1:海外の反応を翻訳しました
全国初の自転車講習命令へ、2回摘発の大阪の男性
自転車の危険運転に対し、全国で初めて有料講習が命じられる見通しです。
今月、大阪市で前輪のブレーキがついていない自転車を運転したとして、29歳の男性会社員が警察に2回摘発されました。
危険運転への講習を義務づけた改正道路交通法が適用されるということです。
警察によりますと、大阪市西区の路上で通勤途中の男性会社員(29)が、前輪のブレーキがついていない競技用自転車の「ピストバイク」を運転したとして、今月9日と15日の2回にわたり、道路交通法違反の疑いで摘発されました。
先月施行された改正道路交通法では、ブレーキのない自転車の運転や自転車での酒酔い運転などの危険行為を3年以内に2回以上繰り返した場合、有料の安全講習の受講が義務づけられています。
講習料は3時間で5700円ということで、大阪府の公安委員会は近く、この男性に安全講習を受けるよう全国で初めて命令を出すということです。
TBS NEWSi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2551014.html
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
3時間の講習って本当にメリットあるのかな?
それよりも老人をなんとかした方が良いと思うんだけど。
10:海外の反応を翻訳しました
そうだよ。前輪のブレーキが付いてないだけでだよ。俺は危ないかもしれない…。
11:海外の反応を翻訳しました
ブレーキがないからっていうのは理解できない。日本の警察は注意するターゲットを間違ってるよ。その対処方法も間違ってる。 携帯を見ながら運転をすることがダメなのは分かるけど、音楽を聴きながら運転してはいけないも分からない。 そして捕まったら罰金、3時間講習という無駄な時間を過ごすことになる。
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
音楽を聴きながら、スマホでゲームしながらの運転も危険だよな。
17:海外の反応を翻訳しました
おい!さては、俺をストーカーしてたな!?
18:海外の反応を翻訳しました
その投稿もきっと自転車に乗りながら書いてるんでしょ?
前方の車に気をつけろ!!!
19:海外の反応を翻訳しました
おじいちゃんやおばあちゃんがこういう新しいルールをどんどん破ってるのに警察は見て見ぬふりをしてる場面を何回も見てるもん。
だから今回講習を受けることになったこの男性はたまたま運が悪かっただけだと思う。
20:海外の反応を翻訳しました
引用元:Osaka police order mandatory bicycle safety course for traffic violations in nationwide first
引用元:Reddit
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
どんどん取り締まって欲しいね。
近くに高校があるんだけど逆走や並列走行が多すぎ。
カーブしてる坂道を逆走してるやつもいるし、高校でもちゃんと教えてほしい。その国の事情って物が有る
ガイジン共は黙ってろ交通法の改正初日だけは全国での取り締まりの様子が話題になったけど、イヤホン付けてたり、スマホ見てたり、傘差したりしながら乗ってる奴がまだまだうじゃうじゃいるし真剣に取締りしてるようには全然見えないな
講習なんて何度もやりたくないから次は法律を守るだろ。
時間の無駄とか言ってる奴は刑務所に入るのが時間の無駄と言ってるようなもんじゃないの?バカ外人は強制送還でOK
外人だけじゃなくて、日本人もほとんどこいつらと同じ認識だろ
あれだけ未だに違反者が多いんだからちなみに講習行かないと罰金
>逆回りにペダルをこげば後輪ブレーキになるから
えっと・・・
一応書いておくけど、ピストは本当に逆に回すとブレーキ掛かるからな
うちの娘も、無灯火で1回注意されたって言ってたなー。
大阪住やけど、お爺ちゃんが警察に注意されてるのも見たよ!
正直、自転車の走行時のルールがイマイチ分からない。
近所の道とかそんなに広くないから車道を走るのは危ない様な気がするけど、歩道も狭いし。
同じ市内でも車道の道幅がある所には自転車走行レーンがあったり、歩道が広い場所には歩行者専用と自転車専用があったりで分かりやすいけど。
微妙な場所とかがあるから、車や原付の方が交通ルールが分かりやすいと思う!先日、自転車の違反を厳しく取り締まると言ってましたが、取締り自体、今はもうほとんどしてませんね、過去に規制の厳罰化や、取締りの妙化をすると言ってますが、みんな一時的ですね。もっと取締りと罰金と懲役を厳しくしなきゃダメ。今回の講習も1時間ずつ週1に分けると、めんどうで効果的でしょ。
ペダルを逆に回して速度が落ちればいいってもんではない。
※1、※11
同意です
まだまだ、音楽聞きながら自転車乗ったり、スマホいじったり
してるし、警察は何してんだよって思うわ、後、高齢者も本当に怖いよ
自転車も免許制度にしてほしいわ> 逆回りにペダルをこげば後輪ブレーキになるからいいんじゃないかなと思うんだけど。むしろ前輪ブレーキの方が危ないよ
この手の考えしか出来ない奴が大きな事故を起こしたから
この規定が出来てしまったんだよ!道が狭い道が狭い道が狭い
再犯だし二度と自転車に乗れない体にしてやるのが筋w
ドイツで育ったがどこでも自転車専用レーンがあるし、パリでも車道でもスペースが十あるので、少々スピード出しても問題ないが、日本は歩道も車道も狭すぎるでしょ。
自転車が歩行者にぶつかっての死亡事故も年間5件とか、やはりスピードや乱暴な運転を規制しないと危険でしょ。危険であると規制されている行為をする人には、やはり講習会での再教育が必要と思うよ。自転車講習とかくっそ恥ずかしいな
どうせ定年警察の天下り先だろ
元警官は講習の教官として採用するな
民間から登用しろよブレーキなしって三輪車ぐらいしか許されないだろ
スピードを出した
状態で逆回りに
ペダルをこいで
ストップできるのは
競輪選手位の脚力があるからこそで
普通の奴がそれを
やったら、まず
でんぐり返りするのがオチだよ。講習受ける人が他にいなかったら、免許センターとか警察署で、講師とマンツーマンなんかなあ。
講習に、この自転車で行くなよ~。
免停短縮(30日~1日)講習で、バイクで行って帰りに摘発された同級生いたなあ。
新しい警察の利権という意見もあるけど、大事になる前に警察が介入してくれるのは、ありがたい。
加害者にも被害者にもなったら、整備不良だから保険外か減額だろうし。
コースターブレーキ(海外だと握力が弱い子供向けの自転車によく使われる逆漕ぎでブレーキになる)が付いてると思ってる人もいるのか。
ピストバイクはフリーハブを採用しない固定ギアだから、空回りはしない
だから逆回しでブレーキをかけるようになっているが、ある程度飛ばした状態でシロートがブレーキを掛けられるレベルの物でもない
プロでも危険だから競輪選手が公道で練習するときはブレーキをつける日本の糞虫ペダル共はガンガン取り締まって欲しい
道が狭いとかいまいちルールが解らない場合は押して歩くべし!
昔は小学校低学年で自転車のルール安全講習みたいな事してたんだが。
警察も都会以外はそんな取り締まる気はないだろ。
田舎なんざ信号無視、逆走はなんぼでもあるわ。
それで自転車側が悪くても車と事故ったら弱者優先で保護される。
おかしいだろそれって大学時代チャリ部だったけどピストはスピードでてるとまじ止まらないからな
ブレーキ無しはマジ怖いよ昔近所ですげえ飛ばしたロードが年寄り引き殺した事故があったわ
まじで普通の道路でそこまで飛ばすなよ自転車専用レーンも必要だけど、今のままだと道路自体が狭くて拡張できそうにない所もある。
高度経済成長からだいぶ経ったし、規格から見直す時期に来てるんだと思う。