
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
でもアニメって中毒性があるから「落ち着け」と言われてもやめられないのが現状だからしょうがない。まぁアニメが好きな事って罪じゃないからいいと思うんだけどね。
7:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
それは君がイヤらしいアニメしか探してないからじゃないか?もっと色んなタイプなのがあるぞ。「デスノート」とか「進撃の巨人」とかさ。
12:海外の反応を翻訳しました
それはいいアイディアだな。
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
おいおい、その環境はとても羨ましくて嫉妬しそうだ。
引用元:Why Do People Hate Anime?
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
アニメ好きとしては言わんとする事は分からんでもない。が、
逆の立場で、競馬とかゴルフファンに、その魅力を語られても全く理解出来ない。
それぞれ立場があるからこそ、おたくは如何?という事になる。アニメはただの表現方法だからな
アラフォーの自分、兄貴が好きで気が向いたら薦めてくるけど楽しめるかというと無理。
でも海外へのアピール力、発想力は本音で凄いと思う。
表現方法の1つで良いんじゃないのかな?仕方ない。一般的な目線で面白い作品なんて全体の1%あるかないかだから。そしてその半分以上は売れない作品だから毎期自分で吟味するのはもちろんエンターテイメントを見る目を養わねばとてもじゃないがアニメを完全に楽しむのは無理。嫌いになるのも理解できる。今までそれなりにチェックしてきたが最近じゃシドニアの騎士を見逃すところだった。
外国だと、アニメ&漫画はホントに子供の物みたいな感じがあるからな
作品自体も子供だましの物が多いし
大人になっても、漫画とかアニメ観てるのは日本人ぐらいじゃない?声優のしゃべり方や顔立ち、また趣向が小児性愛的に感じる。
幼稚なアニメが嫌いだという主張ならわからんでもないが、そういう分別をつけれる大人ならそういう主張を限定的な作品を題材に全ての否定なんか公の場ですべきでないのも知ってないとただの馬鹿にしかおもえないわ。
あらか様な否定論理を展開する奴って基本的に幼稚なんだよ。論破するのも容易だし論破した後スネるし。
アニメーションが表現方法に過ぎないって時点で気がつかなきゃならない問題なんだけどねぇ。別に面白いと思うもの観ればいいじゃん
俺だってハリウッド映画なんか一回も映画館に観に行ったことないもん
それでもハリウッド映画のすべてがつまらないと思ってるわけじゃないしディズニーみたいに見る機会が少ないから分からないんだな。『大人になったから」とかアニメを知らない証拠。むしろ今は子供向けの方が少ない。
※5
それは海外のアニメに触れてない証拠だな
大人でも楽しめるカートゥーンは沢山あるアニメを嫌う人の大部分は、アニメ好きの人を嫌うのから入ってるんじゃない?
日本人だから寿司が好きと思われても自分みたいに苦手なのも居るし。
人それぞれで良いんジャマイカな?
お互いがお互いを尊重して押し付けや攻撃無しで行けるといいね。アニメが好きな人もいればスポーツが好きな人もいるし両方好きな人もいる
でも、何を好きでもいいけど「好きじゃないもの=キライ」みたいな考えにはなってほしくないなあ
俺はアニメもスポーツも好きだしアニソンも洋楽もJポップもすきだ
みんなが「人それぞれ」を許容できるようになるといいよね※11
たしかにそれはあるかも。特に日本では。
アニヲタ、声豚は諸悪の根源だわ。