2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました(ドイツ)
7:海外の反応を翻訳しました(ドイツ)
ドイツ人の友達は常に「日本のピザはメチャメチャ美味いんだ」と俺に言ってくるんだ。特にパンの耳の中に入ってるソーセージが最高らしい。しかし、この商品は別だと思った。ヨーロッパを侮辱した商品だと思う。
8:海外の反応を翻訳しました(フランス)
いやいやいや、それよりもパンの耳にソーセージが入ってるのもホットドッグに対する冒涜だと思う。
10:海外の反応を翻訳しました(ポーランド)
11:海外の反応を翻訳しました(トランシルヴァニア)
「イギリス – フレンチトースト」がイタリアンなら、
「フレンチ – フレンチトースト」は何味なんだろうな?
12:海外の反応を翻訳しました(ポーランド)
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました(トランシルヴァニア)
もういいじゃんか。ただランダムに描かれたストライプじゃないか。
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました(フランス)
18:海外の反応を翻訳しました(アイルランド)
唯一「イギリス」が余計だったのかもね。もともとはフレンチトーストに見えるピザのつもりで作ったのだから。
それとブルガリア国旗はただの偶然だと思う。
19:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました(フィンランド)
向こうの考え方を君に伝えるけど、どの地域もイギリス国内であれば、それは全部「イギリス」っていう認識なんだよ。
22:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
引用元:“English French Toast (Pizza taste)” written on Bulgarian flag (x-post /r/japan)SLICE OF LIFE
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
なんだこの「名古屋めし台湾ラーメンアメリカン」的なシロモノはw
青森名物らしいな
食パンが山切りカットのイギリストースト用。
液体ををパンに浸して焼いた「フレンチトースト」風の調理。
液体の味はピザ風ってことでしょう。
ブルガリアはイタリア国旗の色を並べ替えてたまたまそうなった、と。
日本人には何の疑問もないが、欧州の人は何ひとつ納得できないだろうね。イギリスフレンチって時点で笑うのにピザ風でとどめww
これテレビでやってた
日本人でも疑問だらけだろ。
ヨーロッパ料理の冒涜・・分かる気もするw
砂糖をまぶして「ロシア」もつけようぜ
これ月曜から夜更かしでもネタにされてたじゃんw今更かよ
それにしてもピザバーガーの破壊力やべーなwキライじゃないわこういうの
ネタ商品にマジレスする外国人w
この程度まだ序の口よ
深淵の入り口に過ぎぬこれの別バージョンで小倉&マーガリン イギリストーストってあるよ。
なぜ、イギリス
イギリスなのは食パンの種類なんだろうけど。フレンチトーストにピザテイストってのは流石にやりすぎ感はある
さらに和風ピザ風という風に乗っければ最高なんだがなぁ
そういえば昨日セブンイレブンでニューヨークマヨネーズなるお菓子を買った。食べてみるとマヨネーズ風味のおかき。結構美味しいんだけど、アメリカの要素がいっさい無い。疑問に感じるネーミングで消費者を引きつけている?
これコンビニに売ってる?
これテレビでイタリアのカラーにするつもりが間違えてしまったって製造元の人が言ってた
このメーカーの食パンの商品名がイギリスブレッド
イギリスブレッドにマーガリンとグラニュー糖をまぶしたのがイギリストースト
イギリストーストをフレンチ液に浸して焼いたのがイギリスフレンチトースト
イギリスフレンチトーストにもまた色々バリエーションがあってその中のピザ味がこれ青森在住の俺がお前らに食わしてやりてーわw
基本全種類うまいぞwww美味そうなんですけどダメですかー
ピザの耳にソーセージを入れるって発想はかなりいいな。
ウェールズのマーク?かっこいいなー
うるせえよ毛唐
青森のスーパーなら確実に手に入る。
>>10
ネタじゃないんだよなぁ誰か商品にする前にいろいろツッコメよwww
商品名変更してヨーロッパトーストピザ味にしとき和風コリアンバーガー~中華味~とか書かれてるようなもんか
どこの国もイラっとしそうだなw
イギリスフレンチトーストケバブ風とかもある?
見かけたら買ってしまうわ
なんだか申し訳無いw
そして「殺伐としたスレに〜が!」の矛盾AA思い出したw商品名にイギリスを入れる勇気を讃えたい
誰も食べたいと思わないはず※32
元が「イギリストースト」という菓子パンなんだよ。
そのシリーズとしてピザ味が出た、と考えてくれ。
オリジナルは旨いぞ。昔からなぜかパン業界はこういうのを作るよな
国旗間違えてるのかw申し訳www
ああ、やっと解った
ピザトーストじゃ無いのかw確かに自国の国旗を間違われたら不快だよな
自分達でもそう思うもん
だけど日本人にしてみればヨーロッパの国々の位置も名前も不確かで
ましてや国旗なんて知らない日本人が多いのが現状
アジアの田舎民族が馬鹿やってると思って許してやってください。
パンはおいしいよ九州にはブラックモンブランという矛盾した商品名のアイスがある。
色の配置ですか?・・・
適当です・・・
しかしそのもの描いたら、それはそれで怒るんでしょ?
じゃ~いいじゃん(笑ヨーロッパ料理を見様見真似……。
まあ、わかるんだけども、なら、コレがヨーロッパ流のSUSHIなんだ!って理屈もナシになるんじゃないの?wやっつけ過ぎるw
せめて値段を教えてやれよ
あきらかにジャンクフードじゃんくそわろたww
由来を聞くと、まあそれなりにイギリスでフレンチトーストなんだよなー
今日一番笑った(*≧∀≦*)
ありがとう混乱させてごめんなさい
日本人からしても意味不明だが割と旨そう
言われてみて初めて気づく不自然さ
まあ笑って楽しんでくれイギリストーストは生協で見かけると買ってるけど
ピザは初めて見た。こっちで売ってたら買おう(@宮城県民)たしかにわけわかめ
名古屋台湾ラーメンアメリカンを紹介したい
>28
そして間違ってマレーシアとバングラデシュ国旗な殺伐としたスレにフレンチトースト降臨!!
ブ ル ガ リ アって言うAAの幻想が真っ先に見えたわw
異国感欲しいばかりに見え張ってオサレしても、誰も喜ばないんだぜ。日本人が馬鹿でごめんなさい
スコットランド、ウェールズの国旗は正しいけど北アイルランドのは違うよ。
この白地に赤の斜め十字はアイルランドの聖パトリック旗。
イギリスのユニオンジャックの由来となった三カ国のの聖人旗のうち、アイルランドだけが国旗にならず聖人旗のまま。だから間違えたのかもしれんが。
ともかく北アイルランドの国旗はイングランドに似てる白地に赤の十字の真ん中に紋章があるやつだよ。