
1:Anonymous
このニュースはもの凄い衝撃を受けたよ。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
米歌手ベン・E・キングさん死去 スタンド・バイ・ミー
「スタンド・バイ・ミー」で知られる米R&B歌手のベン・E・キングさんが4月30日、米ニュージャージー州の病院で死去した。
76歳だった。AP通信は弁護士の話として、「老衰で死去した」と伝えた。
米ノースカロライナ州出身。
58年に「ドリフターズ」の一員となり、「ラストダンスは私に」などのヒットを歌った。
ソロに転じた後の61年には「スタンド・バイ・ミー」を発表し、世界で大ヒット。
後にジョン・レノンら多くのアーティストがカバーしたほか、同名の映画の主題歌となった86年にリバイバルヒットした。
今年3月には米議会図書館が「20世紀に最も放送された曲の一つ」と評価し、保存対象のリストに加えた。
Yahoo!JAPAN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150502-00000001-asahi-musi
2:Anonymous
マジで傑作だよな。そして色褪せない。
3:Anonymous
>>2
エレガントで美しい。この曲はいつ聴いても疲れない。
エレガントで美しい。この曲はいつ聴いても疲れない。
4:Anonymous
俺は嫁との結婚式の時にこの曲を使ったわ。当時は当たり前のように聴いてたけど、今はなんだか泣きそうになるぜ。
オススメまとめ記事
オススメまとめ記事
- 全韓国人が歓喜!!! 英国が米国に「日本を支持するな!!!」と言い始めた!!! ⇒ 英国まで米国に背を向け始めたか!!!by 韓国の反応
- 全韓国人が絶望… AIIBの出資比率を上げて欲しいと懇願!!! ⇒ 逆でした ⇒ 更に韓国の出資比率が下がる!!! by 韓国の反応
- 韓国にAIIB出資比率7%を与えると言った中国 ⇒ 嘘でした ⇒ 3%台の出資比率しか貰えないだと??? by 韓国の反応
- 韓国人「世界の科学技術革新ランキングを見てみよう」
- 日本人「韓国は法治国家ではない」→韓国人「悔しいが反論できない」
- 韓国人「小学校の教科書が漢字併記に…45年ぶりの復活に物議」
- 韓国人「絵で見る日清戦争…日本はいかにして大国を打ち破ったのか」
- 韓国人「韓国人が最も多く行く国“日本”多すぎる観光資源、親切すぎる日本人たち」→「固定観念?日本に対する認識を打ち壊したよ」
- 韓国人「日本に行って来た韓国人がかっさらってくる日本製品をご覧ください」
- 韓国人「韓国人が知らない事件…ソウル日本人学校園児襲撃事件」
- 韓国人「日本に行ってホンダS660を撮ってきた」→「職員の対応が韓国と次元が違う」
- 韓国人「日本のマンホールの蓋と韓国のマンホールの蓋をご覧ください」
- 【ネパール地震】タイの空港に到着した「日本の災害救助隊」をタイ人が称賛
- 【韓国の反応】韓国人「一年半前の安倍首相の発言は正しかった」
6:Anonymous
俺のおばが亡くなった時、彼女はこの曲を葬式でかけてほしいって言ったのを思い出した。この歌詞を聴いただけで泣きそうになるぜ。
7:Anonymous
俺がまだ3歳、4歳だった頃だったかな。その頃からこの曲が大好きだったんだよな。何回も何回も聴いてたよ。
8:Anonymous
ちくしょー。何年もこの曲を聴いてなかったのに今頭から離れない状況だぜ!
9:Anonymous
本当にスタンドバイミーは名曲だよな。世の中に出てる曲の中でも最高傑作だった。
11:Anonymous
まさに音楽界のレジェンドだな。大きいものを失ってしまった。
12:Anonymous
また偉大なミュージシャンが亡くなってしまったのか…彼の音楽は一生忘れられないだろう。
13:Anonymous
地元のニュース番組で「B.B.キング逝去」って間違っててビックリした。
B.B.キング(B. B. King、本名Riley B. King 、ビー・ビー・キング、1925年9月16日 – )は、アメリカ合衆国のブルースギタリスト、歌手、作曲家。
1950年代から現在まで常に第一線で活躍してきたブルース界の巨人。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第3位、2011年の改訂版では第6位。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第96位。
http://ja.wikipedia.org/wiki/B.B.キング
14:Anonymous
>>13
逆に「ベン・E・キング」ってちゃんと書かれてるのに一瞬「B.B.キング」だと認識してしまった自分がいる…。
逆に「ベン・E・キング」ってちゃんと書かれてるのに一瞬「B.B.キング」だと認識してしまった自分がいる…。
15:Anonymous
やっぱりこの人の名前を聞くと頭の中でスタンドバイミーが流れるね。
17:Anonymous
ウチの嫁とよくスタンドバイミーをかけながら一緒に踊ってたわ。
18:Anonymous
兄弟よ、一生忘れたりしないよ。
19:Anonymous
今日スタンドバイミーを聴きながら出勤したからマジで凹んだよ。でも安らかに眠って欲しいです。
20:Anonymous
貴方の音楽はずっと胸の中で生き続けるよ。
引用元:R&B legend Ben E King passes away at 76
引用元:Yahoo!JAPAN
オススメまとめ記事
- 全韓国人が歓喜!!! 英国が米国に「日本を支持するな!!!」と言い始めた!!! ⇒ 英国まで米国に背を向け始めたか!!!by 韓国の反応
- 全韓国人が絶望… AIIBの出資比率を上げて欲しいと懇願!!! ⇒ 逆でした ⇒ 更に韓国の出資比率が下がる!!! by 韓国の反応
- 韓国にAIIB出資比率7%を与えると言った中国 ⇒ 嘘でした ⇒ 3%台の出資比率しか貰えないだと??? by 韓国の反応
- 韓国人「世界の科学技術革新ランキングを見てみよう」
- 日本人「韓国は法治国家ではない」→韓国人「悔しいが反論できない」
- 韓国人「小学校の教科書が漢字併記に…45年ぶりの復活に物議」
- 韓国人「絵で見る日清戦争…日本はいかにして大国を打ち破ったのか」
- 韓国人「韓国人が最も多く行く国“日本”多すぎる観光資源、親切すぎる日本人たち」→「固定観念?日本に対する認識を打ち壊したよ」
- 韓国人「日本に行って来た韓国人がかっさらってくる日本製品をご覧ください」
- 韓国人「韓国人が知らない事件…ソウル日本人学校園児襲撃事件」
- 韓国人「日本に行ってホンダS660を撮ってきた」→「職員の対応が韓国と次元が違う」
- 韓国人「日本のマンホールの蓋と韓国のマンホールの蓋をご覧ください」
- 【ネパール地震】タイの空港に到着した「日本の災害救助隊」をタイ人が称賛
- 【韓国の反応】韓国人「一年半前の安倍首相の発言は正しかった」
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
普段テレビも新聞も見ないので、この方の訃報をこの記事で知りました。
この歌は私の心に残る曲でした。宗教が違うでしょうが、ご冥福をお祈りいたします。「Stand by me」は中学生の英語の授業で聞いた思い出深く残ってる曲のひとつだ
クリスチャンじゃないけど日本から御冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
0
0