2:Anonymous
めちゃめちゃ良いじゃんか!
3:Anonymous
ありがとう!
4:Anonymous
オススメまとめ記事
5:Anonymous
6:Anonymous
もちろんジブリ系も描いたことがあるよ。いつかアップするよ。
7:Anonymous
8:Anonymous
最初は線を描いて、また線を描いて、時々カーブさせてツイストしたり、分厚くしたり分裂させたりするんだ。そうすれば上手くなるよ。
9:Anonymous
10:Anonymous
ありがとう!それはとても嬉しい事だよ!
11:Anonymous
12:Anonymous
もし気に入ってくれたなら僕にメールちょうだい!
14:Anonymous
引用元:I paint with Japanese sumi ink – OC
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
こんな稚拙なものが嬉しいんだ ?
なんだろうな、文化って。全然うまくなかったw
ケポラゲポラは水墨画と相性いいな。
けっこうかわいい
俺は評価する
もっとシンプルにできるはず
まあ外国人なら上等だと思うが筆でポップに描くのはそれなりにセンスが要るよ
薄墨を使える分表現は楽そうだけどここまで来ると
個性的なので金は取れるレベル
こういうのを芸術と呼ぶすごいじゃん、しかも外人なのに、絵描けない人にとってはあこがれですよ
こういうのって必ず嫉妬コメが沸くよな~水墨画ってもっとさぁ・・・
にじみとか色の濃淡が綺麗じゃないとイカンでしょ
まだまだ良くなる余地があるように思えるね絵は上手いけど
水墨画の技法を誰かに教えてもらったわけじゃないかもな
原理原則を厳密にって言う意味じゃないけど
ああなんか凄く俺の米叩かれそう墨絵ではあるけど、水墨画ではないね。
だってこの人滲ませるってこと知らないみたいだからさ。
先に水分しみこませたあとに薄墨落とすと綺麗に滲むよ。
水墨画は奥が深いから(なんでもそうだけど)頑張って欲しいな。
著作権料はどうするつもりかな?
ファンアートならごまかせるけど商売にしたらアウトだよ。上手だねえ(棒)
別に本気で売る気もないでしょう。
それに楽しんでやってる人たちに難癖付けないの。
水と墨を使った時点ですべて「水墨画」です。
分類上は。
どういう技法を用いるかは、個人の選択の問題。
カンディンスキーもモネもピカソも、「油絵」ですよ。
油絵の具を使っている時点で。そしてこれを著作権侵害だとしれっと訴える任天堂であった
思ってたのとは違うが、良い絵ではあると思う
ニワカの知ったか語りってやってるヤツは中身リアル中二なんだろうな。
水墨画ではないね(ドヤァ水墨画調にはなってない気がするが、外国人がやってるんだね、
ならいいんじゃない?米17
艦これの弓道警察の過剰叩きでも思ったけど
こういう奴も同じくらいダサ坊だろ