1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
引用元:The Japanese Culture of “Listening” あいづちと外国人あるある的な?
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
相づちが礼儀正しいかって言われたら・・・うーん?だよねぇ・・・
※個人の感想です
動画のはあいづちじゃなくてただの空気読めない奴じゃん
これは誤解を生むわイギリスは相槌が普通の事なんだ。 へ~知らなかったよ。
この子韓国行っただけで叩かれまくってて本当可哀想だったわ
なんなんだろうね 日本人のここまで執拗な劣等感は
日本じゃなく韓国に住んでほしい例え他の国で全くやらないとしても迷惑だとか言われる筋合いすらないわ。
劣等感?ww
まあ韓国いけ帰ってくんなってのは同意wこうやって誤解が世界に拡散していくのね
あいづちしまくる奴はこいつ本当に話聞いてんのかって不安になるよな
オレはしゃべってる間は黙って聞いてもらえる方が気持ちいいぞ
なんで1年以上前の動画持ってくるの?
なんか誘導してます?管理人さんよアメリカ人も
イェス、ヤァーー、ヤ?、ヤァ、オゥ、オーゥとか言ってくるけどね人によるよね
動画の彼女のあいづちはいらつくけど
聞き上手なひとのはきっとそこまで不快に感じない
良きところでうてるかどうかで個人差の問題だよ日本人がハグを迷惑に感じたり戸惑ったりするのと同じようなもんでしょ。ただの文化の違いだから自分がどう思ってるかをハッキリ伝えるのは悪くないことだよね。(言い方がどうかは別にして)
言い方に気を使いすぎて言葉を濁したり、実際は迷惑に感じてるのに本音を隠したりするのは誤解を招くだけ。『え、嫌なのか嫌じゃないのかどっちなの!?』って。言葉が多少きつくてもハッキリ言ったほうが後腐れ無くていいと思う。ただ「聞いているよ」ってメッセージだから、不要なら無視してくれ。
you know のウザさのほうが↑だけどな
在と付き合ってる変な眉毛のカナダ女まだ日本いたんだ。
カナダ女のYouTuberうざすぎじゃあ外人と話すのが苦手だから相槌うちまくって退散させよう
まぁ外人なんかに合わせる必要はないだろう
少なくとも日本国内ではね
日本にいながらして迷惑だの喚いてんのは相手の文化も習慣も尊重しないクズだからとっとと祖国にお帰り願おう外国人だってアーハンとか一転じゃん
動画見た他の外国人も別に日本叩きしてるワケじゃないし
すぐ怒ってガイジンがどうとか言いたがる奴は
スレタイしか読んでないんじゃないか反日のミカエラさんですね
動画の用例は不適当
あんな相槌の仕方は日本でも不作法全く相槌うたれないと「こいつちゃんと人の話聞いてるのか…?」てなって
同じ内容繰り返して話しちゃう時もある。
自分に興味が無いんだなと思われて、ちょっと好感度も下がる。
日本人同士のコミュニケーションには適度な相槌が必要なんだよ。オウム返しは誰だって嫌だよ
なんで韓国さんが出てくんだよ、いらないよ、半島消えろ。
で、貴方は海外に行ったときにどうやって克服したかって話だけど、日本に来るのと日本から出て行くのでは状況がまったく違いますので参考にならないよ。日本は島国でまあ単一民族、単一言語、独自文化(変化)、外国に出入りし辛いところです。
えー、だから何だと言われてもそれだけです・・・。>反日のミカエラさんですね
どうして、そう思うの?
あいづち位で反日とした訳ではないよね。
彼女は福岡の宣伝をしたり、悪いイメージは無いな。相槌大事だよ。やっぱり和だな。高速餅つき見て相槌の究極を見てほしい
アメリカに住んでた頃、現地の人と話してて、そんなに俺の話は退屈か?と
聞かれたから理由聞いたら、やっぱり相槌の頻度が原因だった。
外人と話す時、相槌とうなづきは、普段の半分以下に抑えた方がいいと思った。ダニー・チュー氏が日本語で日本人にインタビューしてる映像で、相槌打ってるの見て
あれは失礼じゃないかと文句垂れてる外人が結構いたのを思い出した。
日本人にとっては全然普通な頻度の相槌だった海外でもベッドの上でyesと何度も相槌打つじゃないか
なんでそれなのに分からないかな郷に入れば郷ひろみのように相槌をうてや外人ども
在日カナダ人のユーチューブ動画は見ないに限るw
異文化の相槌に慣れてない人が気になって堪らないんじゃない。
解決法は一つ、慣れるしかない。相槌自体はどこでもやるでしょ、自分がこれ迄慣れていた相槌方法じゃないから、気になるだけ。
気になるのは自分が慣れていた相槌方法しか認めてないから。
多様な価値観を認めるようになれば気にならなくなる。海鮮丼のくだりはこの外人のジョークが
おもしろくないんでスルーしただけだろ。
あんなん言われたら俺だってスルーするわ。
基本的にお前の話がおもしろくないから、相槌が変になるだけの話。
外国人扱いしてほしくないって、冗談や思考が外人だから
日本人扱いは絶対に無理だしね。というわけで、帰れ。日本語が下手な外国人だと、私はあなたの言うこと理解出来てますよの意味で相槌が多くなるんじゃないか
相槌なんてうったこと無いケド。アレ明らかに失礼だと思う コイツ話を聞いてないなって思う奴程相槌うってるね
相槌とかマジイラッとする
あー、ねえ
※4の日本人に見せかけた特亜感がすごいw
日本人は劣等感なんて言葉使わないから・・・
そもそも日本人である事に対して劣等感なんて持ってるやついるの?
黄色人種なら日本程度の先進国に生まれて劣等感なんて出る筈ない海鮮丼のくだり、大阪人相手にやったことあるわ。
話の途中で納豆食べた話が出てきて「えっ、納豆くえるの?」って聞いたら「そこちゃう!」ってツッコまれた。カンバセーションとスピーチの違いがアメリカでは曖昧ってとこだな
一方的に話すタイプは結構多い考え方が思いっきり外国人なのにどう日本人扱いしろとwwwwww
相槌が悪いんじゃなくて打ち方が悪いんじゃねーの?
相槌そのものを否定する人の方が、よっぽど面倒臭いだろ。
話しても無反応で聞いてるか分からない。聞き手に回っても相槌したらダメなんだろ。
こんな奴と電話なんてできねーし、会話してもつまんねーよ。自分は「なるほど」という相槌が大嫌い。会話だけでなくて、TVやラジオでも耳にする
ので、正直不愉快。英語でもインタビュアーが相手の話の合間にアーハアーハ言ってるけど
あれって相槌じゃないの?趣味の車つながりで白人と知り合ったが、こっちが話してる最中にあいづちもせずにずっと俺の目を見て話を聞いてるから、こいつは男が好きなんじゃないだろうかってしばらく勘違いしてた(笑)
注文の多い外人はいらないでしょ。郷に入ればの諺に従えよ。
イメージ暴落だな。英語ができれば殴りこみかけてるね。
だったらカナダの悪いところ主張したい。つか興味ないが。カナダ人の在日ユーチューバーって多い。
この人も含めて、カナダ人に対する印象がここ数年で変わったよ。
もちろん、悪い方にね。こんなの人による
というかこの女が相槌打つの下手?なだけじゃねーか
個人的な経験からしたら、アメリカ人とイギリス人は大抵相槌打ちまくるぞ
打ち方もタイミングもこの動画の女みたいにハズしてないから全然不快じゃない(むしろ話やすくなる)けどなあいづちやめて
あいうぃんどみるにしてみたらどうだろう?普通にアメリカ人にも
YESYES……
AAAA……
OKOK……
Thats to bad
等々相槌打つ人居るけどな良く知らんけど、アメリカ人は相槌打ちまくりという印象がある。
「アーハ」とか「アーハ?」とか「あーは」とか文化だからなあ
違う文化の人が入り込んで来て迷惑って言い出したらムカつく相づちあった方がリズムよくしゃべれるだろ
英語もンフ、オーイェ、オーゥ、言うてるやん
なんか日本人がする会釈も「首がカクカクしてて怖い」とか思うみたいだし
リアクションが小さいから何考えてるか分かんないとか
もうなんだか外国人怖い…めんどくさい(ボソッ)