知らない人と一緒に裸で風呂に入る事ってちょっと変だと思うでしょ?
でもきっとこの動画を見た後、少し考え方が変わるかもしれないよ。
日本人は基本的にシャイなのにどうして裸でフリーに一緒に風呂に入る事ができるのだろうか?
それは隣人のセイイチさん(91)が理由を教えてくれた。
「裸の付き合い」っていう言葉があって、それは裸になれば皆一緒だと言う考え方だ。
裸になれば心が開放され、お金持ちも貧乏も人種も関係なくみんな仲間だと言う事。
奥が深いね。
コレを知った上で宝川温泉の雪景色と露天風呂を楽しんだよ。
宝川温泉 – 「外国人が最も注目した日本の観光スポット2008」においては、草津温泉、伊香保温泉等を押さえて16位に選ばれた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/宝川温泉
【公式サイト】宝川温泉 汪泉閣 /群馬県 水上温泉郷
1:Anonymous
雪の露天風呂は不思議な体験だろうな。俺もやってみたい!
2:Anonymous
日本の文化についてナイスなレポだね!俺の知らない日本が見れて良かった。
3:Anonymous
「裸の付き合い」か。奥深い言葉だな。貧乏も金持ちも裸になれば皆同じか。俺ももっと日本語勉強しなきゃ。
4:Anonymous
日本に行ったらこういう真っ暗な露天風呂でリラックスしたい!
オススメまとめ記事
オススメまとめ記事
- 【韓国の反応】ウィリアム王子、日本の後に中国へも行く予定→韓国人「韓国は…?」
- 韓国人「日本人の仕事は本当に几帳面」→「やはり信頼できる日本!」
- 外国人「なんで誰も指摘しなかったの?」日本全国で普及しつつあるLED信号機の思わぬ落とし穴に外国人困惑【海外反応】
- 日本のテレビ「タイは日本人が行きたい海外旅行先1位!」にタイ人歓喜
- 日本の「モスバーガーの店外看板」を見て台湾人「自由すぎるwww」
- 日本の皇室と英国の王室って国民にとってのイメージって違うよね。日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子。海外の反応
- ( `ハ´)「日本行ったことある奴、日本経済がマジで衰退してるのか教えてください」 【中国の反応】
- 外国人「日本=イギリスとして…韓国=ドイツ、中国=ロシアって認識で合ってる?」 【海外の反応】
- 外国人「なんで日本人って韓国のこと好きじゃないの?」(海外反応)
- 海外「美味しそう!」日本で独自の進化を遂げたドイツ料理に海外が興味津々
6:Anonymous
みんな裸だからみんな同じ。だからその場にいる人はみんな仲間か。そういうのにビビらない感覚が必要だね。
7:Anonymous
雪が降ってるのに温かい風呂に入ってるのってどんな感覚なんだろうな。しかも天然の温泉ってところが素晴らしい。
9:Anonymous
今度日本に留学するんだけどこういう場所があるって事を事前に知れて良かった!
11:Anonymous
温泉っていうの?てっきり旅館っていうのかと思ってた。温泉と旅館ってどう違うの?ちょっと混乱してる。
13:Anonymous
>>12
そういう事だったんだね!ありがとう!
そういう事だったんだね!ありがとう!
14:Anonymous
>>13
しかも温泉は熱い風呂は地面から湧き出る天然ものだからね。銭湯は水道のお湯!
しかも温泉は熱い風呂は地面から湧き出る天然ものだからね。銭湯は水道のお湯!
16:Anonymous
温泉まで向かう道のりがちょっと長そうだけど大丈夫なのかな?せっかく温まったのにまた冷えそうw
19:Anonymous
>>18
ははwwwww
多分2割りくらいの外国人はそれをやらかしてると思うよw
ははwwwww
多分2割りくらいの外国人はそれをやらかしてると思うよw
21:Anonymous
>>20
日本の温泉に関する本や雑誌は結構出てるから、もし行くことになったら目を通しておくともっと楽しめるよ!
日本の温泉に関する本や雑誌は結構出てるから、もし行くことになったら目を通しておくともっと楽しめるよ!
22:Anonymous
知らない人と一緒に風呂に入る体験をしとくべきだと思った。
引用元:Japanese Public Bathing Exposed: The Naked Truth ★ WAO! RYU ONLY in JAPAN
オススメまとめ記事
- 【韓国の反応】ウィリアム王子、日本の後に中国へも行く予定→韓国人「韓国は…?」
- 韓国人「日本人の仕事は本当に几帳面」→「やはり信頼できる日本!」
- 外国人「なんで誰も指摘しなかったの?」日本全国で普及しつつあるLED信号機の思わぬ落とし穴に外国人困惑【海外反応】
- 日本のテレビ「タイは日本人が行きたい海外旅行先1位!」にタイ人歓喜
- 日本の「モスバーガーの店外看板」を見て台湾人「自由すぎるwww」
- 日本の皇室と英国の王室って国民にとってのイメージって違うよね。日本を訪れているイギリス王室のウィリアム王子。海外の反応
- ( `ハ´)「日本行ったことある奴、日本経済がマジで衰退してるのか教えてください」 【中国の反応】
- 外国人「日本=イギリスとして…韓国=ドイツ、中国=ロシアって認識で合ってる?」 【海外の反応】
- 外国人「なんで日本人って韓国のこと好きじゃないの?」(海外反応)
- 海外「美味しそう!」日本で独自の進化を遂げたドイツ料理に海外が興味津々
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
俺も温泉に入りたい
裸になれば身分がいくら違えど皆同じ。
同じ湯船に疲れば皆仲間。
その考えには強く共感できる。うーん、日本は単一民族だから、そんな事も通用するだろうけど、多民族国家は…皆同じ…って…
裸の付き合いは分かるけど…
まあ、銭湯や温泉で知らない人から話しかけられたら
普通に驚くかなw
0
0
0
0