1:Anonymous
2:Anonymous
3:Anonymous
オススメまとめ記事
5:Anonymous
そもそも俺らはどうして「ジャパン」って発音してるんだろうか?
6:Anonymous
はは、俺も全く同じことを思ってたわ。「にっぽん」って何の事を指してるんだろうって疑問だったわ。
7:Anonymous
まぁ日本って読み方は「にほん」でも「にっぽん」でもどちらでもいいんだよね。俺が知ってる国の中で唯一国名の読み方が2つある国だわ。
8:Anonymous
10:Anonymous
それはアニメではなくて日本語教室の授業で習ったよ。ひとつ言える事は、それが最もリラックス出来る方法だということ。
12:Anonymous
日本の鉄道システムって面白いよね。アメリカにも新幹線みたいなスピードが速い電車が出ないかな。
13:Anonymous
14:Anonymous
アジアだったらこれは日常的な事だよ。
15:Anonymous
それは全然珍しいことでもなんでもないと思う。私の親は私が本当にちゃんと洗えてるか心配で子供の時はいつもゴシゴシされてた。
17:Anonymous
18:Anonymous
19:Anonymous
中学は三年制で小学校は六年制だよ。
21:Anonymous
それはカナダのどこ?俺はトロントだったけど6-3-3が一般的だよ。レアなケースだと小学校八年制、高校四年制って所はあるけど。
22:Anonymous
俺もカナダのトロントだけど俺は5-3-4だったからさ。
23:Anonymous
24:Anonymous
25:Anonymous
不吉な意味をもってるからね。
27:Anonymous
28:Anonymous
引用元:Most suprising thing you learned about Japan through anime
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応