1:Anonymous
2:Anonymous
3:Anonymous
その際によく噛むことも忘れないようにね。
4:Anonymous
オススメまとめ記事
5:Anonymous
怖がらないで欲しいのは夕飯として居酒屋に行くこと。飲みがメインのお店だけど美味しくて小さい飯もたくさんあるんだ。その時はなるべくカウンターに座った方が良い。料理人が料理してる所が見れるからね。
ちなみに俺のオススメはしゃぶしゃぶ、焼き鳥、とんかつ。
少し和食から離れたいと思ったらイタリアンに行って欲しい。日本のイタリアンはレベルが高い。
7:Anonymous
8:Anonymous
11:Anonymous
すごく共感出来る。からあげクンもシーチキンおにぎりもどっちもハマってた。
12:Anonymous
俺は彼の話に感動したんだ。世界に彼ほど技術を極めたシェフはいないよ。彼は料理に人生をかけてるんだ。 興味があるなら「jiro dreams of sushi」を見てみて。
13:Anonymous
良いコメントだと思うけど、熱いコメントだなwその映画面白そうだからチェックしてみる!
20:Anonymous
二郎は「俺は絶対完璧になれない。」って言ってたね。
14:Anonymous
15:Anonymous
新世界(しんせかい)は、大阪府大阪市浪速区恵美須東に位置する繁華街。
中央やや北寄りに通天閣が建ち、南東部にジャンジャン横丁がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/新世界(大阪)
16:Anonymous
17:Anonymous
・(当たり前だけど)ラーメン
・蕎麦
・たこ焼き
・お好み焼き
そしてもし可能なら神戸牛が食べたい。「凄い」って声をよく聞くからね。でもとても高価なんだ。
きっと俺の知らない日本料理はまだまだあるかも知れないけど、それは行ってからのお楽しみにしとく。
19:Anonymous
コンビニだったらどのパンも美味しい。
松屋の牛丼。
モスバーガー。
オムライス。 変わった味のキットカット。
ふぐ。
お好み焼き。
などなど。
21:Anonymous
引用元:i’m going to japan for 2 weeks and have never tried anything Japanese before besides sushi. What is the top must try Japanese foods when i’m there?
オススメまとめ記事
- 韓国人「韓国 vs 日本、美貌対決!どっちがきれい?」
- ロシア空軍のSu-34戦闘爆撃機にはギャレーもトイレもなかった(動画あり)!
- 韓国企業がボリビアの銅鉱山から追い出される、韓国側の契約不履行が原因で →韓国ネット「国家の信頼と品格が地に落ちた」
- コリアンスーパースラッガーだったはずのカン・ジョンホ、メジャーのオープン戦で悲惨なことに……
- 【朗報】ハリウッドがついにパックマンを実写化wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【原爆】 70年前B29に広島・長崎型の原子爆弾が装填される様子をご覧下さい 【画像】
- 【コーヒー注意!】バ韓国で行われた不細工コンテスト!?
- 【朗報】 アメリカ議会演説で 安 倍 無 双 炸 裂 で韓国系住民大発狂!!!!! アメリカ「安倍ちゃん、議会演説で韓国の歴史捏造暴露おk!」お墨付きキタ━━(゚∀゚)━━!!
- 平昌五輪「分散開催して」 IOC「ふざけんな!さっさと工事しろ」
- 【国際追放】韓国企業団がボリビアの銅鉱山から追出される・・韓国ネット民「みんな詐欺師」「国家の信頼と品格が失墜」
- 【韓国の反応】「過去を乗り超えた日米の新蜜月と、韓国外交のひどい失敗」【韓国のメディアごとの社説&コラム】
- 韓国人「コンビニ食品でも職人技!日本のデザートは越えられない壁」
- 米国「日本人に申し訳ない」 来日したミシェル夫人にアメリカ人から厳しい声
- 海外「アメリカだなぁ・・・」アサルトライフルでベーコンを調理した結果
- 【海外の反応】外国人「ここへ行ってみたい!」日本の水族館で見られるとある光景に海外が驚き!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
クジラがいいですよ。せっかく日本に来るのならば
ジャンクフードばっかりだなw
卵かけご飯、塩辛や明太子をご飯に乗せて食べるっていうのも試してみてほしいな。
イルカも美味しいらしいよ♪
魚の煮付けも旨いよ。
大阪では金があるなら割烹に行くと良い、上方の食文化の神髄です。まあそうでなければ定食屋かうどん屋。大阪人ですが串カツは喰った事ない、串カツ屋なんてほぼ見当たらないからな。
ハンバーガーやホットドックばかり食べてるヤツらには
日本のジャンクフードはたまらなく美味しく思うのだろうね。長く東京に滞在する事が有るのなら、和、仏、伊、中の、ミシュランンの3つ星レストランに行ってみて欲しいなぁ。本場より美味かったりする。(昔はこんな格付けが無かったので、気持ち的には気楽に行けたけど・・・)
地方は、地元B級グルメは地元のソウルフードだし、特産品を生かした料理もそこだけでしか味わえない美味しいものがある。
そして、なんだか知らないけど蕎麦屋だけは、古くて汚そうなお店が上手いと言うのが不思議だ!日本に寿司以外の日本食なんて存在しねえよ
日本で一番旨いものはビッグマックだよそして、色々食べ歩いた後、最後にお茶漬けで締め、その旨さに感動する。
そう、お茶漬けこそ、真の日本のソウルフード。
これを語らずして、日本食は語れない。同じ黒毛和牛なのに! 松阪が付いただけで値段が高くなるw
お好み焼きとたこ焼きと枝豆もなw
丼とついてるものにハズレはないな。
美味いものはすべて丼に収束する。高い店のしゃぶしゃぶは旨い。あっという間に無くなる。
料亭へ行け。
日本食となると海外では全てB級グルメしか出てこない不思議。立ち食いソバとか松屋の朝定食でもいいんじゃないの?
納豆、梅干し、切干大根、ヒジキ煮、冷やっこはヘルシーでお勧め。二郎に行きたいって言ったら、すきばやし次郎じゃなくて、ラーメンの方の二郎に連れて行かれるから注意しないとな。
海外の人に人気があるのはテンプラ、ラーメン、枝豆、豚カツ、唐揚げ、お好み焼き
二郎来店
『なんだこの豚の餌は・・・』今時、こんなにメディアが発達した時代に、
日本人が食べてる料理の種類の多さを殆ど知らない外人が未だに居るんだね〜!普通の日本人は、三日にあげずに、和食、洋食と中華料理を食べてるんだよ。
中国人でさえ、中華料理はよく食うが、洋食をこんなに頻繁には食べてないぜ。
和食だけでさえ、かなりの広範囲で奥も深く、調理法にも年季が入っているし。「そんなのは初耳だ!」と言う外国人は、この動画で、良〜く勉強する事だね。
https://www.youtube.com/watch?v=6WYvsuuzqWY&feature=youtu.beこの動画の中の料理は、普通の日本人が普通に食べてるものであって、
「外国で撮影して、日本で食べられる様な印象を与えてる」とかでは全然ないよ!
曲解が無い様に、念の為。(釘をささないと、また、曲解する輩が居るから)鮨以外だと日本食と言ってもなんだか>>18のような
油や肉を使ったこってり系が人気だという印象が否めない
ような気がする。やっぱり、外人さんには>>16さんが
すすめてるようなヘルシーな和食にも是非トライして欲しい。
味噌汁、はまぐりのお吸い物、納豆、きゅうりや大根のぬか漬け、
焼き魚、ひじきの煮物、ほうれん草の和え物、里芋の煮つけ、
とろろ芋などから一汁三菜を並べてご飯と一緒に食べてみてほしい。