1:海外の反応を翻訳しました
イルカ漁問題視、日本の資格停止 世界動物園水族館協会
国内153の動物園と水族館などでつくる「日本動物園水族館協会」(JAZA、東京都)が、「世界動物園水族館協会」(WAZA、本部・スイス)から会員資格を停止されていたことがわかった。
JAZAによると、停止は4月21日付。日本国内の水族館が、和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲した野生のイルカを入手していることが問題視されたという。
JAZAによると、加盟施設のうち、約30の水族館がイルカを飼育。
繁殖で増やしたり、漁網にかかったイルカを保護したりするケースもあるが、太地町の漁で捕獲された野生のイルカについても、各地の施設が入手し展示している。
追い込み漁は、イルカの群れを入り江に追い込んで捕獲するもので、この漁によるイルカの入手方法が、WAZAの倫理規定に反しているとされた。
会員でなくなると、WAZAのネットワークを通じて海外の施設と希少種をやりとりするなどの連携が困難になる場合もある。
JAZAは加盟施設と対応を検討し、今月中に漁で捕獲されたイルカの入手をやめるかどうかの結論を出す。
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASH59533TH59UTIL019.html
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
『ザ・コーヴ』(The Cove)は、2009年に公開されたアメリカ合衆国のドキュメンタリー映画。
ルイ・シホヨス監督。和歌山県太地町で行われているイルカ追い込み漁を描いている。
コーヴ(cove)は入り江の意。
PG-12指定。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ザ・コーヴ
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
引用元:facebook
引用元:Yahoo!NEWS
引用元:JAPAN TODAY
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
水族館も動物園も、『拉致監禁』施設だけどな
日本近海にうじゃうじゃ生息するイルカは漁師さんに取って害獣でしかない
オーストラリアでカンガルーや野生馬が間引きされてるのと同じ理屈まだイルカ漁なんかあるのか…
日本を責めると金になるからな
ただそれだけ
可哀想だとか知恵がどうだとか
牛も涙流しながらコロされてるんだけどな
犬猫ねそうだけど
間引きしてるコアラも同じじゃないのか
日本は文化に対して口出してるかよ
白人至上主義と民度の問題もあるよなじゃあ水族館や動物園の生物は最初どうやって調達した訳?
頭が良くて優しければ捕まえたり食べたりしちゃいけないなら牛や豚もアウトだし、
オーストラリアは現在進行形でカンガルー狩りして、アメリカも過去にクジラ漁ガンガンやってた癖になんで偉そうなのよ鹿は良いのか?狐は?カンガルーは?コアラは良いのか?
虎は?ライオンは?狼は?象はどうなんだよ?闘牛はどうなんだ?
グリズリーは?そもそも動物園は良いのか?偽善に偽善重ねてるだけじゃんか
日本人の線引きは日本人がする。てめえらの価値観押し付けて野蛮人だって言うのは
差別だろレイシストどもが別にイルカなんか食わんし俺はどうでもいいよ
けどな、原住民ぶっ○してその土地に住んで、鯨油目的でイルカと同じ哺乳類の鯨を散々乱獲してきた
オーストラリア人が言うと冗談にしか聞こえない訳よ。イルカを食うのが野蛮?
豚や牛を食うのはむしろ世界的に当たり前なのに、
一体何を基準に野蛮さを決めてるんですかねぇ?21世紀の日本でイルカなんか食うなよ。
太知の奴らのせいで日本の国家イメージがガタ落ちして、いい迷惑だ。俺はイルカなんか食べないけどね。
ノルウェーの方が日本より獲ってるけど?なぜ日本だけ?白人はいいってこと?何で?何で?何で?何で?>>5
昔乱獲してたのは事実
そもそもペリーは日本を捕鯨拠点にするために来たからな
実はアラスカでは今でも獲ってるって事が何故か問題にされない
というかあんま知られてない
ちなみにアラスカの捕鯨が許されるのは文化保護らしいw日本は法治国家だからな、感情論で食うなってのには同意できないからね
批判している人は法治国家の国民じゃないんだろう
価値観が違うんだから仕方ないけど、それぞれの国で違うものなんだから許容しなよ「俺はイルカを食ってない」
「だから俺には関係ない」
↑
この「関係ない」という無責任な無関心が日本の一般人の政治や外交問題の知識レベル低下を招き、
日教組の自虐史観教育や朝日新聞の慰安婦捏造事件の世界拡散や民主党政権発足という悲劇を招いた事を忘れてはいけない。和歌山県の食文化のせいで日本全体が・・・
※14
日本人として恥ずかしいニダか?イルカ漁で生計立ててるやつなんてせいぜい数十人で、イルカ食ってるのも地元の数百人程度だろ。
世界中敵に回して、なんでそんな少数の我がままを認めなきゃいけないんだ。
とっとと禁止にしろよ。日本の現在までの総捕鯨頭数よりも、欧米諸国が過去に街灯やランプの燃料に
使用する鯨油採取の為の総捕鯨頭数も相当なもんだったんだが・・・
まっ、今も昔も欧米の連中には白人至上主義が根底に残っているからこそ
捕鯨に身勝手な偏見をもったり、アジア諸国を片っ端から植民地にしたんだろうな
「鯨やイルカは知能が高いから捕っちゃダメ! 豚や牛? しらんがな!」
「白人は優秀だから差別しちゃダメ! アジア人? しらんがな!」犬、猫食うな的な感じなんだろうね向こうの人の感覚からしたら。
ハイ!イルカ漁を廃止します!
じゃあ次は何を廃止しましょうか?サバか?イカか?それとも豚?牛?
日本人はお人好しだから、
子供を盾にしながらゴリ押しすればアッサリ大人しくなるからチョロいもんだぜ~(笑)何故そこまでヒステリックになるのか理解できない
論理的に納得できる理由があれば止めてもいいとは思うけど
感情論ばかりでまともな理由が一つも無いんだよな
動物相手に友達とか頭おかしいんじゃないの??>イルカは友達
↑
ペットと家畜を分けて考えない地点で話にならん。牛の賢さや優しさも知らない生きる価値のない虫けらはまず農業に関わってからほざけ
他人の罪の上に胡座をかいて他人の罪だけ批難するクズに生命として生きる価値なし頭いいならとっ捕まってんじゃねーよ
※16
害獣ってのを知らないの?w
クジラ・イルカ・フカヒレ・・・マグロ・・・ウナギ・・・・次は何?w
>日本の次はデンマークの番だな!
日本しか叩けん連中だしありえんわwwwこの会員資格って停止になると何かあんの?
よーしじゃあサメを食おう!
たださ、生まれて一度も食べたことのない自分には、何のためにイルカをとるのかわからない。
文化? でもなくなった文化なんていっぱいあるじゃん。
美味しいから? でもそれが食べられるのは一部の人達だよね。
うちの方のスーパーでイルカが並ぶことはない。だから見たこともない。
外国から漁をやめろって言われるのが悔しいから? 意地の張り合いのようでくだらない気がする。
他国は感情論で食うなって言ってる、というけど、日本も感情論で反発してるような気がする。
それにあの海面血だらけの追い込み漁、なんとかならないのかなあ。
見るとぞっとする。イルカも害獣駆除だからな
生きていく為に必要な漁の魚をイルカに食い尽くされ、網をイルカに破かれどうしてくれるんだよ?
反対してるお前ら外人が魚も網も弁償してくれるのか?
そしてイルカによって捕れなくなった魚の値段が上がりまくった分
しっかり日本人に補償してくれるのか?
最低これらも出来ないくせに反対するなんて外人は本当に酷いな
偽善的だね
例え日本がイルカと鯨漁をやめたとしても
別の動物引っ張り出して「日本は悪魔だ!動物達が可哀想!それは賢くて優しい動物なのに」
って言い出すだけでしょ>海面血だらけの追い込み漁、なんとかならないのかなあ。
見るとぞっとする。
普段食ってる豚や牛に血は流れてないとでも?絶滅危惧種やワシントン条約違反ならわかるが何も違反してない
西洋至上主義による文化差別でしかないな
世界的に知識層が、正義感とプライドが高い主観的なアホばかりになってる哺乳類で水中でも体温を保つ必要があるから鮫なんかの100倍以上の餌を食うし、しかも結構な数の群れで生活する生き物だ。
頭良くて漁具も壊しちゃう
こんなのに近くに住み着かれたらそら漁業で生活してる人はたまらんで
だいたい“伝統として”イルカ漁があるってことはそれでバランスとれてるってことだろ
ステラー海牛やらガラパゴスゾウガメやら絶滅させた基地外白人とは違うんだよ、逆にイルカ漁を止めちゃったら漁獲量激減で生活が成り立たなくなるだろう
簡単にやめるべきって言ってるやつは現地の人の生活保障してやれよ水族館の資格停止の問題はそこまで影響ないんだよね
動物園と違って地元の魚の展示がメインだから交流って重要じゃないし
でもイルカを漁で調達って経済問題のみなんでこればっかりは日本側に非がある
他国は保護の観点から高い金払って繁殖モノつかってる
この水族館の資格停止の問題と捕鯨の問題ってまったくの別物なんだけどほとんどの人が混同してるイルカは賢いから、とかいう理由で日本責める外人の意見なんかどうでもいいと思うわ。
駆除されるはずだったイルカを買い取ったのならそれも保護じや無いの?
正直イルカの肉自体は美味しくは無い
手間暇かけて美味しく食べる工夫はされてるけどね
イルカ漁の本質は害獣駆除で肉を食べるのはもったいない精神の賜物だよそりゃあ大変だ。
世界なんたら協会は今すぐ世界中の水生生物を食す残酷な国々全ての会員資格を剥奪しないと!
アホらし。イルカが友達なら人間の近くに住んでショーをして暮らしていけるなら万々歳じゃないか。 今後は漁以外の方法で入手すればいい。
害獣?
世界中にイルカがいるのに、なんで太知のイルカだけ害獣なんだ?
太知だけそんなにイルカが多いのか?
太知のイルカだけが凶暴で網を切るのか?
太知のイルカは他のイルカより魚をたくさん食うのか?
アホなこと言ってんじゃねーよ。そもそもアメリカ・カナダは捕鯨してるだろ。お前らが完全停止してみろ。
どこのイルカも害獣やで、漁業するとこで生息域かぶってるとこはどこも駆除してる
日本人は駆除するだけだともったいないから食べる事にしたんだけど、頃してるだけのとこより無駄無く食べてるとこのほうが叩かれる矛盾
イルカが餌の消費量半端無いのは単なる事実だからググッてみ?脊髄と血管を一気に切ってるから、すでに痛みも苦しみも最小限なんじゃないすかね
海が真っ赤になるのは、脳への血流を瞬時に断とうとしてるからで、残虐の象徴じゃなくむしろ苦痛軽減の証と思うが
まあ赤い海の一番の原因は画像処理で目立たせてるからだろうけど>>30
>普段食ってる豚や牛に血は流れてないとでも?
でもそれを目にすることはほとんどない。
イルカの場合はニュースで流したりするからなあ。
あの真っ赤に染まった海の色は思い出すとぞっとする。※38
だからイルカに住み着かれて漁場を荒らすとか上の人達も散々言ってるだろ
それでも反対して納得出来ないなら、太知町の住民に説得しに行って、住民の生活をしっかり保障してやるのが人の道でありスジってもんだぞ>海面血だらけの追い込み漁、なんとかならないのかなあ。
見るとぞっとする。
牛とか豚とか同じだぞ。血抜きっつってな、肉を腐らせるのを遅らせる大事な事なんだよ。>>44
>>42>>45
貴方が食べてる牛や豚とかの肉もイルカ肉も同じだけどな。牛や豚の動脈切って噴水の様に血を抜くのは古今東西変わらんよ。>>45
ただ牛や豚の血抜きをニュースとかで見ることはほとんどないじゃん。
イルカの場合は、ニュースで流れてたんだよね。
昔見たその画面を思い出すと、今でもぞっとするということ。>>47 は >>46さんへのレスです。
ではお休みなさい。※47
テレビに映らない動物はOK映る動物はNGってどういう価値観してますの
銭ゲバ団体が資金集めるために利用されてんだからそりゃバンバンテレビで流されますわそもそも学問の世界では水族館も動物園も博物館だし
飼育員という名の学芸員が展示品の動物を管理してるし海外の規制国がイルカ様や鯨様の食料確保の為に魚獲るのを国家レベルで全面停止してくれるなら少しくらい減らしても良いかもね。
イルカも鯨も世界中の海で間引かないといけません。
菜食主義者やら動物保護団体やらが結託して様々な所が声を荒げているが、残酷だからだの可哀そうだの理由があまりにも幼稚でもうね・・・
世界動物園水族館協会の会員資格がなくなっての日本の影響は・・・水族館・動物園運営者の反応は半々で、
今後の動物の仕入れに影響はないと今後影響があるとに分かれた。
ここではっきりさせておきたいことは、
この世界動物園水族館協会の見解は、イルカの追い込み漁でショー目的で捕獲するイルカにストレスを与えているのでは?ということから改善せよとの警告であること。
ここで騒いでる、「海が血で~」「食べる文化なんて~」ということに重点を置いた問題ではないということを強調して知らせておきたいですね。
シーシェパードなどの主張とは違うものだということです。水族館のイルカって六年くらいで死ぬんだってな
これはどの国のイルカも一緒
自然のイルカは長生きなんだよね
囲って狭い所で飼育してるんだから、ストレスは半端ないだろ代わり映えしないとこを延々ぐるぐる廻るしかないんだから
追い込みはストレスだろってのは飼育してるイルカへのストレスを無視した一方的な主張の押しつけで
ゴキブリが一匹いるのと二匹いるのとの違いくらいなんだけどまあ、そこはゴキブリ一匹の部分を大事にしたいとこなんだろう、世界はさw
今後、日本の水族館は、世界標準の偽善と欺瞞に付き合うかどうか、だ※18
この本部があるスイスでは犬猫食うけどねwアクリル輸出やめようぜ
所詮、白人さんは
自分らのしている事は、棚上げなんだよな太地町のイルカ漁はイルカショーの為に捕まえてる訳ではなく害獣駆除の側面が強いからな、
水族館が買わなくなっても流通に乗るイルカ肉の量が何匹か分増えるだけじゃないの?
ところでスイスの水族館なんたら協会から除名されるとなんか不都合はあるのけ?どんな人がイルカとか食ってんだろな
食ったことねぇーしクジラくっそうめぇwwwww
結局、日本人のことは日本人が一番よくわかってるよね。
白人は何も知らないくせに偉そうなこと言って、しかも知ろうともしない。
自分たちの価値観を押し付けるだけ。
日本は日本の文化を守るためにも、正しいと判断したことはやり続けるべきだと思う。イカ漁とマジ読み。何が悪いのかと一瞬思た。悪い、オレ疲れてる
世の中矛盾だらけってのを再確認させられるな
イルカショーは駄目だけど動物園はいいのかよ
カンガルー食ったりうさぎくったり犬猫食ったり牛豚とりはいいのかよ
偽善者すぎ〜