7
サビ抜きお子様寿司みたいなもんかw?ピザハットがチェーンでは割と良心的だからよく利用する
宅配ピザは、「僕はこれからご馳走を食べるのだ」と割り切って食べるべし
「たかがピザにこの値段……」なんて考えると美味いものも不味くなる
お勧めは、ナポリの窯だ。高級志向だが味は確か
トマトソース、バジル、モッツァレラだけの純粋なマルゲリータが食べたいならここ一択バジルは生が一番香り強いんだけどな
一緒に焼いて香り出すって、普段間違いなく俺らよりバジル食ってるやつらが何トンチンカンなこと言ってんだかアメリカに4年住んでいたけど、日本の半額で日本の倍のサイズのピザが来る。
そりゃ太るわ。よくさ、日本のピザは小さくて高い!って
ブータレている外国人がいるけど、アメリカンサイズにしても日本人は大抵食べきれない。しかもチーズばっかりでクドすぎる。
本当にカロリーがヤバイ。日本の3倍はある。
デブと大家族と小林尊氏にか需要ないアメリカに4年住んでいたけど、日本の半額で日本の倍のサイズのピザが来る。
そりゃ太るわ。よくさ、日本のピザは小さくて高い!って
ブータレている外国人がいるけど、アメリカンサイズにしても日本人は大抵食べきれない。しかもチーズばっかりでクドすぎる。
本当にカロリーがヤバイ。日本の3倍はある。
大家族と小林尊氏にか需要ない飴以下のピザは日本の3倍ぐらいチーズがあるので超くどい
訂正
アメリカのピザは日本の3倍ぐらいチーズがあるので超くどい今のピザーラってバジルソースじゃなくてバジルの葉っぱが付いてるのか
>11
マルガリータ一択なら、日本人でナポリのピッツァ選手権で優勝してる人が3人いる。しかも、安いよ。500円ピザではないが、800円前後。>14
シカゴピザは、ピザじゃなくラザニア。んなのわかってるだろ?※18
チェーン店で買うなら、って話な
ナポリの窯はストロベリーコーンズの系列のお店大抵クォーターで頼むから、後乗せのバジルが付いてくるとどれに乗っければいいのか広告と見比べて真剣に悩むところまでが恒例の儀式だわ。
>>13
だからって日本のピザを海外の4倍の値段にする理由にはならないんで
とりとり